名古屋港水族館に近いディナースポット5選!夜景がきれいな店も

名古屋港水族館から近い場所にあるディナースポットをお探しですか?この記事では、デートのディナーにおすすめのお店と、子供連れの家族におすすめのお店を、それぞれ紹介しています。
この記事を書いたライター:Hatsuが、実際に名古屋港水族館を訪れた際にディナーとして利用経験のあるお店も紹介!実体験をもとにした、どこよりもリアルな名古屋港水族館のディナー事情を知れる記事になっているので、ぜひ最後までご覧ください。
【広告募集】
このページへ広告を掲載しませんか?
» 詳しくはこちら
- 名古屋港水族館デートのディナーは、レッドロブスターで決まり
- 1-1. 実際にデートコースに組み込んだ経験あり
- 1-2. クリスマスはイルミネーションの夜景がきれい
- 1-3. 2名用の「ライブロブスターセット」がマジで安い
- 1-4. 事前予約すれば良い席を確保してもらえるかも
- その他、デートのディナーにおすすめのお店
- 2-1. HARBOR GARDEN(ハーバーガーデン)
- 2-2. 鶏sara
- 2-3. キャッツカフェ ガーデンピア店
- 名古屋港水族館の近くに個室のディナースポットはある?
- 水族館すぐ近くの「JETTY」は、家族や子供連れにおすすめ
- 4-1. 名古屋港JETTYの飲食店一覧
- 名古屋港水族館内のレストランは夕方に閉店
- まとめ:デートもファミリーも、ディナーはJETTYで
目次
名古屋港水族館デートのディナーは、レッドロブスターで決まり
※2022年1月追記:「レッドロブスター 名古屋港ガーデンピア店」は、2022年1月30日をもって閉業しました。
名古屋港水族館をデートで訪れたら、ディナーには「レッドロブスター 名古屋港ガーデンピア店」がぴったり。正直、名古屋港水族館から歩いて行ける距離で、レッドロブスター以外にはデートのディナーに適している店はまず見つかりません。
デートのディナーだと、やっぱりお店の雰囲気って大事ですよね。静かで落ち着いてて、夜景がきれいで…。そんなデートのディナーに求められる要素を全て満たしているのが、名古屋港水族館近くのレッドロブスターなんです。
レッドロブスターは、名古屋港水族館からすぐ近くの「JETTY」と呼ばれる複合施設の中にあります。「複合施設のレストランって安っぽいんじゃないの?」と不安に感じるかもしれませんが、マジでレッドロブスターならその心配はないです。
実際にデートコースに組み込んだ経験あり
何を隠そう僕自身、クリスマスのデートコースでレッドロブスターで食事をした経験があります。クリスマスとは日にちが少しずれていましたが、レッドロブスターの店内はお客さんが少なく、落ち着いたいい雰囲気でした。
入店後しばらくするとお客さんも増えてきましたが、お店の奥のソファテーブル席を用意してもらっていたので、それほど混雑が気になることはありませんでした。
クリスマスはイルミネーションの夜景がきれい
僕が名古屋港水族館をデートで訪れた時は、ちょうどクリスマスのイルミネーションがきれいなタイミングでした。そのため、レッドロブスターでディナーを食べた時も、窓際席だったのでイルミネーションの夜景がすごくきれいでした!
クリスマス期間以外でも、「名古屋港ポートビル」とかはライトアップされてるんじゃないかなぁ…?また名古屋港水族館へ行く機会があれば、情報を追記しますね!
