ちりっく

松阪のフォトスタジオ8選!七五三・お宮参り・成人式などにおすすめ

フォトスタジオ

七五三の男の子

松阪でフォトスタジオをお探しの方向けに、この記事では松阪でおすすめのフォトスタジオを8店舗取り上げて紹介しています。「七五三や入学式の写真を信頼できるお店にお願いしたい」とお考えの方に読んでいただきたい記事です。

それぞれのフォトスタジオの特徴やエリアを紹介しているので、最後まで読んでお店選びの参考にしてください。

写真撮影おすすめ情報

子供の七五三や入園・入学の記念撮影、ウェディングフォトやマタニティフォトなどをお考えなら、出張撮影fotowa(フォトワ)がおすすめ!

  • オプションは一切なし!わかりやすい一律料金
  • 75枚以上の画像をデータで受け取り
  • 1週間以内のスピード納品
  • 全国に多数のフォトグラファーが在籍
  • 返金保証制度があるため安心

出張撮影のため、自宅や公園、神社など好きな場所を指定してプロカメラマンに撮影してもらえます。興味がある方は、下記のボタンから公式サイトをチェックしてみてくださいね。


プロカメラマンが撮影してくれる「Fammの無料撮影会」をご存知ですか?

  • 撮影無料
  • 10カット以上の写真データも無料でもらえる
  • 全国の様々なエリアで毎月開催
  • 過去には10,000組以上の家族が参加

抽選待ちが起きるほど人気のイベントなので、興味のある方はお早めにご予約を!

    目次

  1. スタジオマリオ 松阪店
  2. スタジオフォトアライ・ジュエ
  3. スタジオキャラット 松阪店
  4. メモリアルフォトハウス ボー・ジャルダン
  5. G’STYLE-STUDIO
  6. スタジオ専科 写撮
  7. ミスズ写真館
  8. ライオン写真館
  9. 松阪のフォトスタジオを紹介しました

スタジオマリオ 松阪店

スタジオマリオ 松阪店は、駅部田町にあるフォトスタジオで、「カメラのキタムラ」が運営するお店です。

気に入る衣装を見つけられる手厚いサービス

スタジオマリオは大手系列のお店ということもあり、衣装が非常に豊富に用意されています!しかもその衣装はすべて「着替え放題」となっているので、気に入る衣装を見つけてから撮影に臨むことができるお店です。

七五三や入学式などに向けてキャンペーンも多数打っているフォトスタジオなので、情報を集めながらお得に利用してみてください。

※注)現在はコロナ対策として、土日祝の撮影に限り主役のお子さんは1人3着まで、兄弟は1人1着までに着替えの数が制限されています。

スタジオマリオ 松阪店
営業時間 10:00〜19:00
定休日 不定休
住所 三重県松阪市駅部田町137-7
駐車場 有(10台)
スタジオマリオはネット予約が便利

スタジオマリオはネット予約が便利で簡単!カレンダーから空き状況を確認でき、都合のいい日と時間を選んで予約できます。ネット予約の手順は次の通り。

  1. スタジオマリオ公式サイトへアクセス
  2. 「ネット予約」をクリック
  3. 「地名・駅名で店舗を探す」へスクロール
  4. 〇〇市など地名を入力し、検索
  5. 希望店舗から「ネット予約へ進む」をクリック
  6. 子供の人数を選択(大人のみの場合は0人)
  7. 希望日と時間を選択
  8. 画面の指示に従って必要事項を入力
  9. 予約完了!

空き状況が「■」の時は、近隣店舗しか空きがないので注意!「○」または「△」なら希望する店舗に空きがあるため、枠が埋まる前に早めに予約しましょう!

なおスタジオマリオの口コミを知りたい人は、別の記事「スタジオマリオの評判・口コミまとめ!実際に利用してみた感想」を参考にしてください。

スタジオフォトアライ・ジュエ

スタジオフォトアライ・ジュエは、下村町にあるフォトスタジオです。

利用者の80%がリピーターの人気店

スタジオフォトアライ・ジュエは創業から30年以上が経ちますが、利用者の80%がリピーターという、一度使ったらずっと使っていきたくなるようなフォトスタジオです。

衣装も豊富に用意されており、人気アニメのキャラ風の衣装も準備があるなど、子供が楽しく使っていけるお店です。家族での撮影などに使ってみてください。

» スタジオフォトアライ・ジュエの詳細はこちら

スタジオフォトアライ・ジュエ
営業時間 10:00〜18:00
定休日 火曜日、水曜日
住所 三重県松阪市下村町1045-2
駐車場 有(7台)

スタジオキャラット 松阪店

スタジオキャラット 松阪店は、大黒田町にあるフォトスタジオです。全国3地方に展開するフォトスタジオ「スタジオキャラット」が運営しています。

手持ちカメラで表情を捉えやすく

スタジオキャラットのこだわりは、「手持ちカメラ」での撮影。七五三や卒業式の写真を撮る子供ができるだけ自然に、できるだけ撮りやすくなるような雰囲気作りを得意としています。

