多治見の遊びスポット14選☆インスタ映えスポットなど学生にもおすすめ
※当サイトの記事には広告が含まれます。

多治見には遊ぶ所がないと思っている中学生・高校生の皆さん。焼き物の街、多治見には伝統を今に伝えるところや新しい憩いのスポットなど遊ぶ所がいろいろあります。
この記事では多治見で学生の皆さんが遊ぶのにおすすめの場所を詳しくご紹介。女子会やデートにおすすめのカフェやインスタ映えするスポットなども取り上げているので、ぜひ最後まで読んで参考にしてください。
目次
おすすめ!多治見のインスタ映えカフェ
まずは、女子会やデートで行きたいフォトジェニックなカフェを紹介します。
cafe zakka hinatabocco(ひなたぼっこ)
多治見のひなたぼっこ行って来たー!ミルクレープ美味しかた。 pic.twitter.com/oxDp0s1SvN
— 나미 (@r_hy_love) June 16, 2014
多治見駅から徒歩12分の場所にある「cafe zakka hinatabocco(ひなたぼっこ)」のアートのようなスイーツにうっとり。限定のいちごミルクレープは女子に大人気です。
CAFE NEU!(ノイ)
多治見市のカフェ NEU! (ノイ)
でのランチ☀️🍴
カレーの香味が素晴らしい‼️Kodak PIXPRO S-1
PIXPRO SZ ED 12-45mm F3.5-6.3 AF#インドカレー #写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/Ee5wanY3z2— えびかぶとん (@needeen7) May 7, 2017
多治見駅から徒歩9分の場所にある「CAFE NEU!(ノイ)」は、スパイシーでおしゃれなカレーがおいしいお店。店内もいい雰囲気でデートにピッタリです。
木曽馬(きそうま)
多治見駅から徒歩11分の場所にある「木曽馬(きそうま)」は、多治見の暑い夏に欠かせないかき氷と五平餅が有名。昭和の香残る庶民のお店です。
外せない!多治見の最強遊びスポット
次にご紹介するのは、多治見の学生さんなら定番の遊び場所として押さえておきたい、マストスポット&イベントです。
多治見市モザイクタイルミュージアム
タイルの街、多治見市笠原町にある「多治見市モザイクタイルミュージアム」は、インスタ映えスポットとして大人気。作品鑑賞の他に、オリジナルモザイクタイルの小物が作れる体験講座やショップ、併設のカフェもあって高校生以下は入館料無料です!多治見駅からミュージアム行のバスで行けます。
土岐プレミアム・アウトレット
我が家のアイドルが連れてけと?土岐プレミアム・アウトレットまで、お財布として来ました。😞💦 pic.twitter.com/eM0ltDeebQ
— 530 (@NpJEeaMEtWkT4gT) November 18, 2018
多治見駅からバスで約30分。ロッキー山脈に囲まれたアメリカコロラド州の街並みを模した「土岐プレミアム・アウトレット」。広大な敷地に約180ものお店が立ち並ぶ買い物天国です。
多治見まつり
岐阜県多治見市の「多治見まつり」に行ってきたよ。#多治見まつり#おまつり広場#多治見市 pic.twitter.com/unqHAfGJjY
— N⃰a⃰T⃰u⃰H⃰o⃰🌤あの夏⃛の稲穂⃛のように🌾 (@NaTuHo00566649) November 4, 2019
毎年11月3日(文化の日)に行われる多治見市の一大イベントが「多治見まつり」。華やかな時代行列パレードを中心に屋台やライブステージなど、街はまつり一色に染め上げられます。
いつもと違う遊び!ものつくり体験にチャレンジ
いつもの遊びに飽きたなら、ちょっと変わったものつくり体験にチャレンジしてみませんか。
Tickleglass【ガラス細工】

JR太多線「姫」駅より約徒歩10分の距離にあるガラス工房「Tickleglass(ティクルグラス)」で、かわいいガラスのハンコを作ってみませんか。オリジナルのマイハンコはサインのように気軽にポンポン押せます。
またテレビや映画でお馴染みの、息でぷうっと膨らませる吹きガラス体験で作るコップや一輪挿し作成プランもあります。
虎渓窯【陶芸】
バス停虎渓山口から徒歩2分の距離にある「虎渓窯」では、ろくろを使った美濃焼作りができます。

山々に囲まれた見晴らしのいい工房で丁寧に教えてくれるため、初めてでも安心です。この機会にぜひ、地元の伝統工芸に触れてみて。
以上、すべてのプランはアソビューから申し込めるので、気になるプランを早速チェックしてみて。
温泉で過ごす1日
休日には近場の日帰り温泉でほっこりするのもおすすめです。
天然ラドン温泉 天光の湯
多治見駅からバスで行ける日帰り温泉「天然ラドン温泉 天光の湯」は、源泉掛け流しの天然温泉。露天風呂でゆったりできます。
駅前の学生定番スポットで遊ぶ
最後は学生さんにお馴染みの遊び、ゲームセンター、カラオケ、ボーリングのご紹介です。
セガ多治見
【リニューアルオープンのお知らせ】
おはようございます!!
大変長らくお待たせいたしました!!
本日、3月1日にリニューアルオープン致しました!
新しく生まれ変わった「セガ多治見」をよろしくお願い致します!! pic.twitter.com/0qmSlbJ7dn— セガ多治見 (@SEGA_tajimi) March 1, 2018
多治見駅から徒歩16分にある「セガ多治見」。1階はクレーンゲームが充実。他にプリクラ、メダルゲームなどが揃っています
カラオケ
多治見市内の学生さんにおすすめのカラオケは次の2つ。
ジャパンレンタカー多治見店
多治見駅から徒歩15分の場所にある「ジャパンレンタカー多治見店」は、飲食持ち込みOK&冷蔵庫完備で暑い夏に大助かり。料金は一室いくらのシステムのため、1人分の値段は人数が多いほど安くなります。
カラオケ R2&ビッグエコー多治見店
I'm at カラオケ R2&ビッグエコー 多治見店 in 多治見市, 岐阜県 https://t.co/4bKjzBxUZK pic.twitter.com/8yveu0lhpA
— じゅる⊿⁴⁶@まいやん神推しの飛鳥推し! (@taitasenkiha11) April 12, 2018
多治見駅から徒歩15分の場所にある「カラオケ R2&ビッグエコー多治見店」は、無料ドリンクバー付きで飲食持ち込みOK。学割、フリープランでお得に遊べ、パーティコースもあるので打ち上げにもおすすめです。
多治見パークレーンズ
多治見駅から徒歩20分の距離にあるボーリング場「多治見パークレーンズ」。ビリヤードやゲームコーナーもあります。
まとめ:焼き物の街多治見で楽しく遊ぼう
多治見は古くから続く焼き物の伝統と現代の文化が融合された街。遊びスポットも新旧両方がバランスよく配置されています。そんな街の良さを発見する遊びをこれからも楽しんでくださいね。