秋葉原のコンカフェ9選!キャストがかわいい有名おすすめ人気店
※当サイトの記事には広告が含まれます。

秋葉原は多数のコンカフェがひしめく激戦区。秋葉原には非常にたくさんのコンカフェがあるからこそ、「どの店に行ってみよう」と悩んでしまいますよね。
この記事では、実際に秋葉原のコンカフェを訪れた経験のあるちりっく編集部が、特におすすめの店舗を厳選しました。秋葉原でおすすめのコンカフェを知りたい人はこの記事を参考にして、お気に入りの店を探してくださいね。
目次
忍者喫茶 不忍カフェ万世城

「忍者喫茶不忍カフェ秋葉原万世城(まんせいじょう)」は、時代劇の世界を楽しむコンカフェです。JR秋葉原駅電気街口から歩いて3分の場所にある土屋ビルの2〜4階にあります。
観光客をはじめ多くの人が利用するエンタメカフェ
不忍カフェ ninjacafe sinobazu
本日もご来城かたじけない🥰
週始めから、わいわい楽しい一日でござった✨誠にありがとうございます❣️
遂に今週末は納涼祭!🎐
忍者ちゃん達のサインボールも着々と集まっております☺️
ボールすくいに是非挑戦してくだされ❣️#秋葉原 #忍者喫茶 #秋葉原コンカフェ pic.twitter.com/B9nFuuHERK— 秋葉原 不忍カフェ🥷ninja cafe (@sinobazu_cafe) August 16, 2022
昔の町にタイムスリップしたような世界観のなかで、本格的な手裏剣体験をしたり、くノ一たちによる厄払い板割りパフォーマンスを見ることができエンタメ性抜群です。
海外や日本全国からの観光客も多く訪れ、初めての人でも気負わずに利用できる雰囲気です。
くノ一のパフォーマンスは必見
システムはワンドリンク制。忍法でよりおいしくなる忍者カクテルは一度は飲んでみたいですね。フードは、焼きそばやポテト、おつまみ、工夫を凝らして作られたデザートなどを提供しています。
チェキやブロマイドのほか、ライブが見られる飲み放題と軽食付きの演舞セットや、口上売りと称する自己紹介など他にはない面白いオプションメニューが盛りだくさんですよ。
公式情報・料金
忍者喫茶 不忍カフェ万世城
営業時間 | 【平日】16:00~22:00 【土・日】13:00~22:00 |
---|---|
定休日 | 月曜日 |
住所 | 東京都千代田区外神田1-2-3 土屋ビル2階~4階 |
電話番号 | 03-6260-8313 |
料金システム | 【初回限定】チャージ料金 30分 男性600円/女性100円 ワンドリンクオーダー制 |
ドミソガーデン

「ドミソガーデン」は、JR秋葉原駅から徒歩2分の場所に立つ大橋ビルの5階にあるコンカフェです。音響設備が整っており、アイドルの音楽を聞きながら、気軽にカフェメニューが楽しめます。
200円の絶品カレー食べ放題が話題
ドミソガーデン16時よりオープンです🎀
9月になって1週間経ちますね、
天候に波があって体調管理に
気をつけたい日々です🤧帰り道にドミソガーデンに寄って
一息つくのもおすすめです。
秋葉原駅からすぐなので
お気軽にお越しください♡#コンカフェ #秋葉原 pic.twitter.com/HVfgKZnGwV— ドミソガーデン(DoMiSolGarden)秋葉原アイドルミュージック カフェ&バー (@domisolgarden) September 7, 2022
システムは、入場チャージでドリンクやフードを注文するか、飲み放題のどちらかです。
飲み放題プランでは日替わりで4種類前後のクラフトビールが飲めます。コーヒーも季節にあわせたものを数種類用意しており、ドミソっ子が注文後に目の前で淹れてくれます。
フードは、200円でのカレー食べ放題が人気。ガーリックが効いたトマトチキンカレーで、キャストが手作りしています。注文が入ってから作る焼き立てワッフルもおいしいですよ。
キャストドリンクやチェキのオプションもあるので、お気に入りの子が見つかったらぜひ!
キャンプのようなわくわく空間
店内はキャンプをイメージしており、テントやパラソル、アウトドア用のチェアなどが並べられ、ナチュラルで落ち着いた雰囲気です。
2022年7月には店名と同様「ドミソガーデン」というアイドルグループが誕生し、秋葉原界隈でのライブなどで活躍しています。活動の幅を広げているコンカフェ、ぜひ注目してみてくださいね。
公式情報・料金
ドミソガーデン
営業時間 | 【平日】16:00〜22:00 【土日】12:00〜22:00 |
---|---|
定休日 | なし |
住所 | 東京都千代田区神田佐久間町 1-16-1大橋ビル5階 |
電話番号 | 03-3525-4236 |
料金システム | 入場チャージ 500円 飲み放題料金(アルコール含む) 10分 400円 |
幽幻飯店

