ちりっく

豊橋の出張撮影サービス6選!七五三ロケーションフォトなどにおすすめ

出張撮影

七五三の出張撮影をする家族

「豊橋で出張撮影やロケーションフォトを利用したい」とお考えではありませんか。この記事では、豊橋エリアで出張撮影やロケーションフォトができる、おすすめのお店やサービスを紹介しています。

七五三やお宮参り、ニューボーンフォトなどのほか、ウェディングや家族写真にも利用できます。豊橋で出張撮影を予定している人は、ぜひ参考にしてみてください。

思い出に残る無料撮影会

プロカメラマンが撮影してくれる「Fammの無料撮影会」をご存知ですか?

  • 撮影無料
  • 10カット以上の写真データも無料でもらえる
  • 全国の様々なエリアで毎月開催
  • 過去には10,000組以上の家族が参加

抽選待ちが起きるほど人気のイベントなので、興味のある方はお早めにご予約を!

    目次

  1. 豊橋で出張撮影やロケーションフォトができるお店やサービス
  2. 豊橋で出張撮影におすすめのスポット
  3. まとめ:七五三やお宮参り、ニューボーンフォトの当日を楽しんで

豊橋で出張撮影やロケーションフォトができるお店やサービス

豊橋で出張撮影をしてくれるサービス・スタジオを厳選してご紹介します。

fotowa

「fotowa(ふぉとわ)」は、好きな日時に、好きな場所で、指名したフォトグラファーに撮影してもらえる出張撮影のマッチングサービスです。

最高のフォトグラファーに出会える

50,000件もの撮影実績があるサービスで、在籍するフォトグラファーも経験豊富な人ばかりです。どのフォトグラファーも評価が高く、「またお願いしたい」という声多数。

自己紹介や口コミ、ポートフォリオなどフォトグラファーを選ぶのに必要な情報を沢山見られるので自分にぴったりのフォトグラファーを指名できますし、赤ちゃんや子供の撮影が得意な人ばかりなので、ママたちに特に好評です。

わかりやすい一律料金

フォトグラファーや場所によらず、75枚以上の写真データ、1週間以内の納品を含む一律料金で、オプションなどはありません。

愛知県にも沢山のフォトグラファーが在籍しているので、ぜひ公式ページを見てみてください。fotowaの公式サイトは、下記のボタンからアクセスできます。

Studio Life INDEX

豊橋市で人気の赤ちゃん・子供専門のフォトスタジオ。ある口コミサイトの写真館部門で、お客様満足度全国第1位に輝いたほど利用者たちから好評です。

誠実な対応が人気の秘訣

人気の理由は、一人ひとりに対してベストな方法で撮影をしてくれるから。

3児の親であるフォトグラファーとデザイナーの夫婦が運営しており、スタッフは子育て経験や長い実務経験のあるスタッフのみ。

なので、子供と遊びながら撮影してくれるだけでなく、特別に桜がきれいな日にはロケーションフォトを提案してくれたり、赤ちゃんがぐずればゆったりと授乳タイムを設けてくれたりとそれぞれの家族に寄り添って臨機応変に対応してくれます。

子供はもちろん、親への配慮も欠かさないのはありがたいですね。

ロケーションフォトがお得

撮影料は、赤ちゃん、子供、テーマに拘らず一律です。出張料も豊橋市内であれば無料なので、気軽にロケーションフォトをお願いできます。

柔らかくナチュラルな雰囲気の写真がとても素敵なので、ぜひホームページを覗いてみてくださいね。

» Studio Life INDEXの詳細はこちら

フォトスタジオ DECO

小さな子供からお年寄り、ペットまで、幅広いジャンルの撮影をこなす、夫婦経営のアットホームなフォトスタジオ。

スタジオ近くの公園での撮影も

メニューとして出張撮影プランがあるわけでは無いですが、スタジオのガーデンやスタジオ近くの公園でのロケーション撮影をしてくれます。春の桜ロケーション撮影は入園入学のテーマにもぴったりで大好評です。

特に小さな子供は、ガーデンや公園での遊びの中で様々な表情や動きが撮れるよう工夫してくれるのでおすすめ。

自然光のさすスタジオも撮影時の雰囲気も評判が良く、行きつけにしているリピーターが沢山います。一度利用すればファンになること間違いなしのスタジオです。

» フォトスタジオ DECOの詳細はこちら

Fammの出張撮影

「Fammの出張撮影」は自宅や公園、神社など好きな場所で撮影してもらえる出張撮影サービスです。

納得のマッチング

撮影してくれるフォトグラファーは、日時や都道府県で絞った後プロフィールやポートフォリオを見て、撮りたい内容や子供の性格にあわせてふさわしい人にお願いできます。

無料の「おまかせ提案」を利用すれば、細かな要望も含めてマッチングしてくれるので便利です。

全員が高品質のフォトグラファー

Fammのフォトグラファーは厳しい審査基準を満たした人のみなので、撮影の腕はもちろん、赤ちゃんや子供の扱いもプロフェッショナル。一人ひとりが様々な工夫をしながら撮影してくれるので安心して撮影をお任せできます。

