ちりっく

猿ヶ京温泉の高級旅館・ホテル5選!露天風呂付き客室などおすすめ宿

ホテル・旅館

猿ヶ京温泉の高級旅館・ホテル5選!露天風呂付き客室ありなどおすすめ宿を紹介

こちらでは、猿ヶ京温泉でおすすめの高級旅館・高級ホテルを紹介します。

群馬の猿ヶ京温泉には、露天風呂付き客室がある宿や、赤谷湖が見えるレイクビューの宿など、おすすめの高級旅館・高級ホテルが複数あります。

猿ヶ京温泉でおすすめの高級旅館・高級ホテルを知りたい人は、ぜひこの記事を参考にして、自分にぴったりの宿を見つけてください。

交通+宿泊のセット予約ならJTB

飛行機・新幹線・JRを使う旅行なら、業界大手のJTBで交通+宿泊のセット予約がおすすめ!

  • ネットでいつでも簡単予約
  • 飛行機・新幹線・JRの座席指定が可能
  • 航空便はANA・JAL・他から選べる
  • フライトマイルとJTBポイントを2重取り可能
  • 予約後はコンタクトボードでオペレーターによる安心サポート
  • 【重要】開催中の旅行支援は交通付きプランの方が割引額が大きい

以下ボタンからJTB公式サイトにアクセスし、飛行機・新幹線・JRのセットプランをチェックしてみてください。

    目次

  1. 猿ヶ京温泉 生寿苑
  2. 豆富懐石 猿ヶ京ホテル
  3. 猿ヶ京温泉 旅籠屋丸一
  4. 猿ヶ京温泉 温宿 三河屋
  5. 源泉湯の宿 千の谷
  6. 猿ヶ京温泉の近くの高級旅館・高級ホテルの記事もいかがですか?

猿ヶ京温泉 生寿苑

「猿ヶ京温泉 生寿苑(しょうじゅえん)」は、2,400坪もの広大な敷地に立つ平屋作りの高級温泉旅館です。バス停猿ヶ京から歩いて3分ほどの場所にあります。

どこか懐かしい心安らげる客室

客室数は全13室で、4タイプ。43㎡の広さがある三間続きの和室と和洋室、33㎡2間続きの和室と、25㎡1間の和室があります。どの客室にも掘りごたつがついています。三間続きの和室は6名まで宿泊できるので、3世代旅行にもぴったりです。

豊かな自然に囲まれた静かな環境で、どこかノスタルジーな雰囲気と相まって、日常とかけ離れた心落ち着けるステイを叶えてくれます。

近隣の岩や石を生かした癒やしの温泉

温泉は、男女別の露天風呂付き大浴場と、あいていれば何度でも利用できる貸切風呂で楽しむことができ、いずれも温泉情緒が漂い、雰囲気抜群です。

大浴場には、底に川石を敷き詰めた浴槽があり、足つぼ効果も相まって全身の血が巡る感覚を味わえるはず。巨石を積み上げて作られた露天風呂も必見です。木々を眺めながらの入浴は気持ちいいものですよ。

貸切風呂は、2つとも総ヒバ作りの高級感あふれるお風呂で、ゆったりとしていて快適です。あいていればいつでも何度でも利用できるので、形の違う2つのお風呂を堪能したいですね。

高級肉や鮮魚を楽しむぜいたくな創作会席

食事プランが豊富で、上州麦豚や上州和牛など、地元の高級ブランド肉を中心とした、4つの里山創作会席プランからチョイスできます。

上州麦豚鍋では、上州麦豚と地元野菜や極太のうどん、〆の雑炊まで地元コシヒカリと、群馬の味をとことん堪能できます。鍋以外の品数も豊富で、特に群馬が誇る高級ニジマス「ギンヒカリ」をはじめとした川魚のお造りが絶品です。

上州和牛すきやき会席では、近隣でとれた山菜や自家栽培のトマトなど前菜から地の味を楽しめます。A4ランクの高級ブランド肉、上州牛をはじめ、群馬県の幸だけで鍋が埋め尽くされる贅沢なコースです。

そのほか上州和牛しゃぶしゃぶや上州和牛ステーキの会席も、地元のおいしいもの尽くし。いずれも盛りだくさんで、群馬の幸を幅広く堪能でき、味も文句なしの大満足と絶賛されています。

朝食は和朝食。名物の蕎麦の実雑炊をはじめ、体が喜ぶ惣菜がいただけますよ。

独特の空気が流れる旅館で非現実ステイを

薪ストーブのある和情緒あふれるラウンジ、この旅館に伝わる座敷わらしの逸話のなかで掘り出されたという金瓶をまつった八幡さまなど、独特の空気感が特別感を演出してくれますよ。

公式情報・料金をチェック
猿ヶ京温泉 生寿苑

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

豆富懐石 猿ヶ京ホテル

「豆富懐石 猿ヶ京ホテル」は、ホテル内でゼロから作る豆富料理が自慢の高級温泉リゾートホテルです。

前菜からデザートまで豆富尽くしの懐石料理

高級料亭などで修業を積んだ料理長によるご馳走が何よりの自慢です。

夕食は複数の懐石プランがありますが、なかでも人気のプランはAランクの上州牛陶板ステーキと豆富懐石が組み合わさったプラン。群馬が誇る高級ブランド牛とホテル内の工場で作るフレッシュな豆富、両方の旨味を味わえるおいしいプランですよ。