「幽幻飯店」は、キョンシーたちとの会話を楽しみながら飲食できるコンカフェです。JR秋葉原駅から徒歩5分、OAK akihabaraの5階にあります。
幻想的な空間でいただくおいしい中国料理
幽幻飯店で飲んできた🙌🏻コカボムのお裾分けもらったあ♡お酒好きな民にはたまらない空間でした🫠
#秋葉原 #飲み放題 #幽幻飯店 pic.twitter.com/FQHR13w4Fk— もな⚣🪞 (@mona_qc_) August 14, 2022
中国の酒場で過ごしているような気分になれる、提灯のぶら下がった不思議な世界観の店内。
幽幻飯店のチャーハン美味しかったです!!
不味いと評判のペルノトニック、初めて聞く名前だから興味本位で飲んでみました✨
イメージ的にはキンカンみたいな…癖が強い柑橘系の味
美味しいから飲んでみて😋りかは好き
みやこちゃん、せなちゃん、りか の3ショットチェキ嬉しい😆💕✨#幽幻飯店 pic.twitter.com/ooNi1uBS0R
— りか (@pokky_rika) July 28, 2021
餃子や小籠包などの点心、エビマヨやバンバンジーなどの一品料理を中心に、さまざまな中国料理が楽しめます。ウサギ型の杏仁豆腐もかわいいので必見ですよ。キョンシーと一緒にチェキが撮れる初来店用のセットプランもおすすめです。
女の子も子供も大歓迎
カフェタイムには女性やキッズ専用のソフトドリンク飲み放題もあり、誰でもぷらっと立ち寄りやすいお店です。女子会や家族で利用するのも面白いですね。
公式情報・料金
幽幻飯店
営業時間 | 【月〜木】17:00〜23:30 【金】17:00〜翌5:00 【土】13:00〜翌5:00 【日・祝】13:00〜23:00 |
---|---|
定休日 | なし |
住所 | 東京都千代田区外神田 3-1-10 OAK akihabara 5F |
電話番号 | – |
料金システム | 【カフェ】チャージ料金 30分 男性900円/女性700円 【バー】チャージ料金 30分 男性1,700円/女性1,000円 ※その他の料金プランあり |
コンセプトカフェ あそび館

「コンセプトカフェ あそび館」は、2021年秋にオープンした比較的新しいコンカフェです。JR秋葉原駅から徒歩10分以内の場所にある、MTビルの地下1階にあります。
江戸の遊戯場のような世界観
今日も町娘ちゃんに会いに来るべし‼️
🌸かりな @asobikan_karina
🍡ゆっけ @asobikan_yukke
🌸わたあめ @asobi_wataame
🍡くらげ @asobikan_kurage
🌸つきの @asobikan_tukino
🍡にな @asobikan__nina
🌸はむちちゃ @asobikan_hmttya一週間スケジュール→https://t.co/bi61LvMxJQ pic.twitter.com/qaVOwYw0Qt
— 🏮あそび館🏮【 秋葉原コンカフェ 】 (@asobikan_akiba) July 28, 2023
江戸のあそび場がコンセプトで、和服を着た町娘のいる空間で遊ぶことができます。凝った内装で、テーマパークのような世界観。1人で訪れても楽しめる雰囲気です。
飲み放題遊びたい放題
基本は飲み放題プランで、卓球やダーツ、ボルダリング、カラオケ、ゲーム類も料金に含まれているので遊びたい放題です。町娘とのカラオケデュエットや、一緒に遊べるオプションも。せっかくなら一緒に盛り上がりたいですね。
twitterのRTキャンペーンや終日飲み放題のイベントなども行っているので、最新情報を要チェックですよ。
公式情報・料金
コンセプトカフェ あそび館
営業時間 | 16:00〜23:00 |
---|---|
定休日 | 年中無休 |
住所 | 東京都千代田区外神田4丁目4-7 MTビル地下1階 |
電話番号 | 070-8703-2114 |
料金システム | 飲み放題 40分 男性3,300円/女性1,650円 |
Cafe&bar Mermaid(マーメイド)