料金は一律で、必ず75枚以上の写真データがもらえます。撮影日時が限られた人や、データが沢山ほしい人にもおすすめのサービスです。Famm出張撮影の公式サイトは、下記ボタンからアクセスできます。

写真のすずき

お宮参りや七五三での利用が大変多く、人気のある老舗フォトスタジオ。

ロケーションフォトは期間限定

基本はおしゃれなセットに囲まれたスタジオでの撮影ですが、羽田八幡宮内での七五三ロケーションフォトプランなど、シーズン限定で出張撮影を行っています。スタジオ撮影と同様衣装レンタル、着付け、ヘアセットもしてくれます。

大人気企画ですが日程が限られているので、公式ホームページを要チェック!

貸し衣装のこだわりがすごい!

貸し衣装は、古典柄から斬新なデザイン、さらにオリジナルデザインまで種類と数が豊富。撮影のために作られた衣装もあります。オプションでパパの袴やママの訪問着のレンタルもあり、種類によってはお揃いコーデも叶います。

着付けやヘアセットもプロがしっかりと行ってくれるので、髪の質や長短にかかわらずかわいく変身させてくれます。

» 写真のすずきの詳細はこちら

スペースフォトセッション

マタニティ、お宮参りから、ウェディングやオーディション写真まで様々な撮影に対応してくれるフォトスタジオ。

ロケーションフォトも得意

自宅、公園、神社など好きな場所で出張撮影可能で、その場所にあるものをうまく使って遠近感のあるロケーションフォトならではの写真を撮影してくれます。

七五三は、アルバムコースの場合は神社出張費無料なのでアルバムにして残したい人に特におすすめです。成人式は、昔の宿場町を再現した「二川宿本陣資料館」での撮影や、桜や紅葉シーズンの撮影が人気です。

» スペースフォトセッションの詳細はこちら

豊橋で出張撮影におすすめのスポット

続いて、有名神社やテーマパークなど、ファミリーフォトにぴったりのスポットをご紹介します。

羽田八幡宮

「羽田八幡宮(はだはちまんぐう)」は、古くから手筒花火で有名な、豊橋を代表する神社です。

出張撮影におすすめの理由は?

敷地は広くはないですがお宮参りや七五三などのご祈祷で多くの人が訪れ、フォトグラファー撮影について厳しく言われることもないそうでため、七五三撮影がも多く行われています。

真っ赤な鳥居や木々の緑、境内の「栄川稲荷社」の沢山並んだ鳥居が写真映えします。

豊橋「三大祭」の一つと言われる「羽田祭」、境内での朝市などのイベントが行われ地元で親しまれている神社で、ぜひ思い出の1ページを増やしてくださいね。

» 羽田八幡宮の詳細はこちら

幸公園(みゆきこうえん)

佐藤町にある「幸公園(みゆきこうえん)」は、池や遊具などを備える大きな公園です。

フォトスポットが沢山

緑の芝生、1周15分ほどの遊歩道が整備された池、その池にかかった橋などの景色もきれいですが、特に桜や藤の時期は圧巻のフォトスポットになります。

また、大型遊具があったり、新幹線が見られる場所でもあるので特に男の子は楽しみながら撮影できそうです。

» 幸公園(みゆきこうえん)の詳細はこちら

のんほいパーク

「のんほいパーク」は、動植物園、遊園地などがある一大テーマパーク。様々な背景をバックに撮影できるので、ロケーションフォトやファミリーフォトで多く利用されています。

子供撮影にぴったりのスポット

ドラマや映画のロケ地に利用されるほど、バリエーション豊かで絵になる写真が撮れるスポット。

子供が心から楽しめる施設が揃っているので、ファミリーフォトの撮影におすすめです。観覧車やメリーゴーランド、動物たちの前で遊びながら撮影できるので写真撮影が苦手な子も安心ですね。

のんほいパークが提供する独自のフォトウェディングプランもあるので、ブライダル撮影は公式のサービスを利用するのもおすすめです。

» のんほいパークの詳細はこちら

まとめ:七五三やお宮参り、ニューボーンフォトの当日を楽しんで

この記事では、豊橋エリアでの出張撮影やロケーションフォトに対応している、おすすめのフォトスタジオやサービスを紹介しました。

フォトスタジオやカメラマンによって撮影してもらえる写真の雰囲気は異なり、また得意とするジャンルも違います。出張撮影やロケーションフォトを利用する際は、複数のお店やサービスを比較して、「これだ!」と感じるところを選んでくださいね。

どうしても迷ってしまうなら、多数のカメラマンが在籍するfotowaがおすすめです。fotowaならインターネットで簡単に予約ができ、返金保証が付いているので安心して利用できます。

著者

大手旅行雑誌で編集者として6年間勤務。日本全国を旅した経験をもとに、専門性の高い記事を執筆します!

編集者

ゆうすけのプロフィール画像
ゆうすけ

編集者兼ライターとして5年以上勤務。頻繁に旅行する愛好家で、経験を活かした情報発信に努めます!