鹿沼市の花屋7選☆おしゃれで安い人気のおすすめフラワーショップ
※当サイトの記事には広告が含まれます。

栃木県鹿沼市でおすすめの花屋をお調べではありませんか?この記事では、関東地方在住メンバーもいるちりっく編集部が、鹿沼市でおすすめの花屋を厳選して紹介します。
アレンジメントがおしゃれなフラワーショップや安い生花店、配達可能な店など鹿沼市でおすすめの花屋を厳選。鹿沼市でおすすめの花屋を知りたい人は、ぜひこの記事を参考にしてお気に入りのフラワーショップを見つけてください。
お花の購入はネット注文が便利!
インターネットでフラワーギフトを注文したいなら、イーフローラがおすすめです。
イーフローラのおすすめポイント
- 24時間いつでも自宅で簡単ネット注文
- 直接配達なら配送料無料(一部例外あり)
- お急ぎ注文なら朝10時までの注文で即日お届け
- じぶんdeカードでメッセージカードを添えられる
- 飲食店や劇場など、施設への配達にも対応
- クレジットカードやコンビニ払いなど豊富な支払い方法
イーフローラは、全国に1,000以上の加盟店を持つ花屋のネットワークです。高品質で新鮮なフラワーギフトを、インターネットで簡単に注文できます。
大切なあの人にフラワーギフトを贈るなら、ぜひイーフローラを活用してみてください。下記ボタンから公式サイトへアクセスできます。
目次
フラワーヒルズ

「フラワーヒルズ」は、鹿沼市東町に本店を構える花屋です。
オーダーメイドのフラワーアレンジ・花束・リースをはじめ、観葉植物や胡蝶蘭なども取り扱っています。
華やかなアレンジメントが自慢

カーネーション・ガーベラ・ミモザなどの定番の花はもちろん、枝や葉ものも豊富に取り揃えています。
アレンジメントは白やピンク、赤といった明るいカラーでの制作が得意で、誕生日や記念日のプレゼントに向いています!
鹿沼市内への配送無料サービスが用意されているので、大きい花束や繊細なアレンジメントを購入された方は、遠慮なく配達を依頼しましょう。
花吉(はなよし)

