ちりっく

新平湯温泉でシニアにおすすめの旅館8選!こじんまりとした古民家宿

ホテル・旅館

奥飛騨の風景

新平湯温泉は、岐阜県奥飛騨温泉郷の1つで、平湯温泉に次ぐ規模を誇る温泉地です。山のいで湯らしい素朴な風情があります。

この記事では、新平湯温泉でシニアにおすすめの風情ある古民家風の旅館を8軒厳選。すべて20室未満のこじんまりとした宿なので、ゆったり静かにくつろげます。ぜひ、旅行計画の参考にしてください。

交通+宿泊のセット予約ならJTB

飛行機・新幹線・JRを使う旅行なら、業界大手のJTBで交通+宿泊のセット予約がおすすめ!

  • ネットでいつでも簡単予約
  • 飛行機・新幹線・JRの座席指定が可能
  • 航空便はANA・JAL・他から選べる
  • フライトマイルとJTBポイントを2重取り可能
  • 予約後はコンタクトボードでオペレーターによる安心サポート
  • 【重要】開催中の旅行支援は交通付きプランの方が割引額が大きい

以下ボタンからJTB公式サイトにアクセスし、飛行機・新幹線・JRのセットプランをチェックしてみてください。

    目次

  1. 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家
  2. 寛ぎの舎 游
  3. 奥飛騨百姓座敷の宿 藤屋
  4. 郷夢の宿 山ぼうし
  5. ひなの湯宿 松乃井
  6. 飛騨つづり 朧
  7. 松宝苑
  8. 宝美館
  9. まとめ:新平湯温泉のこじんまりとしたお宿で奥飛騨の風情を満喫して

料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家

新平湯温泉の「料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家(きょうや)」は、1日に5組だけの和のオーベルジュ。古民家を改装した館内のしつらえも申し分なく、プライベートを楽しみたいシニアにおすすめです。

匠の料理!オーベルジュならではの味わい

個室でいただく旬の素材を生かした料理は、地元陶芸家の器に盛られ、味だけでなく見た目も楽しませてくれます。

貸切風呂でプライベートを満喫

館内に4か所ある貸切風呂は、露天+内湯付き。すべて趣が異なり、何度でも無料で入れます

公式情報・料金をチェック
料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

寛ぎの舎 游

新平湯温泉「寛ぎの舎 游(ゆう)」は、創業117年の呉服屋が営む、全14室の宿。源泉かけ流しの温泉と飛騨牛をメインにした料理、選べる多彩なお部屋が自慢です。

メゾネットやバリアフリー、露天風呂付きもある多彩なお部屋

お部屋は和室を中心に、メゾネットタイプ、露天風呂付きメゾネットタイプ、段差のないバリアフリールームなど多彩。お孫さんとの3世代の旅にはメゾネットが、足腰に不安のあるシニアならバリアフリールームがおすすめです。

シニアにおすすめ!飛騨牛ローストビーフのサンドイッチ朝食

朝食は、飛騨牛のローストビーフサンドイッチがシニアにおすすめです。A4等級以上の飛騨牛を使った贅沢なサンドイッチがお部屋でいただけるので、チェックアウトの時間までゆったり過ごせます。

公式情報・料金をチェック
寛ぎの舎 游

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

奥飛騨百姓座敷の宿 藤屋

新平湯温泉「奥飛騨百姓座敷の宿 藤屋」は、温泉好き・レトロ好きなシニアにおすすめのお宿。築200年の百姓座敷を利用した建物は、奥飛騨の風情にあふれています。

新平湯温泉唯一の冷泉も!自家源泉100%かけ流しの贅沢なお湯

2か所の自家源泉を有し、うち1か所は「旅館 藤屋」しか持っていない35℃の冷泉です。70度の高温泉と冷泉を混ぜた源泉100%かけ流し温泉と、冷泉の炭酸泉が、総檜造りの内湯や露天風呂、無料の貸切露天家族風呂で楽しめます。

百姓屋敷の囲炉裏端で味わう奥飛騨かか様料理

夕食は、奥飛騨の百姓座敷の囲炉裏端で味わう「かか様料理」。飛騨牛の味噌陶板焼や山菜の天ぷら、奥飛騨百姓鍋、蕎麦など滋味豊かな、シニアにおすすめの料理です。

公式情報・料金をチェック
奥飛騨百姓座敷の宿 藤屋

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

郷夢の宿 山ぼうし

新平湯温泉「郷夢の宿 山ぼうし」は、奥飛騨らしい古民家のお宿。お部屋は全て囲炉裏付きで和モダンな造り。素朴さとプライバシーを重視するシニアにおすすめです。

囲炉裏端付き個室で味わう飛騨郷土料理

夕食のご飯は釜戸炊き。飛騨の旬の野菜や飛騨牛を自分で囲炉裏で焼いていただくので、美味しさも格別です。

五右衛門風呂も!無料貸切風呂や客室露天が人気

新平湯温泉の源泉かけ流しの温泉は、男女別露天風呂と内湯のほか、客室の露天風呂や2つある無料貸切風呂で楽しめます。貸切風呂には五右衛門風呂もあり、旅の土産話として入ってみるのがおすすめです。

