西表島の高級ホテル5選☆元雑誌編集者が星野リゾートやプライベートビーチなどおすすめ宿を厳選
※当サイトの記事には広告が含まれます。
この記事では、大手旅行雑誌の元編集者である筆者が、西表島でおすすめの高級ホテルを紹介します。人気の高い星野リゾート 西表島ホテルや、プライベートビーチでゆっくり過ごせるラ・ティーダ西表リゾートなど、西表島で一度は泊まりたい宿を厳選しました。
星野リゾート 西表島ホテル
「星野リゾート 西表島ホテル」は、西表島のホテルのなかでは最大級の規模を誇る高級ホテルです。
高級リゾート感あふれる客室
総客室数は139室。デザイン性の高い高級感あふれる4タイプの客室は、いずれも42㎡以上とゆったりした広さがあり、天井も高く、非日常感を味わえます。
より高級なデラックスツインでは、54㎡の客室に、テラスと、就寝用のベッドとは別に大きなデイベッドを備えています。3〜4名で宿泊できるスーペリアロフトも、大きな2段ベッドのような遊び心のある作りが楽しいですよ。
豪華なビュッフェに優雅なワイン時間
夕食は、地元食材をたっぷり食べられるビュッフェ。イノシシやワタリガニ、スパイスやハーブも島独自のものを使用し、八重山料理やアジアン料理にして提供しています。毎日同じメニューではないので、連泊でも飽きずに楽しめます。
朝食は、野菜やフルーツたっぷりのビュッフェ。彩り豊かで南国リゾート感ばっちりです。
敷地内の森の中にあるラウンジでは、無料のドリンクやお菓子の提供も。現在はコロナウィルス感染拡大防止のため飲食物の提供を中止していますが、山小屋のような雰囲気の、ただ座っているだけでも爽快なワクワク空間です。
サンセットの時間にあわせてスパークリングワインの提供も行っています。ホテルの目の前のビーチからワインを片手に眺める刹那の絶景は感動的ですよ。
有料、無料体験メニューが豊富
南国の植物に囲まれた屋外プールと屋外ジェットバス、アクティビティの相談や予約ができるデスクなども備えています。
無料で参加できる朝ヨガやガイドウォーク、有料のピーチパインの収穫体験やマングローブでのピクニックランチ、SUPなどのプログラムも用意されています。地域性だけでなく季節を反映したイベントも多く、何度訪れても新しい体験ができます。
ラ・ティーダ西表リゾート
「ラ・ティーダ西表リゾート」は、テストランやショップを備えたメイン棟とヴィラや客室等を備える高級ホテルです。
海辺のリゾート客室にステイ
32室の客室のなかでも高級感のある客室は、ラ・ティーダメインコテージとラ・ティーダアネックス。
ラ・ティーダメインコテージは、西表島らしい赤瓦のコテージ。大きなテラスで使えるハンモックも貸出可能です。爽やかな風を感じながら過ごすハンモックタイム。うたた寝してしまいそうですね。オーシャンビューを指定しなければ、割安での宿泊も可能です。
ラ・ティーダアネックスは、テラスからイリオモテブルーが望める別棟。3名まで宿泊できます。ほかにもリゾート風コテージやオーシャンビューのツインルームなど複数のタイプがあります。
ディナーコースも絶景朝食ビュッフェも大好評
夕食は、沖縄料理を提供するレストラン「蘇芳」にて。琉球食材を和風にしたてたシェフが作るご馳走が好評です。
八寸にはじまり、刺身や揚げ物、メイン料理、デザートまで盛りだくさんのディナーコースや、沖縄県産の和牛がいただけるステーキコースなど、他の地域では食べられない食材がたっぷり登場するコースを用意しています。
朝食も、同レストランにて体に優しい沖縄料理を味わうビュッフェをいただきます。水平線がはっきりと見える絶景に囲まれた朝ごはん時間は最高ですよ。
絶景を楽しむ西表島温泉の露天風呂
日本最南端の温泉ともよばれる西表島温泉に浸かれる大浴場「カンパネルラの湯」を設けています。
ナトリウムやカルシウムを多く含む天然温泉で、15時から朝10時まで、夜通し好きなタイミングで利用できます。
露天風呂からは木々の向こうに海が見え、とりわけサンセットのタイミングで絶景を楽しめます。露天風呂横のデッキで休憩しながら繰り返し入浴するのもおすすめ。木々の間を抜ける風を感じながら眺める海と緑の景色は最高。
別料金ですが、宿泊者専用でゆったりと過ごせるので、温泉好きの人は必訪ですよ。
プライベートビーチから静かに海を眺めるひととき
プールやジムなどの設備はありませんが、すぐにアクセスできるプライベートビーチがあります。海を見ながら何もせずに過ごすという贅沢を味わえるホテルですよ。
ホテル星立 西表島
「ホテル星立(ほしたて)西表島」は、エメラルドグリーンの東シナ海をのぞむ静かな星立集落に立つ高級ホテルです。
オーシャンビューと森ビューの客室
20室ともシンプルな洋室で、オーシャンビューと森側の客室があります。主に4タイプに分かれており、高級感のある客室はオーシャンビューのトリプルルーム。最大3名まで宿泊可能です。
