愛知県の工場見学スポットを紹介☆子供連れにおすすめの無料ツアー
※当サイトの記事には広告が含まれます。

自動車を中心とした製造業が有名な愛知県。そんな愛知県には無料で楽しめる工場見学ができるスポットが点在しています。ここでは、愛知県内で親子で楽しむのにおすすめの工場見学をご紹介します。
目次
チョコレート好きには「明治なるほどファクトリー愛知」
愛知県稲沢市にある「明治なるほどファクトリー愛知」は、アーモンドチョコレートでおなじみの明治のお菓子工場を見学できる施設です。
チョコレートやアーモンドについて楽しみながら学べる
本稲沢市にある明治の工場見学「明治なるほどファクトリー愛知」へ行ってきました。
愛知県内にこんな無料スポットがあるなんて知りませんでした。工場見学の最後はR1試飲とチーズの試食。
明治の商品が好きになりました☺#明治なるほどファクトリー愛知 #R1ヨーグルト pic.twitter.com/F0A7zkiCe7
— ソラマメ@ミドルエイジブロガー🐸日興フロッギー×NISA運用中 (@35_restart) February 3, 2019
「アーモンドチョコレート」をはじめ、「きのこの山」や「明治ザ・チョコレート」などのお菓子の製造ラインを見学可能です!エントランスではカールおじさんなどの、なるほどファクトリーのキャラクター達もお出迎え。
大人も子供も大好き!果汁グミの研究所も!
チョコレートだけでなく、果汁グミの研究所も。一歩踏み入れるとフルーツのおいしそうな香りが漂ってきます。お好きなフレーバーの試食もあり!
ジュース好きには「コカ・コーラボトラーズジャパン東海工場」
大人の工場見学、コカコーラボトラーズジャパン東海工場。コカコーラ社製品は世界中で毎日19億杯消費されている。赤い衣装のサンタクロースを広めたのはコカコーラ。トリビアを知ると株が欲しくなるなー。I feel Coke!(゚∀゚) pic.twitter.com/0PNzmcUgBw
— いえやす@VYM買い🐖 (@pi_ieyasu) July 12, 2018
愛知県東海市にある「コカ・コーラボトラーズジャパン東海工場」は、子供も大好きなコカコーラーなどのおなじみのドリンクの製造工程を見学できる施設です。
コカコーラの歴史や製造風景を見学
トヨタ車体グループの
コカ・コーラ 東海工場を見学してきた!コーラの歴史、製造ライン、お土産、
コーラめちゃ好きなので普通に楽しかった(*^^一般では試飲と缶バッジが貰えるみたい、参加は無料なので好きな方は行ってみて! pic.twitter.com/hS83nzuhhd
— カズラス (@KAZURASU) November 9, 2019
おなじみのドリンクの製造からペットボトルへの注入、箱詰めまでの全てがオートメーションシステムでおこなわれているハイテク工場を見学可能!いつも飲んでいるドリンクが作られる様子に子供は興味深々です。
見学後には記念品やジュースも
工場見学の後にはオリジナルの記念品やドリンクも!専門のガイドの人によるコカ・コーラの歴史や雑学なども聞くことができます。
ヤクルト好きには「愛知ヤクルト工場」
今日の最終目的地
愛知ヤクルト工場🏭1日で220万本生産するんだって👀
スゴいね❗️ピンとこんけど🤣自動販売機で見たことないヤクルト売ってたから買ってみた✨
ヤクルトファイブ❗️親子工場見学バスツアーはこれで終了。名古屋へ帰ります🚌
ヤクルトさん、フィールさんに感謝です🙇♂️ pic.twitter.com/yzLWBNphCc
— HIRO 🏎コテコテレーシングF1チーム🏁 (@Hiro11Team_F) August 24, 2019
愛知県日進市にある「愛知ヤクルト工場」は、世界中で愛されているヤクルトやミルミルなどの製造過程を見学できる施設です。
ビデオ上映や製品を試飲
YOUタウン担当大宮です!今日は愛知ヤクルト工場見学(日進)に行ってきました!2008年に新設されたとあって綺麗&見所いっぱい☆ヤクルトは花粉症の症状も抑えてくれるそうですよ!放送日は3月17日~23日です! pic.twitter.com/pc1YCuKKCT
— CCNet東名局【公式】番組情報 (@CCNet_toumei_PR) March 3, 2014
ヤクルト製品の紹介やお役立ち情報などをわかりやすく解説してくれるビデオの上映を観覧できます。スーパーなどでは購入できないドリンクの試飲も!
もちろん生産工程の見学も可能
建物内にある二階部分からは、ガラス越しにヤクルト製品の生産工程を見学可能。エントランスフロアでは、マスコットキャラクターの「やっくん」と一緒に記念撮影なども楽しめます。
自動車好きには「トヨタ会館」
トヨタ会館 pic.twitter.com/JIKHmctX3x
— GYOZA’S photo (@PhotoGyoza) June 20, 2020
愛知県豊田市にある「トヨタ会館」は、トヨタ自動車の企業博物館で、工場見学ツアーもおこなっている施設です。
車の組立工場を見学できるバスツアー!
トヨタの工場見学では、元町工場、高岡工場、堤工場のいずれかの組立工場を見学することができます。トヨタ会館から出発し、バスに乗って工場に向かいます。
無料で見学できるトヨタ会館もおすすめ
工場見学の集合場所「トヨタ会館」もおすすめ。トヨタの最先端の技術や車の仕組み、トヨタの自動車を見学したり、プラモデルやミニカーなどの商品が並ぶショップなども利用できます。
えびせん好きには「えびせんべいの里」
えびせんべえの里に来ています pic.twitter.com/rZ5BscEShF
— 真司 (@roityanandgoro1) August 23, 2015
愛知県知多郡にある「えびせんべいの里」は、えびせんべいの即売所や食べ比べのコーナーなどがある、観光スポットとしても人気の施設です。
予約なしで自由に見学
今日から1泊2日で愛知県の知多半島へ旅行♪
まず立ち寄ったのが「えびせんべいの里」 ココは工場見学の他、約50種類も試食できるコーナーがあるので朝っぱらから食べまくり^^; pic.twitter.com/qd0GBOSf2X— ヨシ 【Yoshify】 (@isis_xyzxz) July 28, 2017
即売所の奥には実際にえびせんべいを作っている工場が。無料でえびせんべいが作られていく工程を見学することができるのでおすすめです。
えびせんべいが作れる体験コーナーも
自分でオリジナルのえびせんべいを実際に焼くことができる体験コーナーも人気!直径約30㎝の大きなえびせんべいに、ソースやしょうゆで好きな絵を描くこともできます。
たまには親子で楽しみながら社会見学!
無料で楽しめる工場見学は、遊びながら社会見学ができるおすすめの施設。雨の日でも天気を気にせずに楽しむことができますので、休みの予定を立てたいけど雨…なんて時にもおすすめです!