公式情報・料金をチェック
郷夢の宿 山ぼうし

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

ひなの湯宿 松乃井

新平湯温泉の「ひなの湯宿 松乃井」は、古民家を改装したレトロ感たっぷりな湯宿。チェックアウトが11:00と遅めなので、ゆっくりくつろぎたいシニアにおすすめです。

シニア世代に懐かしいレコードが!レトロ感たっぷりなロビー

築300年以上の飛騨の農家を改装したロビーには囲炉裏や暖炉があり、和モダンな雰囲気。昔懐かしいレコードもあって、シニア世代をくすぐります。

名物!女将特製の飛騨牛しぐれ煮は絶品

お部屋か食事処でいただく夕食のおすすめメニューは、女将特製飛騨牛のしぐれ煮。お酒にもご飯にもあうと評判です。

公式情報・料金をチェック
ひなの湯宿 松乃井

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

飛騨つづり 朧

新平湯温泉「飛騨つづり 朧(おぼろ)」は、平湯川沿いに並ぶ合掌造りの離れのお宿。奥飛騨ガーデンホテル焼岳別館の贅沢な大人の隠れ家です。

シニアにおすすめ!全室露天風呂付きメゾネット

かけ流しの露天風呂が付いた全8棟の離れは全て広々としたメゾネットタイプなので、お孫さんと3世代の旅におすすめです。館内には大浴場がないため、奥飛騨ガーデンホテル焼岳の大浴場が無料で利用できます。

A5等級飛騨牛メインの極上会席料理

夕食はA5等級飛騨牛をはじめ、キャビアやチョウザメのお造りなど逸品がズラリ。趣のある食事棟でいただきます。

公式情報・料金をチェック
飛騨つづり 朧

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

松宝苑

新平湯温泉の「松宝苑(しょうほうえん)」は、古民家を改築した奥飛騨情緒あふれるお宿。団体利用や日帰り入浴は受け付けていないため、しっとりと静かな休日を過ごしたいシニアにおすすめです。

お湯自慢!自家源泉かけ流しの名湯をたっぷりと

檜やあすなろなど「木曽五木」を組んで作られた奥飛騨屈指の内風呂は、畳敷きの脱衣場が湯船の隣にあって昔の湯治場のような趣です。露天風呂は2つあり、どちらも無料で貸切できます。すべて自家源泉かけ流しのお湯なので、新平湯温泉の名湯を堪能できます。

風情ある一軒宿が魅力

中庭を囲むように母屋と宿泊棟、浴場棟が建ち、母屋には築120年の古民家が使われています。飛騨の匠の技が取り入れられた、ぬくもりあふれる木のしつらえは、シニアの心を魅了します。

公式情報・料金をチェック
松宝苑

宝美館

新平湯温泉の旅館「宝美館(ほうびかん)」は、1日4組限定の宿。シンプルですが、温泉と料理、そしておもてなしの精神が口コミで絶賛されている、山里の小さなお宿です。

口コミで高評価!手抜きのないおもてなし

豪華な設備こそありませんが、おもてなしに手抜きが一切なく、清潔で心地の良い空間がシニアに高評価です。あたりを包む山の静寂が、シニアをそっと癒してくれます。

完全貸切制のお風呂と個室で味わう郷土料理

2つずつある露天風呂と内風呂は完全貸切制で、ゆったり気兼ねなく入浴できます。食事は奥飛騨の幸をふんだんに取り入れた郷土料理を個室で。誰にも合うことなく、プライベートを大切にしたいシニアにおすすめです。

公式情報・料金をチェック
宝美館

まとめ:新平湯温泉のこじんまりとしたお宿で奥飛騨の風情を満喫して

新平湯温泉のこじんまりとしたお宿を紹介しました。古民家を改築した宿が多く、重厚な木のしつらえや、素朴なおもてなしに魅了されることでしょう。気に入った宿があったら早めに予約サイトをご覧くださいね。

Writer:あきいた

編集者

ゆうすけのプロフィール画像
ゆうすけ

編集者兼ライターとして5年以上勤務。頻繁に旅行する愛好家で、経験を活かした情報発信に努めます!