静岡県の子供が喜ぶふれあい動物園5選!動物たちと直接ふれあおう

動物を見るだけじゃなくて触りたい!という、動物好きの子供のいるお父さんお母さんのために。ここでは、動物と直接ふれあって楽しめる静岡のふれあい動物園をご紹介します。
カピバラに餌やり体験!「伊豆シャボテン動物公園」(伊東市)
静岡県伊東市にある「伊豆シャボテン動物公園」は、120種類以上の動物たちとふれあえる動物園です!
子供に人気のカピバラにモルモットなどに餌やり体験
【頑張れ民営動物園(13)】
伊豆シャボテン動物公園カピバラで非常に有名ですが、世界最年長ハシビロコウのビルくん、ミナミ&キタの双方揃ったコアリクイなども人気♪
国内唯一のアグーチやボバクマーモットも pic.twitter.com/FbeALT6d6I
— ZOOライダー (@zoo_biker) May 16, 2020
伊豆シャボテン公園の顔とも言える「カピバラ」。そんなカピバラを撫でたり、餌をあげたりしてふれあうことができます!
世界最大のうさぎと直接ふれあうことも!
1/24 伊豆シャボテン動物公園 ロップイヤー、フレミッシュジャイアント
もふもふ……🐰 pic.twitter.com/3T6JxcRSxm— 134 (@134_) February 22, 2019
「フレミッシュジャイアント」という世界最大のうさぎとふれあうことも。通常のうさぎと比べても軽く5倍はある大きさです!その他にもモルモットやハリネズミなどもいます。
約1500種類のサボテン温室もあり
一度行くことを夢見ていた伊豆シャボテン動物公園にいってきた…温室の中にサボテンたちがいっぱいいてめっちゃ興奮した…🌵 pic.twitter.com/u2ovdyYnZ3
— ミハラちゃん (@38ra_chan) September 21, 2020
伊豆シャボテン動物公園の名前の由来にもなっているサボテンが集まったサボテン温室。約1,500種類もの世界中のサボテンを見学することができます。
なお、伊豆シャボテン動物公園へ行く際は、以下のボタンから割引チケットが購入できます。通常価格よりお得になるので、ぜひ利用してみてくださいね。
鳥好きの子供には「富士花鳥園」(富士宮市)
静岡県富士宮市にある「富士花鳥園」は、花と鳥たちの中で遊べるテーマパーク。雨の日でも遊べるというのも嬉しいところです。
約30種類の鳥たちが間近で生活
約30種類のフクロウやミミズクをはじめ、インコにエミュー、ペンギンまで。さまざまな種類の鳥とふれあうことができます!
大人気バードショーも楽しめる
富士花鳥園の目玉とも言えるバードショーでは芸達者なフクロウなどが、目の前を飛んだり止まったり。
ペンギンやエミューの餌やり体験も
子供が大好きなペンギンも富士花鳥園で暮らしています。かわいらしいケープペンギンには餌やり体験も可能です。
なお、富士花鳥園を訪れる際は、事前に以下のボタンから割引チケットを買っておくのがおすすめ。ぜひ使ってみてください。
大自然のなかで動物と遊ぼう「まかいの牧場」(冨士宮市)
今日は、まかいの牧場さん園内をぐるぐるぐるぐる。景色も最高です! pic.twitter.com/Xa9h9IYtin
— 古屋 (@adlinefuruya1) January 15, 2021
静岡県富士宮市にある「まかいの牧場」は、大自然の中で動物とふれあうことができる、体験型の牧場です。
牧場の動物たちとふれあい体験
まかいの牧場で牧場スイーツ食べとるよー pic.twitter.com/FQvoOSWgXX
— にゃあ△ (@nya046) January 16, 2021
羊の放牧や牛の乳しぼり体験、馬に乗ったり、ヤギと散歩したりと、まるで牧場で生活しているような体験ができます。
大自然のなかで遊べる遊具やアスレチックも充実
子供はもちろん、大人も一緒になって楽しめるアスレチックやトランポリン、ブランコなどの遊具も充実!無料休憩所には、子供用のおもちゃや本なども置いてあります。
たくさんの爬虫類や両生類「体感型動物園iZoo【イズー】」(賀茂郡)
静岡県賀茂郡にある「体感型動物園iZoo」は、飼育体験や見学の仕方を提案する、爬虫類と両生類の動物園です。
日本最大の爬虫類・両生類の体感型動物園
普段はふれあう機会のない爬虫類や両生類とふれあうことができる体感型動物園。
イグアナやゾウガメをはじめ、トカゲやカエルにヘビまで、さまざまな種類の爬虫類、両生類が揃っています。
日本最大のゾウガメに乗って記念撮影!
「体感型動物園iZoo」では、ゾウガメを繁殖しています。ゾウガメに乗っての記念撮影も可能です!一部の爬虫類とは餌やり体験や記念撮影も。
アシカと直接ふれあえる!「下田海中水族館」(下田市)
静岡県下田市にある「下田海中水族館」は、イルカをはじめとする海の動物と遊べる水族館です。
海の動物とふれあい餌やり体験が可能
ペンギンやアザラシ、コツメカワウソやウミガメなどへの餌やり体験をはじめ、アシカやペンギンと記念撮影なんかも可能です!
イルカと遊べる「いるかの学校」
普段ではなかなか見ることのできない、イルカトレーニングを間近で見ることができる「いるかの学校」。イルカのことをたくさん学びながら、頑張るイルカを目の前で見ることができます。
おもしろくて楽しいショーもたくさん!
アザラシのスマイルシップやペンギンのペタペタマーチなど、海の動物たちが愛らしい姿を見せる楽しいショーやおもしろいショーも盛りだくさん。
なお、下田海中水族館は以下のリンクから割引チケットの購入が可能です。少しでもお得な料金で利用したい方は、ぜひご購入ください。
一生忘れられない思い出作りに
動物を見るだけではなく、動物と直接ふれあったりコミュニケーションを楽しむことは、一生忘れられない思い出にもなります。動物はもちろん、ドキドキしながら動物とふれあう子供のかわいさもまたひとしお。
ぜひ、動物好きの子供と一緒にここで紹介したスポットを訪れてみてください。
Writer:成谷アキラ
編集者

編集者兼ライターとして5年以上勤務。頻繁に旅行する愛好家で、経験を活かした情報発信に努めます!