十津川温泉の高級旅館・ホテル4選☆露天風呂付き客室や離れなどおすすめ宿
※当サイトの記事には広告が含まれます。

こちらでは、十津川温泉郷でおすすめの高級な旅館・ホテルを紹介します。
奈良の十津川温泉郷には、露天風呂付き客室がある宿や離れが魅力の宿など、おすすめの高級な旅館・ホテルがいくつもあります。十津川温泉郷でおすすめの高級な旅館・ホテルを知りたい人は、ぜひこの記事を参考にしてください。
十津川温泉 湯乃谷 千慶

「十津川温泉 湯乃谷 千慶」は、9棟の別棟離れからなる高級温泉旅館です。
全客室が源泉100%の温泉露天風呂付き
客室はすべて50㎡以上の広さがあり、源泉100%の温泉をかけ流ししている温泉露天風呂と内風呂付きです。

なかでも高級感のある客室は、「離れ 和洋スイート」(上画像)。12畳の和室と、セミダブルのベッドが置かれた静かな寝室の2部屋のほか、露天風呂と内風呂を備えています。79㎡の広さがあり、4名まで宿泊可能です。

「離れ 和プレミアム」(上画像)もまたぜいたくな客室で、12畳の和室一間ですが充分な広さがあります。

いずれの客室も、ウッドデッキに置かれた高級感あふれる信楽焼の露天風呂から木々を眺める最高の湯浴みタイムでリフレッシュできますよ。
サウナ付きの大浴場も

全室にぜいたくな客室風呂を設けていながら、明るい内風呂と露天風呂、サウナを備えた大浴場も併設しています。冬季には大浴場はクローズする可能性がある旨ご留意を。
高級美熊野牛をはじめ地の味たっぷり

高級な希少和牛の美熊野牛をメインにした夕食も、ボリューム、クオリティ共に高い評価を得ています。近郊の精肉店の自家牧場で丁寧に育てられた美熊野牛は、濃厚なうま味が感じられるここだけの味です。

ほかにも、十津川の清流が育んだ身がふっくらとした鮎や秘境キノコなど、多彩な十津川温泉の幸がいただけます。
大人だけのぜいたくを味わう空間

11歳以下の子供は宿泊できない、静かな「大人の隠れ宿」。
ウッドデッキの川床でお酒を飲んだり、客室や食事処など各所に使われているヒノキや質の高い木材の香りを楽しんだり、五感で癒しを感じられる旅館ですよ。
十津川温泉 ホテル昴

「十津川温泉 ホテル昴」は、すべての客室から山の緑を眺められる、大自然の中に立つ高級温泉ホテルです。
7名まで宿泊できる温泉風呂付き客室も

客室は全27室。高級感のある特別室は、ヒノキの100%源泉かけ流しの温泉風呂付きです。和室二間続きのお部屋で、7名まで宿泊可能な大きなお部屋です。

そのほかに、すっきりと清潔感のある洋室と、5名まで宿泊できる10畳の和室、リーズナブルな6畳の和室を備えています。
湯あそびや飲泉を楽しめる

加温、加水などを一切行わない源泉100%かけ流しの湯を、ヒノキ風呂や陶器風呂、うたせ湯、寝湯など9種類もの浴槽で楽しめます。

山の木々を眺めながらのマイナスイオンたっぷりの湯浴みで身も心もリフレッシュ。飲泉所や足湯もあり、さまざまな形で温泉を体に取り入れられるので、健康効果も増進しそうですね。
美しく色鮮やかな郷土料理

夕食は、十津川温泉界隈で古くから食べられている郷土料理を中心とした、可愛く美しい会席料理。
十津川で生産されている粟のむこだましや、川魚の鮎・あまごをはじめ、季節の川や山海の幸がたっぷり。食材は伝統的なものでありながら、洗練されたご馳走に昇華されており、美しさと味のよさを兼ね備えた食事は高く評価されています。

グレードアッププランの料理長おまかせ会席では、大和牛やその他季節ごとの高級食材をまんべんなくいただけます。ボリュームもアップするので、沢山食べられる人におすすめです。
朝食では、十津川番茶で炊いたお粥、茶粥をはじめ、ほっこりする和食が食べられます。
子連れやペットと一緒でも安心

宿泊者が無料で利用できる、全国的にも珍しい温泉の室内プールも備えています。幼児用のプールを隣接しており、ファミリーで楽しめます。
施設内には木製の遊具や人力ロープウェイなど、日常では見られない遊び道具も。小〜大型犬や猫ちゃんが泊まれるペットハウスも併設しているため、ペット連れでも安心です。
静響の宿 山水

「静響の宿 山水」は、十津川温泉の源泉地である下湯温泉に立つ高級温泉旅館です。
清流沿いで大自然を感じる客室

客室数は全9室。1室限定の露天風呂付き客室や、ロフト付きのお部屋、トイレの有無などさまざまな客室があります。緑と十津川を望む客室では、川のせせらぎをBGMにゆったりとくつろげます。
1975年開業の宿ですが、2012年にリニューアルオープンしており清潔で利用しやすく、落ち着いた雰囲気も魅力です。
多彩な浴槽でフレッシュな温泉を楽しむ

