ちりっく

常滑の花屋7選!おしゃれ・安い・配達可などおすすめフラワーショップ

地元民向け

常滑の花屋7選!おしゃれ・安い・配達可などおすすめフラワーショップ

この記事では、常滑でおすすめの花屋を紹介します。

愛知県常滑市には、おしゃれなフラワーショップや安い生花店、配達に対応している店など、おすすめの花屋がたくさんあります。

常滑でおすすめの花屋を知りたい人は、ぜひこの記事を参考にして、お気に入りのフラワーショップを見つけてくださいね。

お花の購入はネット注文が便利!

インターネットでフラワーギフトを注文したいなら、イーフローラ(eflora)がおすすめです。

  • 24時間いつでも自宅で簡単ネット注文
  • 手渡しお届け商品なら配送料無料(一部例外あり)
  • お急ぎ注文なら朝10時までの注文で即日お届け
  • じぶんdeカードでメッセージカードを添えられる
  • 飲食店や劇場など、施設への配達にも対応
  • クレジットカードやコンビニ払いなど豊富な支払い方法

イーフローラは、全国に1,000以上の加盟店を持つ花屋のネットワークです。高品質で新鮮なフラワーギフトを、インターネットで簡単に注文できます。

大切なあの人にフラワーギフトを贈るなら、ぜひイーフローラを活用してみてください。下記ボタンから公式サイトへアクセスできます。

公式サイト
↓↓↓

    目次

  1. 花ざかり(花の山鉄)
  2. T’s Flower(ティーズ・フラワー)
  3. Flower & Green Yuuroku(ゆう六花店)
  4. マルキ生花店
  5. サンリット グリーンショップ&カフェ
  6. blanco
  7. まとめ:常滑でおすすめの花屋を紹介しました

花ざかり(花の山鉄)

「花ざかり(花の山鉄)」は常滑市古場町、バス停熊野から徒歩2分の場所にある花屋です。

珍しいフラワーギフトも取り扱う

切り花のほか、プリザーブドフラワー、ハーバリウム、ソープフラワーやローズアニマルなどを販売しています。鉢物で作るグループプランツが特に人気の商品です。

ガラスに入った枯れない花、レンデフロールも取り扱っています。プリザーブドフラワーとは違い花に着色はしておらず、独自のドライ加工がなされた画期的な花で、ナチュラルな色合いを長く楽しめます。

ボトルにアーティフィシャルフラワーを詰め込んだボトルフラワーは、そのまま飾ってもよし、水を入れて揺れる花を楽しむのも素敵。他にも、珍しいユニークな商品があるので店内を眺めているだけでもワクワクしてしまいます。

ボリュームたっぷりのアレンジが好評

アレンジは、立派で生きのいい花を使って予算以上に豪華にしてくれると好評です。

ゴージャス、という言葉が似合う花束やアレンジメントが得意ですが、ボックスアレンジやラウンドアレンジ、バルーン入りなどさまざまな形で作成できるので、希望の形があればリクエストを伝えてくださいね。

常滑市内や隣接する市町への配達も承っていますよ。

» 花ざかり(花の山鉄)の詳細【ネット注文可】

T’s Flower(ティーズ・フラワー)

「T’s Flower(ティーズ・フラワー)」は、常滑駅から車で6分ほどの、常滑市古道東割にある花屋です。

オリジナルのフラワーギフトが可愛い

切り花や観葉植物、洋蘭、鉢花を沢山揃え、プリザーブドフラワーのオリジナルギフトも販売しています。

店内で制作するオリジナルカラーのローズベアや、パフェのような可愛いプリザーブドフラワーアレンジが定番商品です。バルーンの中に花を入れ込んだアクアバルーンフラワーギフトが店頭に並ぶことも。

年中無休で、日曜日以外は朝8時〜20時までと長く営業していることもあり、立ち寄りやすいですよ。

特殊なアレンジもお任せ

花束やアレンジメントは華やかでおしゃれに作ってくれます。バルーン入りアレンジや、動物の顔を作ることも可能です。予約しておけば待たずに受け取れますが、店頭でオーダーしてもささっとアレンジしてくれますよ。

ワークショップでは、バッグ型のプリザーブドフラワーアレンジやクリスタルアートリウムなど、ユニークで可愛い商品を作ることができます。公式インスタグラムにも作品が載っているので、見てみてくださいね。

» T’s Flower(ティーズ・フラワー)の詳細【ネット注文可】

Flower & Green Yuuroku(ゆう六花店)

「Flower & Green Yuuroku(ゆう六花店)」は名鉄大野町駅から徒歩4分ほどの場所、常滑市大野町に立つ花屋です。現在は名古屋の花屋で修業した3代目夫婦が営んでいる老舗です。

