静岡県内でローラースライダーのある公園特集!子供に人気の遊び場

いつも近所の公園で遊んでいるという親子も多いかと思いますが、少し足を伸ばせば静岡にはさらに楽しめる公園がたくさんあります。ここでは、そんな静岡県のおすすめの公園、とくに子供が大好きなローラースライダーのある公園をご紹介します。
【広告募集】
このページへ広告を掲載しませんか?
» 詳しくはこちら
日本一長いローラースライダー!「日本平動物園」
日曜日の日本平動物園
動物会最推しのカピバラが温泉入ってた😭💕
まぬけでかわいいよ〜〜〜 pic.twitter.com/Owl4QJCnEN— でらり (@derapy) January 12, 2021
静岡県静岡市駿河区にある「日本平動物園」は、2005年に話題になった直立するレッサーパンダ「風太」の生まれた場所としても有名な動物園です。
ローラースライダーと言えばここ!
GWに日本平動物園に行った。ローラースライダーがあった。もちろんこーいうの見たらやりたくなるに決まってるので、小僧たちと滑った。ストッキングが派手に伝線した。後ろから滑って来た息子には追いつかれ煽られ、先に滑っている息子にはいつまでも追いつけず。年相応な滑りっぷりが露わになった pic.twitter.com/0Mp7KiiDKy
— momochoco (@momo6choco) May 8, 2017
日本平動物園にあるローラースライダーは、なんと全長390m!ローラースライダーの長さとしては日本一を誇ります。
動物園としても楽しめる!
レッサーパンダがお客さんの頭上を渡る「空中回廊」をはじめ、ライオンやアムールトラなどを観察できる「猛獣館」、国内最大級のフライングゲージ「フライングメガドーム」なども楽しむことができます。
大小のふたつのローラースライダーが楽しめる!野守公園
晴れだけど風が冷たい午前中🍃
チャリムのローラーすべり台からの野守の池です。すべり台、甘くみてたら結構怖かった💦子ども達は何回も往復してたけど😂#川根 #野守の池#企業公式が地元の天気を言い合う pic.twitter.com/5f3zSHwdYt
— 茶のめぐみ@川根茶の清水園・萩下製茶 (@chanomegumi) November 28, 2020
静岡県島田市にある「野守公園」は、「野守の池」を見下ろすことができる高台にある公園です。
ちょっと変わったカート式スライダー!
全長207m、最高時速15㎞を誇るカート式スライダーは、他ではなかなか体験できることのできないローラースライダーです。係員のいる土日祝日に利用することができます。
野守の池を見下ろしながら滑る!
カート式スライダーと全長69mのローラースライダーからは、古い歴史をもつ「野守の池」を一望しながら滑走することができます。
展望台から滑り降りよう!陣笠山公園
静岡市由比の陣笠山公園。
長さ120メートルの滑り台しかないが、桜の時期はそれだけでも来る価値がある。 pic.twitter.com/CNDY5KlbAt— Mr.一撃 (@Mr07565073) April 14, 2017
静岡県静岡市清水区にある「陣笠山公園」は、小高い山の山頂に位置する公園です。
全長120m以上のローラースライダー!
高台の山頂広場から、全長120m以上のローラースライダーが楽しめます。グルグルと回転しながら進むローラースライダーはスリル満点!
小さい子にもおすすめ!途中リタイア可能
ローラースライダーのコースの途中には中継所もありますので、途中リタイア可能!小さなお子さんとでも安心して一緒に楽しむことができます。
自然の中を大滑走!高松緑の森公園
高松緑の森公園きた!
風邪やばくてカツラ飛びそう😂 pic.twitter.com/2c93trOJlT
— [GX]助@ユージーンSCAR-L使い (@Ryosuke_1539) January 3, 2020
静岡県御前崎市にある「高松緑の森公園」は、高松神社の南斜面に広がる、自然豊かな公園です。
森の中を滑る全長180mのローラースライダー!
御前崎市にある高松緑の森公園に来てる。ローラースライダーお目当てで来たけど、一回やったら静電気すごくて(^_^;)暖かくなったらまた来たい! pic.twitter.com/lDd6fgUEEK
— 体にやさしいパンク (@nightbefore13) February 27, 2016
全長180mもの長さを誇るローラースライダーは、まさに森の中を滑走する滑り台。新緑の心地よい空気を感じながら親子で楽しむことができます。
自然の中でピクニックもおすすめ
公園の敷地内には、アスレチックや幼児用の遊具をはじめ、景色の良い見晴台も。お弁当を持参してのピクニックもおすすめです。
ローラースライダー初心者に!原田公園
涼を求めて富士市原田公園にきたけど水があっても暑さ変わらず。w#富士市#原田公園 pic.twitter.com/7Nco6yLur4
— ふじはぴすぽ (@fujihappyspot) August 29, 2020
静岡県富士市にある「原田公園」は、富士山の姿を見ることができる、富士山の麓にある公園です。
何度でも滑れるショートコース
自動広場にあるローラースライダーは、自然の地形を活かしたショートタイプの滑り台。そのため、ローラースライダーに慣れていないという人にもおすすめです。
蛍が生息していることでも有名な公園
公園の敷地内にある「えびどう池」の周辺は、蛍が生息していることでも知られています。夏には噴水で水遊びや足水が楽しめる水場が豊富な公園です。
ちょっと足を伸ばしてピクニックを楽しもう
近場の公園に飽きたという人だけでなく、休みの日の予定に困っているという人も、ちょっと遠くの公園まで足を伸ばして、親子でピクニックを楽しんでみてはいかがでしょうか。
Writer:成谷アキラ
編集者

編集者兼ライターとして5年以上勤務。頻繁に旅行する愛好家で、経験を活かした情報発信に努めます!