湯の花温泉の高級旅館5選!露天風呂付き客室や部屋食などおすすめ宿

こちらでは、湯の花温泉でおすすめの高級旅館を紹介します。
京都の湯の花温泉には、露天風呂付き客室がある宿や部屋食に対応している宿、カニ・フグ・亀岡牛を食べられる宿など、おすすめの高級旅館がいくつもあります。
京都の湯の花温泉でおすすめの高級旅館を知りたい人は、ぜひこの記事を参考にして、自分にぴったりのハイクラス宿を見つけてくださいね。
交通+宿泊のセット予約を検討しましたか?
飛行機・新幹線・JRを使う旅行なら、JTBで交通+宿泊をセット予約する方が安い場合があります!
- ネットでいつでも簡単予約
- 飛行機・新幹線・JRの座席指定が可能
- 航空便はANA・JAL・他から選べる
- フライトマイルとJTBポイントを2重取り可能
- 予約後はコンタクトボードでオペレーターによる安心サポート
- 【重要】開催中の旅行支援は交通付きプランの方が割引額が大きい
JTBは、言わずと知れた業界大手の旅行会社。ネット予約可の「ダイナミックパッケージ」なら、自分で旅程管理をする代わりに割安価格で利用できます。
料金は早めの予約が安くておすすめ。ただし予約内容は人数減を除き変更不可で、キャンセル料に注意。
以下ボタンからJTB公式サイトにアクセスし、飛行機・新幹線・JRのセットプランの価格をチェックしてみてください。
公式サイト
↓↓↓
割引クーポンも要チェック!
↓↓↓
- 湯の花温泉 すみや亀峰菴
- 京 YUNOHANA RESORT 翠泉
- 里山の休日 京都・烟河
- おもてなしの宿 渓山閣
- 湯の花温泉 松園荘 保津川亭
- まとめ:湯の花温泉でおすすめの高級旅館を紹介しました
目次
湯の花温泉 すみや亀峰菴
「湯の花温泉 すみや亀峰菴」は、1955年創業の老舗の高級温泉旅館です。2021年には現代美術家がリノベーションを手掛け、古き良きおもてなしの精神を残しつつ、より洗練された旅館へと生まれ変わりました。
多彩な露天風呂付き客室
客室数は全部で27室。源泉かけ流しの露天風呂付き客室の種類が豊富です。
なかでも高級感のある客室は、「瀬音(せおと)」(上画像)。100㎡の広い客室で、10畳の和室のほか、小上がりの板の間に布団を敷いた寝室、カウンターダイニングと温泉かけ流しの露天風呂を備えています。
温泉かけ流し露天風呂付客室「穂波(ほなみ)」(上画像)もまた、高級感を堪能できるお部屋。100㎡の客室には、露天風呂、足湯のほか、寝室は小上がりの板の間スペースにあり遊び心も感じられます。
上記の2部屋は基本的に部屋食。一品一品、絶妙なタイミングで運ばれてくるので本当に快適な食事タイムが楽しめます。
そのほかの露天風呂付き客室も、ジャクジーや岩盤浴付きのお部屋や、山を望むウッドテラス付きのお部屋などそれぞれに特徴があり、気分にあわせてチョイスできます。
温泉も湯上がりワインも楽しみ
大浴場はチェックインからチェックアウトまで、好きな時間に利用できます。内湯は、岩に囲まれていながらも天井が高く開放感のある空間。
男性露天風呂は、桜の枕木に頭をおいて寝湯も楽しめます。女性露天風呂には桜の木をくり抜いたような作りの丸い可愛らしい浴槽があり、こちらも好評です。
貸切露天風呂は、「山の隠れ湯」の名の通り岩と木々に覆われた隠れ家のような温泉。予約制で有料ですが、自分だけの秘湯のような格別の空間での入浴は最高のリフレッシュになります。
湯上がりどころのカフェは、川のせせらぎを聞きながら一服できる素敵なスペース。ワインバーがあり、湯上がりの素敵なお楽しみです。
高級食材を集めた京の懐石料理
夕食は、季節を意識して一品ごとに丁寧に作られた京の懐石料理。
高級ブランド牛・亀岡牛のほか、春には桜鯛や筍、山菜、夏にはハモやアワビ、秋には松茸、冬にはカニやフグに加え甘みの強い京野菜など、季節ごとに旨味が凝縮された高級食材が提供されます。一品一品、最初から最後まで全部おいしいと好評です。
