ちりっく

有馬温泉の高級旅館・ホテル5選!露天風呂付き客室や部屋食などおすすめ宿

ホテル・旅館

有馬温泉の高級旅館・ホテル5選!露天風呂付き客室あり、部屋食対応などおすすめ宿を紹介

,

こちらでは、有馬温泉でおすすめの高級旅館・高級ホテルを紹介します。

兵庫の有馬温泉には、露天風呂付き客室がある宿や離れが自慢の宿、全室がスイートルームの宿、部屋食対応の宿など、おすすめの高級旅館・高級ホテルが複数あります。

有馬温泉でおすすめの高級旅館・高級ホテルを知りたい人は、ぜひこの記事を参考にして、自分にぴったりの宿を探してみてください。

交通+宿泊のセット予約がお得

交通+宿泊のセット予約を検討しましたか?

飛行機・新幹線・JRを使う旅行なら、JTBで交通+宿泊をセット予約する方が安い場合があります!

  • ネットでいつでも簡単予約
  • 飛行機・新幹線・JRの座席指定が可能
  • 航空便はANA・JAL・他から選べる
  • フライトマイルとJTBポイントを2重取り可能
  • 予約後はコンタクトボードでオペレーターによる安心サポート
  • 【重要】開催中の旅行支援は交通付きプランの方が割引額が大きい

JTBは、言わずと知れた業界大手の旅行会社。ネット予約可の「ダイナミックパッケージ」なら、自分で旅程管理をする代わりに割安価格で利用できます。

料金は早めの予約が安くておすすめ。ただし予約内容は人数減を除き変更不可で、キャンセル料に注意。

以下ボタンからJTB公式サイトにアクセスし、飛行機・新幹線・JRのセットプランの価格をチェックしてみてください。

公式サイト
↓↓↓

割引クーポンも要チェック!
↓↓↓

    目次

  1. 有馬山叢 御所別墅
  2. 有馬温泉 中の坊 瑞苑(ずいえん)
  3. 有馬温泉 天地の宿 奥の細道
  4. 有馬温泉 欽山
  5. 有馬温泉 有馬グランドホテル
  6. 有馬温泉の近くの高級旅館・高級ホテルの記事もいかがですか?

有馬山叢 御所別墅

「有馬山叢 御所別墅(ありまさんそう ごしょべっしょ)」は、1,400坪の敷地内に10室の離れの客室を設けた、ぜいたくを極めた隠れ家的高級温泉旅館です。

ツリーハウスの露天風呂に大注目

10棟の客室すべてがスイートルームで、ベランダを含めず100㎡以上もの広さがあります。

とびきりゴージャスなステイを叶えてくれる高級感のある客室は、ツリーハウス温泉露天と低温サウナ付きヴィラ。

金泉露天風呂は客室から繋がるツリーハウスにあり、日本国内の景色とは思えない温泉の出で立ちに感動必至。絵本の中の世界のような湯浴みが楽しめます。

そのほかに、清水池か滝川を望む平屋の「山叢」と、滝川に面した2階建てメゾネットタイプの「瀧川」の2タイプの客室があり、どちらも金泉と低温サウナを客室内で楽しむことができます。

温泉棟では金泉が楽しめる

敷地内の温泉棟では、金泉が楽しめます。小ぢんまりとした黒が基調のお風呂で、新感覚の湯浴みを静かにのんびり満喫できます。

特殊ルートの希少な高級食材も

夕食は、和食文化と神戸の洋食文化が融合したオリジナルの山家料理。素材のよさにとことんこだわり、野菜や米は自家栽培や、こだわりの産地から仕入れる厳選食材ばかりです。

高級感のあるランクの但馬牛や神戸ビーフ、ごく一部の魚屋や旅館しか出入りを許されていない明石浦漁港でとれた貴重な鮮魚も登場します。

食事にこだわるなら、淡路産伊勢海老や神戸ビーフのなかでも希少な「但馬玄」が食べられる特選会席もおすすめです。

高級感のあるグレードでもリピーター続出

満足度が高く、超高級旅館でありながらリピーターも多くいる有名旅館。一度は宿泊してみたいですね。

有馬温泉 中の坊 瑞苑(ずいえん)

