ちりっく

下呂温泉でシニアにおすすめのホテル・旅館6選!バリアフリーのお部屋も

ホテル・旅館

下呂温泉の街並み

足腰に不安のあるシニアの皆さん。普段車いすを利用されている方も、たまには温泉旅行でも楽しみたいと思っていませんか。この記事では日本三名泉の一つ、下呂温泉でシニアにおすすめのお宿を紹介しています。

温泉・料理・アメニティ、そしておもてなしのホスピタリティとすべてに満足できるクオリティの高いお宿ばかりなので、どうぞ最後までお読みになり、旅行計画の参考になさってくださいね。

交通+宿泊のセット予約ならJTB

飛行機・新幹線・JRを使う旅行なら、業界大手のJTBで交通+宿泊のセット予約がおすすめ!

  • ネットでいつでも簡単予約
  • 飛行機・新幹線・JRの座席指定が可能
  • 航空便はANA・JAL・他から選べる
  • フライトマイルとJTBポイントを2重取り可能
  • 予約後はコンタクトボードでオペレーターによる安心サポート
  • 【重要】開催中の旅行支援は交通付きプランの方が割引額が大きい

以下ボタンからJTB公式サイトにアクセスし、飛行機・新幹線・JRのセットプランをチェックしてみてください。

    目次

  1. 下呂温泉 小川屋
  2. 水明館
  3. 懐石宿 水鳳園(すいほうえん)
  4. ダイヤモンド下呂温泉ソサエティ
  5. 山形屋
  6. 望川館(ぼうせんかん)
  7. まとめ:シニアにおすすめのバリアフリーの宿で下呂温泉を満喫して

下呂温泉 小川屋

下呂温泉の中心街に立地して70年の「小川屋」は、伝統と革新が融合した旅館。昭和の時代からバリアフリーに取り組み、玄関スロープや大浴場の手すり、段差を抑えた構造など、人に優しい宿を実践しています。

和室・洋室・和洋室など希望に応じて選べる客室タイプ

客室タイプが豊富で、和室・洋室・和洋室など希望に応じて選べます。客室にこだわりたいシニアもきっと満足できるでしょう。

さらに、露天風呂付き客室や特別室、次の間付き客室など高級感のある客室も多数。予算と好みに合わせて検討して。

シニアの足元に心地よい畳敷き大浴場

足元が温かく、柔らかい踏み心地で滑りにくいと、シニアに好評の畳敷き大浴場があります。しかも、広さは100畳と東海地方最大級!ゴロリと横になれる開放感が嬉しいですね。

公式情報・料金をチェック
小川屋

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

水明館

飛騨川沿いに建つ下呂温泉の老舗旅館「水明館」は、館内施設が充実。滞在がたっぷり楽しめます。

車いすが通れる段差のない部屋

100%バリアフリー対応ではありませんが、車いすの通れるスペースがある、段差のないお部屋があります。トイレは手すり付き、洗面台の鏡は座位に合う仕様となっています。

貸切温泉風呂がおすすめ

大浴場の浴槽には手すりがありますが、不安な方は貸切温泉風呂「七里の湯」がおすすめ。段差が少なく、脱衣スペースが広いお風呂です。

シニアに人気の館内ツアーと多彩な施設

館内には能舞台や画廊、茶室、芸術作品が展示されたコーナーがあり、毎日夕方5時から予約不要の無料見学ツアーが開催されています。また、プールやジム、エステ、カラオケなどの施設があり、アクティブシニアに人気です。

公式情報・料金をチェック
水明館

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

懐石宿 水鳳園(すいほうえん)

「懐石宿 水鳳園」は、贅を尽くした料理がお部屋、個室でいただける、こじんまりとした大人の極上温泉宿。合掌造りの村から近く、静かな山間のロケーションも魅力です。

バリアフリー対応の部屋は露天風呂付スイート

懐石宿 水鳳園のお部屋は半数が露天風呂付。バリアフリー対応のお部屋も車いすのまま移動できる露天風呂付スイートです。10畳和室+ダイニング+ベッドルーム+洗面所+トイレ+内湯+露天風呂から成り、手すりが付いています。下呂温泉の景観を眺めつつ、お部屋でゆっくり食事が楽しめます。

奇跡のお米と自慢の料理

お部屋(別館は個室)でいただく食事は自慢の懐石料理。館内には、名物飛騨牛専門のステーキハウスもあります。お米は全国お米コンクール優勝の下呂特産米「銀の朏(ぎんのみかづき)」を土鍋炊きか釜戸炊きで提供。食通の舌をうならせています。

公式情報・料金をチェック
懐石宿 水鳳園

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

ダイヤモンド下呂温泉ソサエティ

「ダイヤモンド下呂温泉ソサエティ」は、下呂温泉の会員制リゾートホテルですが、一般の方も宿泊できる素敵なホテルです。

3室ある快適なバリアフリールーム

バリアフリー対応の部屋のベッドは、リモコンで高さを変えたりリクライニングにできる介護ベッドです。室内に段差はなく、車いすでの移動が可能。トイレは車いすの向きが変えられるよう、回転できるスペースがあります。山に抱かれた静かな環境のお部屋です。

落ち着いたリゾートステイを満喫

温泉街の喧騒を逃れた高台にあり、益田川の清流と下呂の街並みが一望できる好ロケーションです。ロビーにはライブラリーがあり、朝食会場にはテイクアウトできるコーヒーが用意されているので、お部屋で本を読みながらコーヒーブレイクするのもいいですね。静かな休日をゆったりと過ごしたいシニアにおすすめです。

公式情報・料金をチェック
ダイヤモンド下呂温泉ソサエティ

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

山形屋

飛騨川沿いに建つ「山形屋」は、江戸時代から続く歴史ある老舗旅館です。

車いすで移動できる段差のない部屋

7階と8階の角部屋は、段差のない広々とした和洋室。準バリアフリー対応で、車いす移動が可能です。

朝食は嬉しい和定食

山形屋の朝食は栄養バランスのとれた和定食。バイキング朝食を好まないシニアや普段朝食を摂らない方にも好評です。

足湯ならぬ手湯を設置

玄関横には、源泉を注いだ手湯があります。足湯は靴下を脱ぐのが面倒という方も、手湯なら簡単にお湯に浸けられますね。

公式情報・料金をチェック
山形屋

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

望川館(ぼうせんかん)

「望川館」は、館内にある日本庭園が美しい旅館です。

露天風呂付洋室はバリアフリー対応

露天風呂付客室のうち、洋室タイプのお部屋が車いすで移動できるバリアフリー。趣ある木製のお風呂が素敵です。ただし、1室しかないので予約はお早めに。

庭園の散策がおすすめ

望川館自慢の日本庭園は1,100坪と広く、四季折々の風情が楽しめます。夜はライトアップされ、また格別の趣です。ロビーやお部屋から眺められますが、入浴前後に散策してみてはいかがでしょうか。

公式情報・料金をチェック
望川館

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

まとめ:シニアにおすすめのバリアフリーの宿で下呂温泉を満喫して

下呂温泉にあるシニアにおすすめのバリアフリーの宿を紹介しました。バリアフリー対応のお部屋を希望の場合は、予約時にお伝えください。仮にお部屋は完全バリアフリーとなっていなくても、車いす利用であることや足腰の弱いシニアであることを伝えれば対応してくれるホスピタリティも高いです。満足のいく温泉旅行が楽しめるでしょう。

Writer:あきいた

編集者

ゆうすけのプロフィール画像
ゆうすけ

編集者兼ライターとして5年以上勤務。頻繁に旅行する愛好家で、経験を活かした情報発信に努めます!