食事と一緒に楽しめるオーストリアワインも、和食に合う50種類ものラインナップが自慢です。オーストリアワイン大使でもあるソムリエがセレクトしたものなのでたしかな味ですよ。
洗練されたアートな空間を楽しむひととき
本を読みながらコーヒーが飲めるライブラリーや、森の中のテラス、現代アートを楽しむギャラリーなどプラスアルファのお楽しみも多く、ぜいたくな余白の時間を楽しむのにぴったりの旅館ですよ。
京 YUNOHANA RESORT 翠泉
「京 YUNOHANA RESORT 翠泉」は、大人のための静かな高級温泉旅館。おもてなしもハード面も高く評価を受けている人気の宿です。
全室がぜいたくな露天風呂付き客室
13室の客室はすべて露天風呂付き客室で、スイートや和室、和洋室など全7タイプに分かれています。
なかでも、113㎡のスイート「翠泉(すいせん)スイート」(上画像)が最高にラグジュアリー。10畳の和室のほかに、ベッドルームや、寝転がってくつろげるチェアが置かれた広めのバルコニー、木々を抜ける風を感じる露天風呂を備えています。
露天風呂付きセミスイート(上画像)もまた、リッチな気分が味わえる客室です。2021年12月にリニューアルしており、85㎡の空間に畳に椅子が置かれたリビングや隠れ家のようなベッドルーム、露天風呂のほか、広い洗面台やドレッサーなど、快適さを追求したお部屋です。
明るい大浴場と風情ある貸切露天
露天風呂、内湯を設けた大浴場のほか、有料の貸切露天風呂で温泉を楽しめます。
大浴場は明るい空間で、内湯からも天井から足元まであるガラス窓から露天風呂と外の緑がよく見え気分爽快。
貸切露天風呂は緑に囲まれた岩風呂で、山に湧いた温泉のよう。貸し切るにはもったいないくらいのぜいたくな温泉です。
芸術的な京会席を個室食で
この旅館の自慢は、日ごとの仕入れによってメニューががらっと変わる京会席料理。地元の食材をメインに、立体的で彩り豊かに仕上げられ、美しく見た目にも楽しめるハイクオリティなご馳走です。
全世界から仕入れたという酒とのマリアージュもお楽しみ。個室食なので周りの目を気にせずゆっくりといただけますよ。
静かな余暇を楽しむための旅館
団体客や小学生未満の子供は宿泊不可。ただただ静かに、温泉と食事を楽しんで、ロビーで無農薬有機栽培のコーヒーを飲んで一服するひとときを満喫できますよ。
公式情報・料金をチェック
京 YUNOHANA RESORT 翠泉
里山の休日 京都・烟河
「里山の休日 京都・烟河(けぶりかわ)」は、広大な里山のなかに立つオール・インクルシブの高級温泉旅館です。
客室露天風呂のほかグランピングも
温泉露天風呂付き客室や、スタンダードな和室など全9タイプの客室があります。
高級感のある客室は、温泉露天風呂付スイート「保豆山(ほづやま)」。和モダンな客室内に、眠りの質にこだわった小上がりのベッドもあります。
広いウッドテラスにはコーヒーを飲みながら木々を眺めるテーブルとチェア、隣には天然温泉が楽しめる可愛らしい信楽焼の五右衛門露天風呂が。里山を感じながら快適にお籠りができるお部屋です。
2021年には、シェルドームに宿泊して本格的なグランピングができる「glampark」もオープン。じゃらんなど一部の予約サイトでは、グランピングとホテルステイを両方楽しめるプランもあります。
石窯で旨味を引き出したジャパニーズフレンチ
夕食は石窯ダイニングで、石窯で最大限に旨味を引き出した肉や自家農園の野菜が味わえるジャパニーズフレンチ。
スタンダードコースのほか、ボリューム控えめのコースや特選コースも。高級感のあるコース「饗-KYO-」は、魚料理も肉料理も絶品の厳選食材を使用しており、大満足のフルコースです。アルコールを含むドリンク飲み放題も嬉しいですね。
ログハウスのような空間も、より一層旅行情緒をより掻き立ててくれますよ。
安心して楽しめる畳敷きの大浴場
珍しい畳敷きの大浴場は、冬でも足元が冷えず快適。転倒のリスクが少なくお年寄りや子供連れでも安心です。
露天風呂は岩風呂で、しっかり壁で覆われているものの山の四季も楽しめます。
中央に位置する足湯も気持ちがいいロケーションなので忘れずに利用を。
