港区(東京)でおすすめの高級ホテル5選☆ラグジュアリーなおすすめ宿
※当サイトの記事には広告が含まれます。

東京都港区でおすすめの高級ホテルをお調べではありませんか?この記事では、関東在住で全国を旅した経験のある筆者が、東京都港区でおすすめの高級ホテルを厳選して紹介します。
交通+宿泊のセット予約ならJTB
飛行機・新幹線・JRを使う旅行なら、業界大手のJTBで交通+宿泊のセット予約がおすすめ!
JTBのおすすめポイント
- 飛行機・新幹線・JRの座席指定が可能
- 航空便はANA・JAL・他から選べる
- フライトマイルとJTBポイントを2重取り可能
- 予約後はコンタクトボードでオペレーターによる安心サポート
以下ボタンからJTB公式サイトにアクセスし、飛行機・新幹線・JRのセットプランをチェックしてみてください。
アンダーズ 東京

「アンダーズ 東京」は、港区の観光スポット・虎ノ門ヒルズの最上階を含む47〜52階に位置する高級ホテルです。大手高級ホテルチェーン・ハイアットグループが手がける日本初のラグジュアリーライフスタイルホテルで、館内の至る所に上質な時間が流れます。
全164室のスタイリッシュな客室

8室のスイートルームを含む164室のスタイリッシュな客室からは、東京の素晴らしい眺望を楽しめます。部屋はスタンダードでも50㎡もある広々とした造りとなっており、ラウンジで24時間ソフトドリンクとスナックが多能でき、プール&フィットネスセンターの利用が可能です。
高層階から眺望を楽しめるレストラン&バー

最上階の52階には寿司カウンターとバー、51階にはメインダイニングが位置しています。高層階から港区の景色を一望でき、ビルや街並みをバックに食事が堪能できます。テイクアウト&デリバリーメニュー、ルームサービスも用意されているので、パーソナルスペースで食事を摂りたい方にもおすすめです。
個性的な宴会場を完備

フレキシブルなレイアウトと機能的なデザインを追求した、個性的な宴会場が設置されています!東京タワーが一望できるオープンテラスがある「ルーフトップ スタジオ&テラス」や、オープンキッチンを備えた立食パーティーや会食に最適な「シェフズ スタジオ」といった個性的な空間が広がります。
コンラッド東京

「コンラッド東京」は、フォーブス・トラベルアワードで4つ星を獲得するなど数々の受賞歴を誇る港区の高級ホテルです。ヒルトングループの高級感のあるホテルブランドで、洗練された中にも温かみのあるインターナショナルホテルとして人気があります。
格式の高さと和風モダンな客室

高級感のある広さ226m²の客室「ロイヤルスイート」は2つのベッドルーム、リビングルーム、ダイニングエリア、ドレッシングルームからなる高級で贅沢な仕様となっています。全面ガラス張りの部屋からは、港区の風景はもちろん東京湾と浜離宮が一望できます。
レストランフロアは28階

レストランフロアは28階の高層階にあり、港区の景色を観賞しながら食事ができます。モダンフレンチ・中国料理・日本料理など8種類のレストランやバーが軒を連ね、どの飲食店もゴージャスで目移りしてしまいます!個室を完備したレストランもあるので、人の流れを気にせずに食事したい方はぜひご利用ください。
贅沢な時間を味わえるエグゼクティブラウンジを用意

最上階の37階に構えるエグゼクティブラウンジからは、目の前に港区の一大庭園・浜離宮恩賜庭園と東京湾が望めます。夜にはスパークリングワインやスタンダードカクテルなどアルコール類が提供され、自宅のように自由にくつろげるセミプライベートなスペースとして過ごせます。
プルマン東京田町

「プルマン東京田町」は、世界最大級のホテルチェーンのブランド「プルマン」の日本一号店です。JR山手線・京浜東北線の「田町駅」に直結しており、ビジネスや観光に利用しやすいです。
ユニバーサルルームを含む7タイプの客室