前菜は、自慢のスモークドトーフ(上画像)、ごま豆富、豆富の唐揚げ、卯の花や白和えをはじめ、豆富屋ならではの趣向を凝らした品々。デザートの豆富ジェラートに至るまで、豆富尽くしです。

朝食ビュッフェも、多彩な豆富料理や健康的なおかずのほか、焼き立ての豆乳パンなどこのホテルならではの味わいに身も心も満たされますよ。

趣向を凝らしたさまざまな浴槽で温泉を楽しむ

自然の岩の中に湧く温泉のような露天風呂は、大きくてダイナミック。熱い湯船とぬるめの湯船とで分かれているので、熱いお風呂が苦手な人もゆっくり浸かることができます。

大浴場は天井から足元までガラス張りで、外の世界とつながっているような開放的な雰囲気。岩風呂、ヒノキ風呂、泡風呂など複数の浴槽を楽しめます。

2つある貸切風呂は、内風呂ながら露天風呂のように開放感抜群。2つのうち最大6人で利用できる広々とした「楓の湯」(上画像)は、特に秋の紅葉シーズンは最高の景色が楽しめます。

いずれの温泉も源泉かけ流しですよ。

レイクビューの露天風呂付き客室がおすすめ

全49室の客室は、8つのタイプに分かれています。

なかでも高級感のある客室は露天風呂付き客室「風花」(上画像)。総ヒノキ作りの露天風呂からは赤谷湖の絶景を望むことができ、湖の風を感じながら爽快な入浴を堪能できます。

そのほかにも、鋳鉄製の露天風呂付き客室や、ヒノキの内風呂から赤谷湖を望む客室、和洋室やベッドを備えた和室など、多彩なレイクビューの客室があります。

なお、客室の露天風呂は温泉ではないので、温泉に浸かりたい時には大浴場などを利用しましょう。

猿ヶ京のホテルならではのイベントも

毎日20時には宿泊者が参加できる民話の語りや餅つきなどのイベントも開催しているので、思い出作りに参加してみたいですね。

アクセスは、上毛高原駅から車で約20分の場所にあり、上毛高原駅や後閑駅までの無料送迎バスもあります。送迎が必要な場合は早めに事前予約をしましょう。

公式情報・料金をチェック
豆富懐石 猿ヶ京ホテル

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

猿ヶ京温泉 旅籠屋丸一

「猿ヶ京温泉 旅籠屋丸一」は、江戸時代創業の老舗高級温泉旅館です。広い旅館の敷地に一歩足を踏み入れると昔の町にタイムスリップしたような立派な日本家屋が並び、建物の中も書画などが飾られた骨董市のような美術館のような、ノスタルジーな空間です。

明治時代の蔵で楽しむ風情ある温泉時間

明治時代の蔵を改築して作られた大浴場「蔵の湯 林」では、高級感たっぷりのヒバ作りの内湯と大理石の露天風呂で源泉かけ流しの温泉が楽しめます。

遠赤外線ラジウムのタイルを張り巡らせた貸切風呂も自由に利用できます。2つの貸切風呂はそれぞれ泉質が異なるので、両方浸かってみたいですね。

体が喜ぶ地産地消の創作料理

夕食は、和洋などのジャンルにとらわれない地産地消の創作料理です。高級ブランド肉の上州牛や上州麦豚、群馬県産の野菜、そのほかその日に仕入れた食材の旨味を最大限に活かす料理が提供されます。

ソース類、お新香、お味噌まですべて手作りでこだわりを感じられるご馳走は、満足感がすごいと好評です。

温泉風呂付き客室が充実

18室ある客室はすべて2間続きですが、なかでも9室ある特別室は、温泉風呂付きで離れになっていてラグジュアリー気分が味わえます。

とりわけ高級感が感じられるのは、温泉風呂付き客室「友右ェ門」(上画像)。130㎡超もの広さがあり、天然温泉と遠赤外線効果のラジウムタイル風呂が付いたお部屋です。6名まで宿泊可能です。

そのほかの客室も、古きよき贅を尽くした和の雰囲気を堪能できます。和の風情をたっぷり残しながらも、設備は新しく清潔なので快適ですよ。

公式情報・料金をチェック
猿ヶ京温泉 旅籠屋丸一

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

猿ヶ京温泉 温宿 三河屋

「猿ヶ京温泉 温宿 三河屋」は、いろりでいただく夕食が人気の高級温泉旅館です。バス停関所跡からすぐの場所にあります。

溶岩プレートで旬の味覚を焼くいろり料理

自慢の夕食は、地元の野菜、豚、鶏、上州牛などさまざまな群馬の味覚を炭火焼でいただくふるさと料理。溶岩プレートの上で、好きな加減で焼いて食べられます。

いろり料理のほかにもお刺身や天ぷらなど高級料亭のような副菜が盛りだくさん。グループごとの個室食なので、周りの目を気にせず落ち着いていただけます。

全部入りたい至高の貸切風呂

5つの風情あふれる貸切風呂は、あいていればいつでも利用可能です。

内湯と丸い露天風呂を備える「福寿草」は、すぐそばに迫る中庭の木々や花が季節感たっぷり。四季や時間帯ごとにさまざまな顔を見せてくれます。

半露天風呂から額縁に飾られた絵のような景色を楽しめる「都忘れ」、5つの中でも比較的広々と作られた「二輪草」、長方形の湯船の中央で扉を開閉できる「月見草」、ジャクジーの露天風呂「水芭蕉」など、どの貸切風呂も魅力的です。