2名用の「ライブロブスターセット」がマジで安い
レッドロブスターのメニューを見ていると、ロブスターが5,000円くらいだったり、その他メニューが2,500円くらいだったり、「ちょっと高いかも?」と感じるかもしれません。確かに単品だと料金は高め。
しかし、名古屋港水族館の近くのレッドロブスターでは、コスパに優れた安いコースメニューが存在しているので、デートのディナーならそのコースがおすすめ!コスパに優れた安いメニューとは、
2名用の「ライブロブスターセット」(税込10,7800円)です。
これ、なんと2人分の料金なんです。ライブロブスターを単品で頼むと1つ5,000円くらいするので、1人プラス2,000円で5品のコース料理に変更できる感覚です。ライブロブスターセットのコース料理の内容は、次の通り。
- シーザーサラダ
- 冷製アペタイザーの盛り合わせ(カクテルシュリンプなど)
- クラムチャウダー
- ライブロブスター(スチームorオーブン)
- シェフズパエリア
いや、これだけ含まれて2人で1万円を切るのは、マジで安い。ロブスターって高級食材なので、それを丸ごと1匹食べられて、そのほかの料理も出てきてこのお値段、コスパ良すぎ…。
ドリンクは別料金なのでお酒飲む人はもう少しかかりますが、それでも十分納得のいくお値段だと思います。
事前予約すれば良い席を確保してもらえるかも
僕が実際にクリスマスデートのディナーで利用した際は、事前にネット予約をしてから訪れました。店内には一般席と、奥の『ちょっと良い席』があるんですが、たぶん事前予約していたから良い席の方に案内してもらえたんだと思います。
デートのディナーは席選びが重要なので、ネット予約の備考欄に「デートなので、奥の落ち着いた席を希望します」とか書いて予約するのがいいと思います!
調べたところ食べログではネット予約に対応しておらず、ホットペッパーがネット予約に対応していました。次のリンクからレッドロブスターのホットペッパー公式ページへ飛べるので、ぜひリンク先からネット予約をしてみてくださいね!
その他、デートのディナーにおすすめのお店
名古屋港水族館デートのディナーにはレッドロブスターを選んでおけば間違いないのですが、そのほかにもいくつかおすすめのお店を紹介します!
HARBOR GARDEN(ハーバーガーデン)
夏のディナーにおすすめなのが、名古屋港水族館からも近い場所にある「HARBOR GARDEN(ハーバーガーデン)」です。ハーバーガーデンは、名古屋で最も海に近いバーベキューのお店。
海を眺めながら新鮮な海鮮とお肉をBBQで楽しめるので、特に夏場に利用したいディナースポット。以前はイタリア村のあった跡地に位置していて、名古屋港水族館から歩いてアクセスできます。
2名掛けのカップルシートがありデートにぴったりなロケーション。もちろん、大人数でのバーベキューにも対応しているので、友達みんなでワイワイ楽しんだり、家族でのディナーにも利用しやすいお店です。
鶏sara
築地口駅前の鶏saraで前夜飲みー。お酒は控えめにして貰おうね。 pic.twitter.com/IWDbnu0G2O
— skol (@zyure) December 8, 2017
付き合いの長い恋人とのディナーに使えるのが、築地口駅から徒歩2分の場所にある「鶏sara」です。カジュアルな居酒屋という雰囲気なので、「おしゃれなディナー」を求める方にはちょっと不向きかも。
しかし、鳥刺やとりしゃぶ、名物のジャンボ唐揚げなど、こだわりの鶏料理の数々を楽しめるのが最大の特徴。「おいしいご飯とお酒が楽しめればOK!」と考える気張らないカップルなら、名古屋港水族館デートのディナーに組み込んでみてはいかがでしょうか?
店内はそれほど広いわけではないので、訪れる際は予約が必須。食べログかぐるなびでネット予約ができる(ホットペッパーは不可)ため、事前予約して訪れてみてくださいね。
キャッツカフェ ガーデンピア店
その後に名古屋港に向かい
水族館の隣の館に行って、パフェを食べてきました。
前々から行こうと言っていた「キャッツ・カフェ」
中ジョッキに果物とアイスや生クリームが入ってます。次は3大パフェのうちチャレンジパフェに挑戦してみたい。 pic.twitter.com/Higg5MHTHl
— 世界のよぽぽい(今年はドラマーになる!) (@vivid_moonlit) May 3, 2018
名古屋港水族館から地下鉄名古屋港駅へ帰る道の途中にあるのが、「キャッツカフェ ガーデンピア店」です。インスタ映えするフォトジェニックな料理とスイーツが人気のディナースポット。毎月28日限定で「プチパフェ食べ放題セット」があるので、甘いもの好きのカップルのディナーにもおすすめのお店です。
名古屋港水族館の近くに個室のディナースポットはある?