最もコンパクトな客室でも29㎡という広々とした空間が広がります。一番広い客室は81㎡のデラックススイートで、無料の軽食と飲物が終日提供されるエグゼクティブラウンジが利用できます。
ライブ感あふれるオープンキッチンのレストラン

レストランはオープンキッチンスタイルで、全面ガラス張りで明るく解放感があります。ビジネスはもちろん、親しい友人や家族との会食に最適な個室があるので、ゆっくり食事を楽しみたい方におすすめです。また、ペットと一緒に食事を楽しめるテラス席も用意されています。
年中無休の24時間営業のフィットネスセンターを完備

最新のカーディオやウェイトトレーニングのマシンを完備したフィットネスセンターが併設されています。年中無休・24時間営業ですので、東京・港区の街並みを眺めながら気持ちよく運動できます。
ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留

「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留」は、都営大江戸線・ゆりかもめの「汐留駅」から徒歩約1分に立地する高級ホテルです。客室はすべて26階以上の高層階にあり、部屋から港区の風景を1日中楽しめます。
快適性と機能性を加えた3タイプの客室

27〜37階は「オフィスであり、リビングであり、寝室である」をコンセプトにしたスタンダードフロア、38階は赤と黒を基調とした気品あるプレミアムフロアの造りです。一風変わった客室は26階のコンセプトルームで、高級シルクブランドの「ジムトンプソン」や有名インテリアメーカーの「大塚家具」など著名なデザイナー・ブランドが趣向を凝らした部屋となっており、一見の価値があります!
港区の街並みを眺められるレストラン

ホテルの24階〜25階と1階に4つのレストラン・バーを構えており、シーンに合わせて利用できます。洋食を愉しめて個室も併設されているオールデイダイニングや、加賀料理の伝統を活かした日本料理・寿司店など、高級で多様な飲食店が居を構えています。
会議室や宴会場を完備
25階には会議・研修会場・パーティ会場として様々な用途に対応する宴会場、26階には会議でも使える5室のミーティングルームが用意されています。東京の美しい景色を観ながら、宴会・会議・ウェディングなどのイベントが開催可能です。
The Okura Tokyo

「The Okura Tokyo」は、言わずと知れた港区の超高級ホテルです。1962年に創業した老舗中の老舗で、歴代のアメリカ大統領やチャールズ皇太子とダイアナ妃はじめ各国の要人に利用されています。
国内最大級規模の部屋を用意

雅・風流・わびやさび・粋などを意識して造られた客室は、「ヘリテージルーム」「アンバサダースイート」「ロイヤルスイート」など8タイプもあります。高級感のある「インペリアルスイート」は39〜40階の二層吹き抜けの構造で、面積は730㎡と国内最大級規模の間取りとなっています!
庭園を観ながら伝統の味を堪能

オールデイダイニング・日本料理・鉄板焼きなど、オークラの伝統が受け継がれる高級飲食店が立ち並んでいます。ホテルの敷地の約半分を占める緑豊かな庭園を眺めつつ、創業当時からオークラが培ってきた美しい「日本の味」を満喫できます。
日本初の私立美術館が併設

ホテルオークラの創業者・大倉喜七郎の父である大倉喜八郎が設立した、日本で最初の私立美術館がホテルの敷地内にあります。約2,500件の美術・工芸品と約1,000部の漢籍が所蔵され、展示館は国の登録有形文化財に登録されています。
まとめ:東京都港区の近くの高級ホテルの記事もいかがですか?
この記事では、東京都港区でおすすめの高級ホテルを紹介しました。東京都港区で気に入った高級ホテルが見つかったら、希望日程の空きがなくなる前に早めに予約しましょう。
なお、東京都港区の近くの高級ホテルも知りたい人には、次の関連記事がおすすめです。
著者
おみ

ライターとして6年以上勤務。日本全国を旅した経験をもとに、専門性の高い記事を執筆します!