「有馬温泉 中の坊 瑞苑(ずいえん)」は、13歳未満の子供はできない大人のための高級温泉旅館です。

金泉と銀泉の2つの温泉を備えた客室も

露天風呂付き貴賓室、露天風呂付き客室を含む50室の客室を有しており、高級感のある貴賓室では客室露天風呂で金泉と銀泉の両方に浸かることができます。

室内は120㎡と広く、6名での宿泊も可能です。

そのほかの露天風呂付き客室も、和室、洋室と複数のタイプがあります。少しリッチな旅にしたいなら、客室露天風呂はおすすめです。

高級食材を多彩な会席料理で

夕食は、神戸牛や三田牛、松茸、松葉ガニ、天然のとらふぐなど、全国から選りすぐった産地直送の高級食材を使った会席料理。

一口に会席料理と言っても、目の前で調理してくれる鉄板会席や高級食材尽くしの「贅沢の極み」、煉瓦の窯で旨味を凝縮した焙窯会席など、多彩な会席料理から選べます。

プチ湯巡りしながら楽しむ温泉

温泉は、内湯と庭園露天風呂を備えた大浴場「瑞泉」、ミストサウナと開放風呂を備える「爽泉」、無料の貸切露天風呂や有料の貸切家族風呂で楽しめます。

大浴場は男女入れ替え制なので時間帯を変えて双方のお風呂を満喫したいですね。

姉妹館の有馬グランドホテルの大浴場も利用できるので、プチ湯巡りも楽しめます。

ラウンジやカフェで過ごす静かなひととき

ラウンジでは滞在中何度でも利用OKのフリードリンクサービスが。地下には、庭園ビューとともに最高品質の日本茶や和菓子をいただけるカフェも併設しています。

大人旅ならではの豊かな時間が過ごせますよ。

有馬温泉 天地の宿 奥の細道

「有馬温泉 天地の宿 奥の細道」は、全19室の静かな高級温泉旅館です。

遊び心も味も完璧な客前料理

とりわけ料理のクオリティが高く評価されています。

夕食は目の前で仕上がっていく客前料理。雲海鍋や握り寿司、そのほか感嘆の声が漏れるようなパフォーマンス付きのご馳走など、エンタメ性抜群の品々が登場します。どれも美しく、印象に残るご馳走です。

素材ももちろん抜群の新鮮さ。神戸牛やウニ、フカヒレ、フグなど、複数の高級食材を惜しみなく使用し、満足度もばっちりです。

露天風呂付き客室の種類が豊富

客室は多彩で、格別の高級感が漂う露天風呂付き客室から比較的リーズナブルな和室まであり、どの客室も冷蔵庫内のドリンクはフリー。エスプレッソマシーンも備えています。

なかでも別館1階に1室のみ設けられた金泉露天風呂と金泉足湯付きの客室(上画像)は140㎡とぜいたくな広さ。離れに宿泊しているような静けさとお籠り感を堪能できます。

追加料金でライブパフォーマンス付きの夕食を部屋食にすることも可能。完全なお籠りステイも叶います。

そのほか、金泉の露天風呂付き客室や自家源泉の露天風呂付き客室、最上階のテラス付き客室など、ちょっと特別感を感じられるお部屋が豊富です。

金泉と自家源泉の両方を楽しめる大浴場

雰囲気抜群の露天風呂では金泉を、内風呂では自家源泉を楽しめます。特に露天風呂は、デザイン性に富んだ現代的な作りながらも、新緑や紅葉で季節を感じながらの入浴が爽快です。

大浴場にタオルを備えているので、気軽に立ち寄りやすいのも嬉しいですね。なお、有料の貸切風呂にも金泉の露天風呂を備えています。

優雅に休憩できる場所がいっぱい

客室の中だけでも充分にくつろげますが、フリードリンクやお菓子を食べながらゆったり過ごせるロビーのソファ、自家源泉の足湯スペース、山々の四季を堪能できるテラスなど、座って休憩したいスポットが随所に配置されています。

現実社会を忘れさせてくれるおすすめの高級旅館ですよ。

公式情報・料金をチェック
有馬温泉 天地の宿 奥の細道

有馬温泉 欽山

「有馬温泉 欽山(きんざん)」は、小学生以下入館不可、客室係は1人あたり2組までしか担当しない、おもてなしの行き届いた高級温泉旅館です。

高級ステイを肌で感じる客室

客室は、露天風呂付き貴賓室、絶景を堪能できる貴賓室など全19室。

とびきりの高級客室・銀泉露天貴賓室「吉兆」(上画像)は、30㎡以上のシアタールームにもなるリビングルーム、主寝室と和室の計3部屋を備えています。

床暖房付きのぜいたくな露天風呂は扉を開放して入浴できます。夕食は、他の客室とは一線を画した高級懐石「貴賓室用京懐石」が提供されます。

そのほかにも、有馬温泉の町並みや山々、石庭を望む特別室や、半露天風呂付き特別室など、高級感たっぷりの客室がいくつも設けられています。

ぷらっと立ち寄れる金泉の大浴場

露天風呂とサウナを備えた広々とした大浴場は深夜まで利用可能です。

2つの大浴場は男女入れ替え制で、どちらも金泉が楽しめます。脱衣所にはアメニティが充実しており、バスタオルなども用意されているので客室から持ち込む必要がありません。