飲み放題選び放題でお得感がありおすすめ
ロビーに置かれたコーヒーやジュースは飲み放題。寝具や部屋着、カゴバッグなどは好きなものを選ぶことができ、立ち乗り自転車や卓球も無料と、お得感満載の旅館ですよ。
おもてなしの宿 渓山閣
「おもてなしの宿 渓山閣」は、とりわけ料理が好評な高級温泉旅館です。
和モダンの半露天風呂付き客室で優雅に
客室は全部で57室。
なかでも高級感のある客室は、半露天風呂付きの特別室です。最上階にあり、湯船に浸かりながら山の風を感じ、開放的な緑の景色が見渡せます。和室のかたわらにフローリングのローベッドのあるスペースを設けた和モダンのお部屋です。
肌触りが気持ちいい信楽焼の露天風呂付きの客室もぜいたくなお部屋でおすすめ。
和風の洋室や、スタンダードな和室も5〜6名まで宿泊できるお部屋もあり、バリエーション豊富です。
高級肉の食べ比べプランも人気
さまざまな観点で評価を得ているなかでもとりわけ高く評価されているのが、料理のレベルの高さ。沢山の魚介や肉を京の創作会席料理として繊細に美しく仕上げています。
和牛の食べ比べ付き、高級ブランド牛・亀岡牛を赤ワインに漬けるしゃぶしゃぶ付きプランなど高級肉が食べられるプランもあるので、この機会に極上のお肉にトライしたいですね。
広い湯船でゆっくりできる露天風呂
庭園が見渡せる明るい大浴場があり、女性風呂は総ヒノキ作り、男性用は白壁作りと、それぞれに趣向が凝らされた風情あるお風呂です。
露天風呂は屋根付きで、広い湯船が気持ちいいと好評です。
賑やかに楽しめる旅館
庭園を眺めながら座ってくつろげるロビーのほか、有料のラウンジやカラオケルームも備え、グループや家族で賑やかに楽しむこともできる旅館ですよ。
湯の花温泉 松園荘 保津川亭
「湯の花温泉 松園荘 保津川亭 (しょうえんそう ほづがわてい)」は、全57室の客室、会議室や宴会場なども備える賑やかな高級温泉旅館です。
産地が明確な厳選食材を使った会席料理
夕食は、京の食材を漏れなくいただける会席料理。
特Aランクのコシヒカリ、京都の中央卸売市場で仕入れた朝どれの鮮魚、湯の花でとれた野菜、高級ブランド肉の丹波牛やイノシシ肉など、厳選した食材を使って丁寧に作られたご馳走は絶品です。
ウッドデッキの露天風呂で至福の湯浴みを
露天風呂付き客室、ヒノキ風呂付き客室、和室、洋室、和洋室と客室タイプが豊富です。
高級感のある客室は、2022年3月にオープンした露天風呂付きスイートルーム。小上がりスペースの寝室も隠れ家のようで素敵です。
80㎡の広さがあるナチュラルな雰囲気のお部屋で、山の自然に面したウッドデッキには洗練されたデザインの露天風呂が用意されています。
湯あそびができる大浴場
大浴場では複数の趣向を凝らした湯船に浸かり「湯あそび」が楽しめます。
内湯には、大きな浴槽にジャクジーや寝湯、薬湯風呂やヒノキ風呂も備えており、露天風呂は石風呂で、川のせせらぎを聞きながらの湯浴みを。夜のライトアップされた姿も幻想的で非現実世界を楽しめます。
幻想的で空間まるごと楽しい旅館
風情ある石畳を抜けた先にある、キラキラと輝く幻想的な旅館。明かりの灯る廊下や深く腰を掛けられるエントランス、プラネタリウムのようなラウンジなど、日常の雰囲気とはかけ離れた空気感を満喫したい人にもおすすめですよ。
まとめ:湯の花温泉でおすすめの高級旅館を紹介しました
この記事では、湯の花温泉でおすすめの高級旅館を紹介しました。京都の湯の花温泉には、露天風呂付き客室がある宿や部屋食に対応している宿など、おすすめの高級旅館がいくつもあります。
もし紹介した湯の花温泉の高級旅館から気に入った宿が見つかったら、まずは予約サイトをチェック。希望日程の空室やプラン料金などを確認し、空きがなくなる前に早めの予約がおすすめです。
著者

大手旅行雑誌で編集者として6年間勤務。日本全国を旅した経験をもとに、専門性の高い記事を執筆します!
編集者

編集者兼ライターとして5年以上勤務。頻繁に旅行する愛好家で、経験を活かした情報発信に努めます!