10室に対して5つもの貸切風呂があるので、あまり不自由なく利用できますよ。

和の趣を残しながら進化を続ける客室

全10室の客室は、シンプルながら木製建具と障子を備える上品で落ち着いた和室です。

2021年にリニューアルした19畳の和室「勇泉」(上画像)は、10室のなかでも特に高級な客室で、セミダブルベッドを備えた広々空間にマッサージチェアなども完備しています。ほかの客室も順次リニューアルを続けていて、和の趣と機能性を両立した客室が豊富です。

館内散策も楽しい

ライブラリーに置かれたDVDや漫画をお部屋に持ち帰って楽しんだり、貸切風呂巡りをしたりと、のんびりゆっくり、思い思いの過ごし方ができるのが嬉しいですね。

公式情報・料金をチェック
猿ヶ京温泉 温宿 三河屋

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

源泉湯の宿 千の谷

「源泉湯の宿 千の谷」は、110室の客室をもつ高級温泉リゾートホテルです。

気分に合わせて浸かる多彩な温泉

大浴場、露天風呂、貸切露天はいずれも温泉情緒漂う雰囲気ながらとても清潔です。

1階の大浴場「名月の湯」は、天井の高い広い空間に大きな浴槽が並び、プールのようなワクワク感を覚えさせる明るい大浴場。立ち湯や寝湯、露天風呂も楽しめます。

3階の大浴場「星あかりの湯」にも内風呂と露天風呂があり、のんびりとした田園風景が眺められます。

2つある貸切露天風呂は、チェックイン後に予約を受け付けています。有料ですが、広々とした空間で足を伸ばして温泉に浸かり、おいしい空気を独り占めする極上の癒やし時間になりますよ。

絶品おかずが勢揃いの夕食ビュッフェ

夕食も朝食も、地物が楽しめるビュッフェ形式です。

夕食ビュッフェは、和洋中の惣菜、グリル料理、寿司、天ぷらや鉄板焼きなどのライブキッチンも。さまざまな地物が集合し彩り豊かで、目にも楽しいビュッフェです。

朝食ビュッフェも、焼き立てパンや自家農園の野菜のほか、和洋中とバリエーション豊富なおかずが並びます。

なお、夕食はビュッフェだけでなく、料理長自慢の旬会席プランもあります。上州牛、自社農園や地場産野菜、漁港直送の海鮮など、こちらも高級食材たっぷりのぜいたくな逸品が供されます。一口一口、落ち着いて味わいたい人にはこちらがおすすめです。

露天風呂付き客室ではかけ流しの温泉が楽しめる

客室は、露天風呂付き客室、和室、和洋室、洋室の4タイプがあります。

露天風呂付き客室では源泉かけ流しの温泉を楽しむことができ、機能性がありつつも常に温泉情緒が漂う快適なステイが叶います。

ベッドを備える客室は基本的にシモンズベッドが備えられ、どのお部屋もゆったりとしていて快適に過ごせるための工夫が凝らされています。

ホテル内に遊べる施設も

館内に、家族で楽しめるゲームコーナーや卓球場、団体旅行向けの設備なども備え、用途を変えて何度でも訪れたくなるホテルですよ。

アクセスは、上毛高原駅から車で約20分ほど。事前予約制で上毛高原駅や後閑駅までの無料送迎バスを利用できます。

公式情報・料金をチェック
源泉湯の宿 千の谷

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

猿ヶ京温泉の近くの高級旅館・高級ホテルの記事もいかがですか?

この記事では、群馬の猿ヶ京温泉でおすすめの高級旅館・高級ホテルを紹介しました。

猿ヶ京温泉には、露天風呂付き客室ありや赤谷湖が見えるレイクビューの宿など、おすすめの高級旅館・高級ホテルが複数あります。

紹介した猿ヶ京温泉の高級旅館・高級ホテルに気に入ったものがあれば、空室がなくなる前に早めに予約しましょう。

なお、猿ヶ京温泉の近くの高級旅館・高級ホテルをもっと知りたい人には、次の関連記事もおすすめです。

著者

大手旅行雑誌で編集者として6年間勤務。日本全国を旅した経験をもとに、専門性の高い記事を執筆します!

編集者

ゆうすけのプロフィール画像
ゆうすけ

編集者兼ライターとして5年以上勤務。頻繁に旅行する愛好家で、経験を活かした情報発信に努めます!