浅虫温泉の高級旅館5選☆部屋食や老舗などおすすめ宿を紹介
※当サイトの記事には広告が含まれます。

この記事では、浅虫温泉でおすすめの高級旅館を紹介します。
青森の浅虫温泉には、料理が魅力の割烹旅館、部屋食に対応している宿、むつ湾ビューが人気の宿など、多彩な高級旅館があります。
浅虫温泉への旅行や宿泊を考えている人は、ぜひこの記事を参考にして、自分にぴったりの高級旅館を探してみてください。
交通+宿泊のセット予約ならJTB
飛行機・新幹線・JRを使う旅行なら、業界大手のJTBで交通+宿泊のセット予約がおすすめ!
JTBのおすすめポイント
- 飛行機・新幹線・JRの座席指定が可能
- 航空便はANA・JAL・他から選べる
- フライトマイルとJTBポイントを2重取り可能
- 予約後はコンタクトボードでオペレーターによる安心サポート
以下ボタンからJTB公式サイトにアクセスし、飛行機・新幹線・JRのセットプランをチェックしてみてください。
浅虫温泉 割烹旅館さつき

「浅虫温泉 割烹旅館さつき」は、料理自慢の高級割烹旅館。人懐っこく可愛い看板猫ちゃんたちがお出迎えしてくれる宿です。
猫ちゃんが遊びに来る純和風客室

客室は8室のみ。10〜15畳の、津軽塗の家具が置かれたゆったりとした和室です。小型犬または猫ちゃんとの宿泊が可能なペットと泊まれる客室もあります。猫ちゃんが遊びに来てくれることもありますよ。
約10品の豪勢な地元食材ディナー

夕食では、魚介をはじめ、毎日仕入れる地元食材で作るご馳走がいただけます。

先附から水菓子まで約10品。カニやウニ、エビ、お刺身などフレッシュな海鮮をはじめとした逸品が美しく配置され、和の情緒たっぷり。豪華ながらもヘルシーな内容が嬉しいですね。
高級食材がより多く登場したりボリュームが増えるグレードアッププランもおすすめです。

朝食も、朝から海鮮と野菜たっぷりの滋味深い和食セット。特に、郷土料理のホタテの貝焼きみそが自慢で、ごはんが進むと好評です。
中庭の落ち着いた景色を楽しむ小さな大浴場

ヒノキが香る大浴場では源泉かけ流しの温泉を堪能できます。小ぢんまりとしていながらも肌触りのいい湯と落ち着く空間で好評です。
大きな窓からは中庭の景色を楽しめます。客室数も少ないのであまり人とかぶることもなく、ゆったりと利用できます。貸切で利用することもできるので、チェックイン時に時間など確認しましょう。
静かにお祝いしたい人にもおすすめ
ケーキと青森のシードルなどがセットになる記念日プランも。派手な演出はいらないけれど、静かな温泉宿でしっぽりとお祝いしたい人にはぴったりの高級旅館ですよ。もちろん猫好きさんにもおすすめです。
浅虫温泉 南部屋・海扇閣

「浅虫温泉 南部屋・海扇閣(なんぶやかいせんかく)」は、陸奥湾の景色と青森の文化を感じさせるおもてなしが魅力の高級温泉旅館です。
むつ湾ビューや町並みビューなど多彩な客室

客室は全部で85室。

高級感のある客室は、旧家の梁や欄間を移築して作られた特別室。客室最上階の8階に位置する旅館内に1室のみのプレミアルームで、リビングルームのほかに湾を望むツインのベッドルーム、和室を三間も設けたゆったりとしたお部屋です。

ほかにも、むつ湾を見渡す二間続きの和室や、浅虫温泉の町並みを見渡す洋室など複数のタイプの客室があります。
ここならではのご馳走と絶品ハーフビュッフェ

夕食は、海鮮ダイニングでの楽しいハーフビュッフェ。前菜や旬のお造りなどたっぷりと配膳されるご馳走のほかに、ビュッフェ台で提供されるサラダ、ステーキ、天ぷら、デザートなどを自由にいただけます。

郷土料理やホテルの朝ごはんのような洋食メニューなどがいただける朝食ビュッフェも楽しいですよ。
息を呑むほど美しい展望大浴場からの絶景

最上階9階の展望大浴場から見るむつ湾は絶景です。特に夕日が沈む様は圧巻なので、日の入りに合わせて入浴したいですね。

露天風呂で海の風を感じながらの入浴も気持ちいいですよ。
青森を充分に満喫できる旅館
夕食後の時間には、津軽三味線ショーを毎晩開催しています。また、ラウンジでのコーヒーのサービスや、「浅虫水族館」への無料送迎も行っており、お一人様でもファミリーでも楽しむことができます。
浅虫温泉駅から徒歩1分という立地も便利ですね。
辰巳館

「辰巳館(たつみかん)」は、昭和13年創業の老舗の高級温泉旅館です。
陸奥湾ビューの新館と数寄屋造りの本館

客室は全26室、新館のすべてのお部屋から陸奥湾と湯の島が見渡せます。

ネット予約はシンプルな8畳と10畳の新館和室がメインで、数寄屋造りの本館客室は電話でのみ予約が可能です。本館客室は基本的に山側の眺望ですが、6畳2間続きのお部屋や12畳の大部屋など多彩な客室が揃っているので、より融通が効きますよ。
倉石牛や高級海鮮の会席料理