「Cafe&bar Mermaid(マーメイド)」は深海がテーマで、海の中にいるような内装が魅力のコンカフェです。
公式情報・料金
Cafe&bar Mermaid
営業時間 | 16:00~翌1:00 |
---|---|
定休日 | なし |
住所 | 東京都千代田区外神田4-4-7 MTビル9F |
電話番号 | 090-2240-0447 |
料金システム | 飲み放題 40分 男性:3,000円 女性:1,500円 |
Cafe&Bar Alcoholic(アルコホリック)

「Cafe&Bar Alcoholic(アルコホリック)」は、サイケデリックな病院がコンセプトのコンカフェです。
公式情報・料金
Cafe&Bar Alcoholic
営業時間 | 16:00~翌1:00 |
---|---|
定休日 | なし |
住所 | 東京都千代田区外神田4-4-7 MTビル8F |
電話番号 | 070-8703-2116 |
料金システム | 飲み放題 40分 男性:3,000円 女性:1,500円 |
Melty Charm(メルティチャーム)

「Melty Charm(メルティチャーム)」は、白をベースに赤いリボンをポイントにした制服がかわいいコンカフェです。
公式情報・料金
Melty Charm
営業時間 | 平日:17:00~23:00 土日祝:15:00~23:00 |
---|---|
定休日 | なし |
住所 | 東京都千代田区外神田1-6-3 アキバあそび館4F |
電話番号 | 03-6262-9460 |
料金システム | チャージ料:60分 1,000円 ワンドリンクオーダー制:900円~ 飲み放題:900円~ |
ROBBY 秋葉原店

「ROBBY 秋葉原店」は、2022年7月にオープンした、キャストと一緒にeスポーツができる珍しいコンカフェです。
思い思いにゲームを楽しんで
カウンター席7席のみの小さな店舗ながらゲームスペースも完備されており、大きなTV画面で大会を観戦することも、一人で遊ぶことも、ゲーム好きのキャストと一緒に遊ぶこともできます。
飲み放題でゆっくりとゲームに集中
フードはお絵描きオムライスのほかおつまみ系、スナックなど。ドリンクは1セット40分の飲み放題メニューがおすすめです。
ゲーム好きの人は必ず行っておきたいコンカフェですよ。
公式情報・料金
ROBBY 秋葉原店
営業時間 | 17:00~24:00 |
---|---|
定休日 | 不明 |
住所 | 東京都千代田区外神田4-11-8 東油ビル5F |
電話番号 | 03-6679-3583 |
料金システム | ソフトドリンク飲み放題 40分 2,000円 アルコール飲み放題 40分 3,000円 |
幽遊屋敷 秋葉原メンズコンカフェ・男装カフェ

「幽遊屋敷 秋葉原メンズコンカフェ・男装カフェ」は、2021年にオープンした、幽霊をテーマにしたコンカフェです。JR秋葉原駅から徒歩5分の場所にあります。
薄暗く不気味な店内にいるイケメン幽霊たち
リアリティのあるストーリー仕立てでものものしい雰囲気が漂う店内で、袴や浴衣などの和服を身にまとった爽やかなイケメン幽霊たちが出迎えてくれます。キャストは男性に加え、男装のキャストも登場します。
終日飲み放題のコースも
飲み放題コースが2種類用意されていて、60分飲み放題と終日飲み放題があります。焼きそばやうどんなどのフードメニューもあるので、ちょっと変わった飲み会にもいいですね。
公式情報・料金
幽遊屋敷 秋葉原メンズコンカフェ・男装カフェ
営業時間 | 18:00~6:00 |
---|---|
定休日 | なし |
住所 | 東京都千代田区外神田4-4-7 MTビル地下1階 |
電話番号 | 070-8703-2115 |
料金システム | 飲み放題料金(祭りコース) 60分 2,200円 飲み放題料金(宴コース) 終日 5,500円 ※宴コースは60分ごとに1,100円以上のワンオーダーが必要 |
秋葉原のその他のコンカフェ