渓流沿いの清々しい露天風呂や、星空を眺められる寝湯など、多彩な浴槽で源泉から300メートルの新鮮なお湯が楽しめます。
梅樽風呂とヒノキ風呂の2つの貸切露天風呂も、空いていればいつでも何度でも利用し放題です。24時間いつでも温泉を利用できるのも、温泉好きにとっては最高ですね。
すっぽんやジビエなど地の珍味がいっぱい
夕食はまるごと食べられる鮎の塩焼きや、すっぽん料理やジビエなど、地の味をしっかりと生かした郷土料理の会席料理。
通常の会席料理に熊野牛のしゃぶしゃぶやみかん鶏のすき焼きをプラスした高級な特別会席プランも人気です。
そのほかにも、熊野牛のすきやきがメインの全10品のフルコースや、A4ランクの高級熊野牛ステーキや温泉しゃぶしゃぶを堪能できる会席プランなどバリエーション豊富。
水道水も料理に使う水もすべて湧水にこだわっており、真の十津川温泉ならではの味を味わえます。
自然と戯れるのにぴったりの旅館

敷地内に清流で川遊びができるスポットもあり、終始川のせせらぎや鳥の鳴き声を聞きながらのステイ。都会とは違った環境に、きっと癒やされますよ。
十津川温泉郷 上湯温泉 神湯荘

「十津川温泉郷 上湯温泉 神湯荘」は、隠れ家のような高級温泉旅館です。1975年創業の老舗旅館で、素朴な雰囲気もありながら貸切露天風呂などで味わえるぜいたくな秘境感で人気です。
大浴場と4つの貸切露天風呂で温泉三昧
趣の異なる4つの貸切露天風呂があり、泉質、雰囲気ともに訪れる者を満足させる素晴らしいお風呂です。

特に人気の貸切露天風呂は「癒しの湯」。ここにアクセスするまでの階段の段数も少なく、広々とした浴槽は爽快です。

貸切星見風呂の「天乃川」には寝湯ができるスペースが設置されていて、壁に囲まれた秘湯感もある浴槽。プラネタリウムを貸切しているかのような満足感を得られます。

「水の神」は、元は男性大浴場の露天風呂だったため広々として開放感もあり、すぐそばに迫る緑とダイナミックな岩も野趣あふれる浴槽。「美肌の湯」は、他のお風呂と比べると小ぶりで、カップルにおすすめです。

そのほかに、大きな窓から緑が見える明るい大浴場や、川がすぐ目の前の迫力満点の大露天風呂もあり、温泉三昧のステイが叶います。
客室の数に対して温泉の種類が豊富なので、あまり混み合うことがないのも嬉しいですね。
改装したばかりの木の香り漂う客室も

客室は和室と洋室あわせて11室。

注目は、2022年に改装を行った本館の10畳の和室。見晴らしもよくベッド付きで、十津川の木材で作られた家具を配し、客室の中でも自然の香りを感じられる快適なお部屋です。
1日1組限定のヒノキ風呂付きの客室や高台から大自然を感じられる別館の客室などもあり、希望と予算に合わせたお部屋をチョイスできます。
フレッシュなジビエや川魚のご馳走

夕食では、川魚の刺身や鹿肉のユッケ、猪のしゃぶしゃぶや山菜、自家菜園の野菜など、新鮮な十津川温泉ならではの幸たっぷりのご馳走がいただけます。

十津川温泉で育ったうなぎも、ジューシーで絶品と好評です。温泉うなぎと紀州マグロの両方が食べられるプランや、ぼたん鍋プランも大人気です。
朝食は、旅館の朝食らしい優しく体が喜ぶ和食。温泉で炊いたご飯やできたてのお豆腐など、十津川温泉ならではの味を堪能できます。
子供用プランや遊戯室も

プラン次第では子供用の食事の用意や、可愛い色浴衣や帯を選ぶこともできます。無料で利用できる遊戯室には卓球台や読書コーナーも備え、奥地にある分館内で楽しめるよう配慮されているのもありがたいですね。
十津川温泉郷の近くの高級な旅館・ホテルの記事もいかがですか?
この記事では、奈良の十津川温泉郷でおすすめの高級な旅館・ホテルを紹介しました。十津川温泉郷には、露天風呂付き客室がある宿や離れがある宿など、おすすめの高級な旅館・ホテルがいくつもあります。
特に露天風呂付き客室や離れの客室は室数が限られるため、早めの予約がおすすめ。まずは予約サイトで料金プランを確認し、早めに手続きしましょう。
なお、十津川温泉郷の近くの高級な旅館・ホテルをもっと知りたい人には、次の関連記事もおすすめです。
著者
Mei

大手旅行雑誌で編集者として6年間勤務。日本全国を旅した経験をもとに、専門性の高い記事を執筆します!