高級鮮魚や肉が活きる創作懐石

夕食は、食材にもうつわにもこだわって丁寧に作られた京風創作懐石。瀬戸内海の魚介、黒毛和牛などの有馬温泉ならではの高級食材がいただけます。

松茸や松葉ガニなどの季節ごとの高級食材を楽しむ特別な懐石プランもあります。

朝食は、10品ものご馳走が登場する和朝食。朝からボリュームたっぷりで大満足です。

優雅なステイが叶う静かな旅館

お子様入館期間以外の通常期は小学生以下の子供は入館できないため、とても静かで落ち着いた雰囲気。

開放感のあるロビーでカフェメニューを満喫したり、池に鯉が泳ぎ季節の花々が咲き乱れる美しい庭園をお散歩したりと、優雅な時が過ごせる旅館です。

公式情報・料金をチェック
有馬温泉 欽山

有馬温泉 有馬グランドホテル

「有馬温泉 有馬グランドホテル」は、有馬温泉のなかでも高台に立つ絶景自慢の高級温泉ホテルです。

ぜいたく旅ならクラブフロアの特別客室に

客室数は246室と超大型。

どの客室も工夫が凝らされた優雅な気分に浸れるお部屋ですが、2階と7階のクラブフロアのスイートルームには、優雅な金泉露天風呂付き客室や銀泉露天風呂付き客室を多く備え、露天風呂での湯浴みや食事もすべて客室内で完結する完全お籠りで楽しめます。

なかでも、7階の銀泉露天風呂付き貴賓室(上画像)が高級感のある。184㎡と広いお部屋で、リビングルーム、2室のベッドルームと和室のほか、キッチン付きのダイニングルーム、銀泉の露天風呂と、ヒーリングプールまで付いています。

絵画のような山と空の絶景を温泉やプールから眺める時間は本当に至福ですよ。

2つの大浴場とラグジュアリーなスパ

温泉は、展望大浴苑「雲海」、大浴場「ゆらり」の複数の浴槽で堪能できます。

展望大浴苑の露天風呂では金泉と銀泉の両方の浴槽を楽しむことができ、男女別の大浴場も広々としていて快適です。

歩行プールや5種類ものサウナ、足湯シアターに屋外の温水プールなど、癒やしを追求した温泉「アクアテラス」も、必訪です。有料ではありますが宿泊者はリーズナブルに利用できるので、金額に対しても十二分に満足できること必至です。

夕食のバリエーションが豊富

ホテル内にはダイニングや個室会場など複数の食事処を設けているため、会席やビュッフェ、串揚げコースや天ぷらコース、懐石料理などバリエーション豊富な夕食から選べます。

気軽なお食事から、高級料亭の味わいまで、あらゆるシーンに対応できるのはありがたいですね。

朝食も、部屋食かビュッフェからチョイス。部屋食は、客室によってグレードは異なりますが、一品一品丁寧に作られた定食をいただきます。

ビュッフェは、100種類以上もの品が並びます。金泉から精製した塩を使った焼き立てパンも名物です。ダイニングは庭園やプールを眺める景色が魅力で、お天気によってはテラスモーニングもでき朝から爽快です。

子供からお年寄りまで一緒に楽しめる

ラウンジでの生演奏や、夏季限定の大きなガーデンプール、シュミレーションゴルフやゲームコーナーなどもあり、ホテル内の施設だけで充分に楽しめます。

子供から大人まで各々の楽しみ方ができるのは、大型ホテルならではですね。

公式情報・料金をチェック
有馬温泉 有馬グランドホテル

有馬温泉の近くの高級旅館・高級ホテルの記事もいかがですか?

この記事では、兵庫の有馬温泉でおすすめの高級旅館・高級ホテルを紹介しました。有馬温泉には、露天風呂付き客室がある宿や部屋食対応の宿など、おすすめの高級旅館・高級ホテルがいくつもあります。

紹介した中に気に入った宿が見つかったら、まずは予約サイトで料金プランや空室状況を確認してみましょう。特に露天風呂付き客室は室数が限られているため、空室があれば早めの予約がおすすめです。

なお、有馬温泉の近くの高級旅館・高級ホテルをもっと知りたい人には、次の関連記事もおすすめです。

著者

大手旅行雑誌で編集者として6年間勤務。日本全国を旅した経験をもとに、専門性の高い記事を執筆します!

編集者

ゆうすけのプロフィール画像
ゆうすけ

編集者兼ライターとして5年以上勤務。頻繁に旅行する愛好家で、経験を活かした情報発信に努めます!