アンティークカラーの花が多く揃う

店の内外に、切り花や葉もの、ドライフラワーや多肉植物、観葉植物、花鉢、花苗、雑貨など多彩な商品が並んでいます。

切り花は鮮やかで明るすぎない、アンティークカラーの花や珍しい植物を多く取り揃え、かなり大ぶりなものもあり見ごたえ抜群です。

雑貨類は、近隣の工房の1点もののほかこだわりのセレクト雑貨も仕入れ、訪れるたびに季節感満載のディスプレイが魅力的。そのまま家に飾りたくなるようなおしゃれな商品ラインナップです。

シーズンイベントのディスプレイが素敵

母の日や父の日などのシーズンイベントの際には、生花だけでなくフェイクの多肉植物を使ったアレンジ、お茶や雑貨とのセット商品など便利で面白いギフトも販売しています。

もちろんアレンジのセンスは抜群なので、ぜひお任せでオーダーを。胡蝶蘭などの蘭は、注文後に仕入れをしてくれます。近隣への配達も行っていますよ。

» Flower & Green Yuuroku(ゆう六花店)の詳細はこちら

マルキ生花店

「マルキ生花店」は、名鉄蒲池駅から歩いて約7分、ゲンキー榎戸店の向かいにある花屋です。

50種類以上の切り花から選べる

創業約40年の老舗ながら都会的なセンスをもった人気店です。

常時50種類もの切り花が置かれ、色合いもサイズも質感も沢山の種類から選べます。1本から購入OKですが、ついつい買いすぎてしまいそうですね。相談すればコーディネートもしてくれます。

観葉植物も大小さまざまなサイズのものを用意しています。店内で制作しているプリザーブドフラワー商品もバリエーションが豊富で人気。花瓶付きのドライフラワーブーケも、気の利いたギフトとして好評ですよ。

腕のあるフラワーデザイナー

アレンジのオーダーは、国家資格をもち、花キューピッドで全国一位に輝いたほか農林水産大臣賞などの受賞歴を多数もつフラワーデザイナーが制作してくれます。

持ち込んだプレゼントをギフトに入れ込んでくれたり、おむつケーキのオーダーも可能なので希望があれば気軽に相談してみてくださいね。

店内には子供の待ち時間用のお絵描きスペースもあり、子供連れも歓迎してくれる雰囲気なのがありがたいですね。常滑市内全域への配達も行っています。

町のイベントが行われることもありますよ。

» マルキ生花店の詳細はこちら

サンリット グリーンショップ&カフェ

「サンリット グリーンショップ&カフェ」は、名鉄榎戸駅から徒歩25分ほどの場所にある、焼物の店が揃う焼物卸売団地「セラモール」内にあるカフェ併設のおしゃれなグリーンショップです。

観葉植物の種類が豊富

観葉植物、多肉植物、サボテンなどの植物や、植木鉢や園芸用品を取り扱っています。気まぐれに生花を販売していることも。

カフェでは、ランチやコーヒー、ケーキなどのカフェメニューを提供しており、おいしいと好評です。

時期によりリースやスワッグの販売を行ったり、サボテンが大集合したり、テラリウムや寄せ植えのワークショップを行ったりしているので、イベントを狙って訪れるとより楽しめますよ。

» サンリット グリーンショップ&カフェの詳細はこちら

blanco

「blanco(ぶらんこ)」は、名鉄大野町から徒歩10分ほどの、常滑市小倉町にある花屋です。

生花は要予約

1人で運営している小さなお店で、アトリエを兼ねた店内に淡い色合いで洗練された花や、ドライフラワー、フラワーベースが並んでいます。

生花は、花束やアレンジメントなどのオーダー商品用のため店頭販売は行っていませんが、ドライフラワーやフラワーベースなどは常時販売しているので1つからでも購入できます。

ナチュラルでおしゃれなアレンジが得意

生花の花束やアレンジメントのオーダーのほか、ドライフラワーの花束もオーダー可能です。アレンジメントひとつとっても、バスケット入りや桐箱入りなどさまざまな要望にしっかりこたえてくれますよ。

そのほかにもスワッグなど、これを作って欲しい、というものがあれば気軽に相談を。ナチュラルな雰囲気で乙女心をくすぐるフラワーギフトを編み出してくれますよ。リースやお正月飾りなど、季節にあわせた品が作れるレッスンもおすすめです。

完全予約制のため、オーダーの際だけでなく来店にも予約が必要なので要注意です。

» blancoの詳細はこちら

まとめ:常滑でおすすめの花屋を紹介しました

この記事では、愛知県常滑市でおすすめの花屋を紹介しました。常滑には、おしゃれなフラワーショップや安い生花店、配達可の店など、おすすめの花屋がたくさんあります。

もし忙しくて花屋に行く時間がない人は、便利なネット注文も試してみてはいかがでしょうか。

» お得なフラワーギフトをネットで注文する

著者

大手旅行雑誌で編集者として6年間勤務。日本全国を旅した経験をもとに、専門性の高い記事を執筆します!

編集者

ゆうすけのプロフィール画像
ゆうすけ

編集者兼ライターとして5年以上勤務。頻繁に旅行する愛好家で、経験を活かした情報発信に努めます!