また、かわいい衣装も数多く用意されているので、「楽しんで撮影に臨みたい」という子供やママにおすすめのフォトスタジオです。

» スタジオキャラット 松阪店の詳細はこちら

スタジオキャラット 松阪店
営業時間 9:00〜19:00
定休日 火曜日
住所 三重県松阪市大黒田町493-1
駐車場 有(13台)

メモリアルフォトハウス ボー・ジャルダン

メモリアルフォトハウス ボー・ジャルダンは、幸生町にある衣装店が母体となっているフォトスタジオです。

スタジオ内の撮影は自由

メモリアルフォトハウス ボー・ジャルダンの特徴は、スタジオ内の撮影が自由という点にあります。プロのカメラマンが撮る写真と、親が撮る写真、その2つを子供に残したいという方にはぜひ使っていただきたいフォトスタジオです。

また完全予約制のお店となっているので、時間に焦らされることなく、落ち着いてじっくり撮影を進めることが可能です。

» メモリアルフォトハウス ボー・ジャルダンの詳細はこちら

メモリアルフォトハウス ボー・ジャルダン
営業時間 10:00〜18:00
定休日 火曜日
第1・第3水曜日
住所 三重県松阪市幸生町1271
駐車場

G’STYLE-STUDIO

G’STYLE-STUDIOは、豊原町にあるフォトスタジオです。一ヶ月に10組限定の隠れ家的なフォトスタジオです。

プライベート空間と多くのシチュエーションによる撮影

G’STYLE-STUDIOの特徴は、「一ヶ月に10組まで限定」で撮影を行っているという点です。完全に貸し切り制となるので、プライベートが保証された空間でのびのびと撮影することが可能なフォトスタジオです。

また、もう一つの特徴は「全天候型スタジオ」という点です。全4部屋で全7シーンを撮ることが可能なので、シチュエーションに合わせて撮影を進めることが可能です。

G’STYLE-STUDIO
営業時間 9:00〜18:00
定休日 不定休
住所 三重県松阪市豊原町
(詳細は予約時)
駐車場 有(1台)

スタジオ専科 写撮

スタジオ専科 写撮は、中央町にあるフォトスタジオです。アルバムの作成も可能なお店です。

ホームページ特典が充実

スタジオ専科 写撮には、子供用の衣装が多数用意されています。七五三や入学式、卒業式などに衣装込みでの撮影が可能なお店なので、イベントの際にぜひ使ってみてください。

また、「ホームページ限定特典」が用意されており、割引やプレゼント企画など、多くの特典を受けることが可能です。利用の際は、こちらもお得に利用するといいでしょう。

» スタジオ専科 写撮の詳細はこちら

スタジオ専科 写撮
営業時間 9:00〜19:00
定休日 第1・第4日曜日
住所 三重県松阪市中央町554-11
駐車場

ミスズ写真館

ミスズ写真館は、愛宕町1丁目にお店を構える老舗フォトスタジオです。

地域で長い歴史を持つフォトスタジオ

ミスズ写真館の創業は昭和10年。長い間地域に根ざして写真を撮ってきたフォトスタジオです。その受賞歴は数多く、「富士営業写真コンテスト入賞」や「三重県写真館協会写真コンテスト金賞」などきらびやかな実績を持つお店です。

衣装も無料でレンタル可能なので、七五三や入学式の際に利用するのがおすすめです。

» ミスズ写真館の詳細はこちら

ミスズ写真館
営業時間 8:00〜20:00
定休日 なし
住所 三重県松阪市愛宕町1丁目62番地
駐車場

ライオン写真館

ライオン写真館は、平生町のフォトスタジオです。七五三からフォトウェディングまで広く使うことのできるお店です。

写真一枚一枚を大事に撮影

ライオン写真館は、撮る写真一枚一枚に強い思いとこだわりを持っています。写真のテーマ性を大事にしており、どの撮影に対してもプロフェッショナルとして臨んでくれるので「技術に自信のあるフォトスタジオに撮影をお願いしたい」と考えている方向けのフォトスタジオです。

フォトウェディングのプランも充実しているので、カップルにもぜひ使っていただきたいお店です。

» ライオン写真館の詳細はこちら

ライオン写真館
営業時間 9:00〜18:00
定休日 月曜日
住所 三重県松阪市平生町7
駐車場 不明

松阪のフォトスタジオを紹介しました

この記事では、松阪のフォトスタジオを8店舗取り上げました。「撮影をどこにお願いしよう?」とお考えだった方も、きっと気に入るスタジオが見つかったのではないでしょうか。

もしお店選びに迷っていれば、大手の「スタジオマリオ」がおすすめです。サービスも充実しているので、ホームページを訪ねてみてください。事前予約も受付しています。

Writer:Takahashi

編集者

ゆうすけのプロフィール画像
ゆうすけ

編集者兼ライターとして5年以上勤務。頻繁に旅行する愛好家で、経験を活かした情報発信に努めます!