夕食は、青森名物の高級ブランド牛・倉石牛をメインとした会席料理。新鮮なお造り、陸奥湾産のホタテや辰巳館自慢のアワビの踊り焼きなどの高級海鮮もたっぷりです。彩りや品数もしっかりと考えられた、手の込んだご馳走です。
風情ある岩風呂でのんびりと

滝の流れる音を聞きながら浸かる女性用の庭園露天風呂、岩を配した野趣あふれる内風呂や露天風呂を備えた男性浴場など風情あふれる雰囲気のなかで浅虫温泉を堪能できます。
女性用露天風呂には足湯も設けており、長い時間をかけて温泉を楽しむことができます。
昔ながらのおもてなしが温かい高級旅館

女性用風呂にはベビーバスなどの設備があり、赤ちゃんや子供連れも大歓迎の雰囲気。無料の卓球台スペースもあります。
昔ながらの風情が漂う優しい温泉旅館に宿泊したい人には特におすすめできる旅館ですよ。
椿館

「椿館」は、400年以上もの歴史をもつ高級老舗旅館です。版画家棟方志功のほか、数々の著名人が訪れ愛された宿としても知られています。
最新設備を備えた快適な客室

客室は全26室。シンプルな和室で、禁煙と喫煙ルームに分かれています。建物は古いですが、全室に加湿機能付き空気清浄機やウォシュレット付トイレなどの設備を備え、快適に宿泊できます。
海鮮や山菜たっぷりの郷土の懐石料理

夕食は、源泉料理と郷土料理を融合した椿懐石。
新鮮な刺身のお造り、青森三法海鮮七珍鍋、蝦夷アワビのステーキのほか、たくさんの種類の品が少しずつ提供され、ボリュームたっぷりでも最後まで飽きずに楽しくいただけます。
自家源泉9本を注いだ名湯に浸かる

自家源泉9本をかけ流しした温泉を、露天風呂、大浴場、家族風呂、飲泉所などで堪能できます。特に露天風呂は岩と木々に囲まれ情緒たっぷり。夜の明かりが灯った様子も素敵です。
体験プランやおまけ付きプランも充実

夕食後にスパークリングワインとケーキが登場するアニバーサリープランや、部屋食プラン、こぎん刺し体験プランなど、お籠り派もアクティブ派も満足させてくれるプラン展開。

青い森わんどの「ブルボワリップクリーム」がもらえる女子旅プランもあり、あらゆるグループ構成で訪れても安心して楽しめる旅館ですよ。
津軽藩本陣の宿 柳の湯

「津軽藩本陣の宿 柳の湯」は、津軽藩の本陣をつとめたという歴史ある高級温泉旅館です。
日本庭園を望む快適な和室

客室は、日本庭園を眺める純和室で、10畳と8畳のお部屋を設けています。浴槽付きの10畳の和室では、お部屋で温泉も堪能できます。
とれたての海鮮たっぷりの創作料理

夕食は、陸奥湾で揚がった海の幸を使用した、料理長による創作料理。新鮮なお造りや、ウニ鍋やホタテの陶板焼きなどご馳走ばかりです。

ウニやアワビ、身が詰まったカニなど、季節ごとの高級な海鮮をここならではの形で提供するグレードアッププランも人気です。

朝食は、青森の郷土料理をはじめとしたヘルシーな和食膳。味噌の貝焼きや焼き魚など、ほっこりする味が並びます。
由緒正しい浴槽で楽しむ浅虫温泉

総ヒバ造りの庭園露天風呂、樽型のヒバ露天風呂、ヒバの香りが立ち込める明るい大浴場など、老舗の風格と高級感があふれる浴槽で、100%かけ流しの4つの自家源泉を楽しめます。

旅館イチオシの浴槽は、大浴場の傍らに設けた隠れ家のようなヒバ造りの浴槽。江戸時代に津軽信枚(のぶひら)が作らせたと言われる歴史の深いお風呂です。

いずれの浴槽も夜の19時〜19時半ごろに男女入れ替え作業が行われますが、それ以外の時間は夜通し利用できるので、好きなタイミングで温泉を満喫できますよ。
周辺散策にもぴったりの立地

旅館の目の前には、足湯を備えた温泉卵を作る温泉があり、日帰り温泉などを備える道の駅ゆーさ浅虫もすぐそば。周辺散策も楽しめるのが嬉しいですね。
浅虫温泉の近くの高級旅館・高級ホテルの記事もいかがですか?
この記事では、青森の浅虫温泉でおすすめの高級旅館を紹介しました。部屋食に対応している宿やむつ湾ビューが人気の宿、老舗の温泉宿など、浅虫温泉にはおすすめの高級旅館がたくさんあります。
浅虫温泉の高級旅館から気に入った宿が見つかったら、希望日程の空室がなくなる前に、早めに予約しましょう。
なお、浅虫温泉の近くの高級旅館・高級ホテルをもっと知りたい人には、次の関連記事もおすすめです。
著者
Mei

大手旅行雑誌で編集者として6年間勤務。日本全国を旅した経験をもとに、専門性の高い記事を執筆します!