デートのディナーでは、ゆっくりと会話ができる個室を希望する方も多いでしょう。いろいろと調べたのですが、残念ながら名古屋港水族館の近くには完全個室のディナースポットを見つけることはできませんでした。
冒頭で紹介したレッドロブスターは、ホットペッパーのページを見ると「個室がある」という記載があります。しかし、実際に行ってみた感じだと完全個室ではない(記憶違いだったらスミマセン)と思います。
どうしても完全個室のディナースポットをお求めの方は、金山駅や栄駅、名古屋駅などに移動してお店を探すのがいいかもしれません。金山駅なら乗り換えなしでアクセスでき、栄駅も電車によっては直通のものがあります。
もしくは、夕ご飯は名古屋港水族館の周辺で済ませて、栄駅まで移動しておしゃれなバーで飲み直す、とかもアリですね!栄駅周辺のおしゃれなバー情報は、次の記事で詳しく解説しているので、興味のある方はそちらもご覧ください。
栄のおしゃれなバー10選!個室デートや女子1人飲み、二次会にも
栄に数あるバーの中でも大学生におすすめな、おしゃれで雰囲気のある比較的リーズナブルなバーを厳選10店舗ご紹介。デートに最適な個室のあるお店や女子1人でも入れるお店、女子会や二次会向けのバーなど予算と共に紹介。是非参考にしてください。
水族館すぐ近くの「JETTY」は、家族や子供連れにおすすめ
何気に好きなJETTYの建物🥰
この光景を見ると名古屋港に来たって気分が昂揚します✨真姫「アントレとかJETTYとかあなたの好みのポイントってヨクワカラナイわよね……💧」#真姫art pic.twitter.com/nPgg8Vd5QS
— 二階堂ヒロ (@hiro049a) June 2, 2020
レッドロブスターのあるJETTYには、リーズナブルな安い値段で夕ご飯を食べられるフードコートがあります。友達同士や家族、子供連れでのディナーには、JETTYのフードコートがおすすめです。
名古屋港JETTYの飲食店一覧
名古屋港のJETTYには、全部で次の飲食店があります。ディナーに活用できるお店も多いですが、基本的には19時で閉まってしまうため注意。なお、レッドロブスターだけはJETTYの営業時間が終了しても営業しているので、ご安心ください。
- スガキヤ(ラーメン)
- カレー屋キング!(カレー、オムライス、ハンバーグなど)
- めん処 味里(きしめん)
- ライスハウスはな(お弁当)
- 蛸の館にしや(醤油たこ焼き専門店)
- アジアン食堂(ビビンバ、チジミなどアジア料理)
- 蔵一(味噌カツ、手羽先、きしめんなど)
- ミナトマチトリニクセンター(鶏料理専門店)
- あんかけFACTORY(あんかけパスタ、ジェラートなど)
- 佐藤製麺所(ラーメン、中華料理)
- レッドロブスター
- キャッツカフェ
- おやつ研究所(エビフライたい焼きなど)
名古屋港水族館内のレストランは夕方に閉店
名古屋港水族館の館内には、「アリバダ」と「トータス」という2つのレストランがあります。しかし、いずれも名古屋港水族館の閉館15分前には閉店してしまう(ラストオーダーは1時間前まで)ので、ディナーの利用は難しいかも。
名古屋港水族館はGWと夏休み期間を除いて夕方17時ごろに閉館してしまうので、夕方にはレストランも閉まると考えておきましょう。詳しくは、名古屋港水族館の公式サイトで営業時間をチェックしましょう。
まとめ:デートもファミリーも、ディナーはJETTYで
今回の記事では、名古屋港水族館から近い場所にあるおすすめのディナースポットを紹介しました。記事の内容を簡単にまとめると、次の通り。
- デートなら雰囲気がよく夜景がきれいなレッドロブスターで決まり
- 子供連れの家族は、水族館すぐ近くのJETTYのフードコートがおすすめ
なお、名古屋港水族館の館内レストランは水族館の閉館1時間前にはラストオーダーになってしまいます。そのため、館内レストランはディナーには利用しにくいでしょう。ぜひ今回の記事で紹介した、おすすめのディナースポットを活用してみてくださいね。
著者

編集者兼ライターとして5年以上勤務。頻繁に旅行する愛好家で、経験を活かした情報発信に努めます!