2人で宿泊するなら、最上階の4階に位置するデラックスツインを。窓から見晴らす海は、日の出や日の入りをはじめ、どの時間も感動的です。
海を望むカウンター席で島料理を
夕食はゴーヤチャンプル、フーチャンプル、刺身盛り合わせ、タコライスなどの島ごはん。ステーキや焼きそばなど、一見沖縄料理ではない食事も島食材たっぷりで絶品です。
とりわけ食事を食べながらカウンター席から見る海は、刻一刻と表情を変える絶景。せっかくなら特等席での食事を楽しみたいですね。
満天の星空とホスピタリティが魅力
マングローブ林と海に囲まれた自然豊かな土地。閑静な場所柄、近くに大きな建物もなく、屋上からはプラネタリウム同然の満天の星空を楽しめます。屋上に設置されたハンモックでゆったりと過ごすのも一興。
遠浅のプライベートビーチが目の前にあるので海遊びもできます。何よりも、アットホームな雰囲気と、あたたかいおもてなしが魅力。慣れない島旅でも安心ですよ。
luana mele iriomote
「luana mele iriomote(るあな めれ いりおもて)」は、星砂の浜ビーチまですぐの場所に立つ、ペットと泊まれる高級ホテルです。
長期滞在やペットとの宿泊も可
4室の客室はすべてオーシャンビュー。海を眺めるウッドデッキも備えています。
うち一部屋のコンドミニアム型客室にはキッチンや洗濯機などの生活道具を一式備え、中長期滞在も可能です。シンプルで爽やかな雰囲気の客室は清掃も行き届いており、快適。テラスから見るプール、砂浜、海の景色もまた、どこか素朴ながら絵画のような絶景です。
そのほかに、10畳の和室と約8畳の洋室があり、和室以外の客室では、猫ちゃんや小型犬などのペットとの宿泊も可能です。
大人も子供も食べ残さない絶品島ごはん
夕食は、島魚やイノシシ肉、海藻など、八重山、西表島の天然食材を活かした安心、安全なお食事がいただけます。
腕のあるシェフのこだわりで毎日異なるメニューを提供しており、これを食べるために何度も泊まりたくなると言われるほど絶賛されています。ゴージャスではないものの満足度は非常に高く、食べるだけで心身が整いそうな、ヘルシーかつ丁寧なご馳走ですよ。
安全に遊べる星砂の浜が目の前
そのほかにも、ビーチフロントの夏季限定の屋外プールのほか、本格的な音響設備を備えているためライブハウスとしても営業しており、常に音を感じる南国リゾート感満載の空間です。
星砂の浜は安全なシュノーケリングスポットでもあるため、家族で魚探しをするのもここなら安心です。島に根付いたホテルなので、SUPやジャングル探検、島の料理教室など多彩なアクティビティを安全に体験できるショップも紹介してくれます。
お庭の飼いヤギちゃんも人懐っこくて人気者なので、一度は会ってみたいですね。
エコヴィレッジ西表
「エコヴィレッジ西表」は、1200坪もの広い敷地内に、レストランや売店などが入る本館と、複数のヴィラ、共有の屋外プールを備えるリゾートホテルです。
多彩な過ごし方ができる客室
客室は15室。なかでも高級感のある1日1組限定のスイートルームは、お城のような天蓋付きベッドにゆったり大きなデイベッド、ジャクジーバスやリゾート感満載の調度品を備え、優雅な気分でただただ海を眺めながらまったりするぜいたくタイムを過ごせます。
ほかの客室も、海やプールに近く外に出やすい海辺のヴィラや、2階でプライベートが保たれたオーシャンビューヴィラ、コンパクトでリーズナブルな本館エコルームなど、まったり派にもアクティブ派にもぴったりのお部屋が用意されています。
地元食材たっぷりの創作コース
夕食は、地産地消のご馳走が食べられるレストランで、沖縄名物をたっぷり詰め込んだ琉球創作コースを。沖縄以外ではなかなか食べられない珍しい食べ物も多く、高級感もあり好評です。
海を望むロケーションで、天候がよければテラス席での食事が最高に気持ちいいですよ。
朝食は、沖縄、西表島の地元の味覚が味わえる琉球御膳。魚や煮物、フルーツなど、朝から元気になれるご馳走です。
プライベートビーチやプールでのんびり
南国ムード漂う屋外プールやプライベートビーチも完備しています。食事からも立地からも、西表島らしさをしっかりと感じられるホテルですよ。
西表島の近くの高級ホテルの記事もいかがですか?
この記事では、沖縄の西表島でおすすめの高級ホテルを紹介しました。人気が高くておすすめの星野リゾート 西表島ホテルや、プライベートビーチもあるラ・ティーダ西表リゾートなど、西表島には一度は泊まりたい宿がいくつもあります。
なお当サイトには、西表島の近隣エリアの高級ホテルをまとめた記事も複数あります。西表島以外の離島での滞在も検討している人は、ぜひ参考にしてください。
著者
Mei
大手旅行雑誌で編集者として6年間勤務。日本全国を旅した経験をもとに、専門性の高い記事を執筆します!