「花吉(はなよし)」は、小さな花束から葬儀関連商品まで幅広く取り扱っている花屋です。
鹿沼市口粟野に位置しており、2階建てでブラウンのレンガ調の外壁が目印です。
花束は選びやすいカラー展開
季節により花の種類は異なりますが、花束は赤・ピンク・黄色・白の4種類からカラーを選べます。
色の選択肢が絞られているので、「どんな花束を選んでいいか分からない」とお困りの方や、「カラフルな花束は相手の好みに合わなそう」と思う方は、かなり選びやすいでしょう!
バルーンフラワーが得意
キャラクターの柄がプリントされたバルーンがついた、大きなバルーンフラワーの制作が得意です。
アレンジメントに組み合わせたり、お店の開店などにぴったりのスタンド生花などに目立つように添えたりと、インパクトのあるデザインの花を贈りたい方におすすめです!
いわい生花 総本店
咲き進むと変色するマジカル系やガクアジサイの「きらきら星」、「ピーターパン」など多種多様な紫陽花が楽しめる季節です✨ それぞれの紫陽花がもつ個性を楽しみながら、季節の移り変わりを感じるのもいいですね😊 #紫陽花 #アジサイ #あじさい #いわい生花 #花屋 #鹿沼市 #栃木県 #栃木 pic.twitter.com/KOKaqMtI6z
— いわい生花 (@floweriwai101) May 18, 2023
「いわい生花 総本店」は、鹿沼市下横町にある総本店を筆頭に、鹿沼市内に4店舗を構えている花屋です。
生花・ドライフラワー・フレグランスフラワー・鉢植えなどを揃えており、花束やアレンジメントは予約なしで注文OKできます。
オリジナル開発の花材
先日、父の還暦祝いで、いわい生花さんにお世話になったばかり🌼キラキラの #ロマンチックかすみ草 を使った花束、喜んでもらえました☺️ pic.twitter.com/BbDfJn7oA9
— SOON編集部@下野新聞 (@smtk_soon) January 19, 2023
「ロマンチックかすみ草」という、いわい生花が開発したオリジナルの品種が大人気です。
レインボーカラーを持つ美しいかすみ草で、何種類かの色を組み合わせるとキラキラと輝くようなデザインの花束に仕上がります。
もちろん、カーネーションなど他の花と組み合わせても可愛らしく、色味がしっかり映えます。
「他に類を見ないオシャレな花束を作って欲しい」という方は、ぜひロマンチックかすみ草をプレゼントしてみましょう!
ハナドコロ エン
スキマノハナタバ買ったら、まだまだ花束が欲しくなってお気に入りのお花屋さんへ(*゚▽゚*)生花キレイ~~~って思って、まだまだ暑いから…と断念してスワッグになるの購入💐 #ハナドコロエン pic.twitter.com/wgmwAt380d
— ちゃこ (@C5sA4P8udrDX6Hu) August 28, 2020
「ハナドコロ エン」は、鹿沼市天神町にある花屋です。
生花・観葉植物・ドライフラワー・観葉植物・花瓶などを取り揃えており、アレンジメントも制作しています。
アンティーク調の花束を制作
moon食堂🌛
大好きなお花屋さん#ハナドコロエン#TLを花でいっぱいにしよう pic.twitter.com/7Ok13Rn3zX— moon (@moon23296262) April 4, 2021
くすみカラーの花を多く扱っており、アンティークな雰囲気の花束に仕上げてもらえます。
編みカゴや木箱に入ったアレンジメントも注文できるので、一風変わったプレゼントや自宅用のインテリアとして飾るのにちょうど良いでしょう!
カラフルで豪華絢爛というより、温かみのある穏やかな見た目の花束やアレンジメントが欲しい方は、ハナドコロ エンでのオーダーがおすすめです。
フローリスト・ヒロコ
このお店の名前は「フローリスト ヒロコ」。ごく最近になってから、チランジアや多肉植物、ガジュマルなど、観葉植物メインの販売を始めたのだそうです。
渋谷の植物園でも見かけた「アンスリウム・フーケリー」は大き過ぎますが…鉢を買ってつる植物ならワシにもいけるかも? pic.twitter.com/lGtkihkmWR— ヽゝ゚∀゚ノゝしほぐるむぁ (@siho865685) February 12, 2022
「フローリスト・ヒロコ」は、鹿沼駅より徒歩5分と駅チカの花屋です。駐車場を20台分も完備しているので車での来店もOK、鹿沼市内であれば無料配達してくれます。
安いのに可愛い花束を販売
花束やアレンジメントをはじめ、プリザーブドフラワー・スタンド生花・胡蝶蘭・リース・スワッグ・鉢物などを多種多様に取り揃えています。
550円(税込み)のプチブーケを販売しているので、普段お花を買わない方でも気軽に購入しやすいでしょう。
花束は1,100円(税込み)から売っているため、安いけど可愛い花束を贈りたい方におすすめです!
SHOP 花Cuisine(平井生花店 本店)
よくばりジェンヌ、
ベルモール、花cuisine平井生花店でもゲットできますよ(*^-^*) pic.twitter.com/oVbzCsy4Fa— よくばりジェンヌ (@yokubari_j) August 25, 2015
「SHOP 花Cuisine(有限会社平井生花店 本店)」は、新鹿沼駅から徒歩9分の場所にある花屋です。
創業約50年の老舗で、フラワーギフト用の花束はもちろん、結婚式・葬儀など冠婚葬祭向けの生花も用意しています。
人気の花の種類が豊富
凛として気高く、近寄りがたい美しさを放つ純白のバラを可憐にアレンジして、親しみやすさを感じるギフトに。平井生花店の白バラアレンジメントの予約は5/5(水・祝)までがおすすめです。今年のテーマは「ママ礼讃」。お母さんにお礼と讃辞をこめて渡してください。#母の日 #母の月 #栃木の花屋 pic.twitter.com/2prijLOZKl
— 生活応援情報マガジン トチペ® (@tochipe_jp) May 3, 2021
切り花・鉢物・花束・アレンジメントをメインに取り扱っています。
バラ・ひまわり・ベゴニア・スイートピーなど馴染みのある花の種類を多く取り揃えているので、どなたでも気軽に入店できます。
月に1〜2回、季節の花を自宅に届ける定期配送サービスも展開しており、鹿沼市内全域をはじめ近隣地域は無料配達OKです!
フローレリア アネーロ
美しい朝💐おはようございます✨
今日も太陽と共に健やかな1日を♬
フローレリアアネーロさん(栃木県鹿沼市)のお花です🌼 pic.twitter.com/zXzHr4visy— ピラティスHARU (@PILATES_HARU) December 5, 2016
「フローレリア アネーロ」は、鹿沼市幸町の花屋です。
花束やアレンジメントを1つひとつ手作りで、予算に応じた花束を制作してくれます。
同系統のカラーのアレンジが得意
「濃いピンクや紫で統一」「黄色や明るいグリーンでまとめる」というように、同系統のカラーで仕上げるフラワーアレンジメントが得意です。
大人っぽい印象の花束やアレンジメントをプレゼントしたい方は、フローレリア アネーロにご相談ください!
まとめ:鹿沼市の近くの花屋の記事もいかがですか?
この記事では、栃木県鹿沼市でおすすめの花屋を紹介しました。鹿沼市には、おしゃれなフラワーショップや安い生花店などおすすめの花屋がたくさんあります。
もし忙しくて花屋に行く時間がない人は、便利なネット注文を活用するのがおすすめです。
なお、鹿沼市の近くの花屋も知りたい人には、次の関連記事がおすすめです。
著者
おみ

ライターとして6年以上勤務。日本全国を旅した経験をもとに、専門性の高い記事を執筆します!