- LittleStarRabbit(リトルスターラビット)
- 海賊コンカフェ グランドパイレーツ
- スターライトノベル
- 秋葉原カジノクエスト
- クイーンズコート(女神の中庭)
- Witches Garden(ウィッチズガーデン)
- Bunny’s Guild(バニーズギルド)
- キミの彼女になりたい!
- ゔぃらねすアカデミア
- コンカフェランド
- マインドエスケープ
- プリティデビルメイト
- ベイビードラゴン
- le bijou(るびじゅー)
- Ciel(シエル)
- RE:FIRST
- 幽遊屋敷ガール
- あすとらいぶ
- 高まり研究所
- 秋葉原ロンドベル
- cafe&bar WANTED!!!
- Melty Brown(メルティブラウン)
- ファンタジアベル
- A・C・W匠
- 秋葉原ディアステージ
- ラビットラバーズカフェ(Rabbit Lovers Cafe)
- minette(ミネット)
- And Lovely(アンドラブリー)
- プリズンカフェ
- ぷりしーにゃ
- アキバギルド
- 星のお姫様
- ルナパラドックス
- クラウンティアラ
- HOMME(オム)
- ナチュラリア 秋葉原店
- NEKOKAJI秋葉原
- @ネお
- アイドル診療所@ネお
- OL カフェ&バー 8style
- eternal stage(エターナルステージ)
- シスターカフェ ClarisVeil
- マジカルナイト
- Bluemoon
- 帝國迎賓館(帝國アニマ)
- スパイBAR AkibaCIA(シーアイエー)
- 聖氷女教会
- キラキラカフェ Cream
- あいまい♡あまれっと
- milkplanet(ミルクプラネット)
- Candeedoll(きゃんでぃーどーる)
- Melty LOVE
- &me
- メルシャルム
秋葉原のコンカフェについてのよくある疑問

こちらでは、秋葉原のコンカフェについてよくある疑問に回答します。
コンカフェって何?

コンカフェ(コンセプトカフェ)とは、何らかのコンセプトをテーマに、店内の雰囲気やメニューの内容、店員の制服などを工夫したカフェやバーです。
コンセプトは店ごとに異なり、代表例は次のとおりです。
コンカフェのコンセプトの例
- 未来
- 魔法
- 異世界
- アニソン
- ナース
- チャイナ
- 精霊
- 巫女
特に秋葉原にはたくさんのコンカフェが集まっているので、気に入った店を探してみてください。
コンカフェって何をするところ?
コンカフェは、店の世界観やコンセプトに沿ったメニュー、かわいい制服を着たキャストとの会話などを楽しむ場所です。
秋葉原のコンカフェを訪れる際の注意点は?

秋葉原のコンカフェを訪れる際は、一般的なカフェやバーよりも料金が高くなる傾向にあることを覚えておきましょう。なぜなら秋葉原の多くのコンカフェでは、「60分 秋葉原円」など、時間ごとのチャージ料金がかかるためです。
チャージ料金とは別でドリンクやフードを注文する料金もかかります。コンカフェを訪れる際は、ある程度の予算を考えておくのがおすすめです。
まとめ

秋葉原にたくさんあるコンカフェの中から、特におすすめの店を厳選して紹介しました。それぞれ異なる特徴やコンセプトがあるので、興味のある店がいくつか見つかったら、時間のあるタイミングでコンカフェ巡りを楽しんでくださいね。
著者
Mei

大手旅行雑誌で編集者として6年間勤務。日本全国を旅した経験をもとに、専門性の高い記事を執筆します!