秋保温泉の高級旅館・ホテル5選☆露天風呂付き客室や部屋食などおすすめ宿
※当サイトの記事には広告が含まれます。

この記事では、秋保温泉でおすすめの高級旅館・高級ホテルを紹介します。
宮城の秋保温泉には、露天風呂付き客室がある宿や部屋食に対応している宿など、おすすめの高級旅館・高級ホテルがいくつもあります。
秋保温泉への旅行や宿泊を考えている人は、ぜひこの記事を参考にして、自分にぴったりの高級旅館・高級ホテルを見つけてくださいね。
交通+宿泊のセット予約ならJTB
飛行機・新幹線・JRを使う旅行なら、業界大手のJTBで交通+宿泊のセット予約がおすすめ!
JTBのおすすめポイント
- 飛行機・新幹線・JRの座席指定が可能
- 航空便はANA・JAL・他から選べる
- フライトマイルとJTBポイントを2重取り可能
- 予約後はコンタクトボードでオペレーターによる安心サポート
以下ボタンからJTB公式サイトにアクセスし、飛行機・新幹線・JRのセットプランをチェックしてみてください。
秋保温泉 茶寮宗園

「秋保温泉 茶寮宗園(さりょうそうえん)」は、約8,000坪もの敷地を持つ広大な高級旅館です。
旅館の建物は純和風の数奇屋造りで、小鳥のさえずりやそよ風を楽しみながら落ち着いて過ごせます。
中庭を望む26の客室

離れ客室が10室、本館和室1〜2階にそれぞれ8室の全26室あります。
離れは全てが露天風呂付き客室で、他の宿泊客の目を気にせずにお風呂をゆったりと独り占めできます。

どの客室からも大きな中庭が望めるので、四季折々の風景を楽しみながら時間を忘れて泊まれる点が魅力的ですね!
和を感じる懐石料理

夕食は和の恵みを最大限感じられる懐石料理で、食材をはじめ、盛り付け方や器にまでこだわっていて目でも楽しめます!
朝食は旅館ならではの豆乳仕立ての高級な湯豆腐が提供され、非日常体験をして疲れた体を優しく労わります。
自然を眺めながら温泉に入浴

男女別に岩造りの露天風呂・青森の青石を敷き詰めた大浴場と、計4つの温泉施設があります。

どの施設にももちろん秋保温泉が引かれており、豊かな自然の風景を眺めながら肩までしっかり湯に浸かれます。
秋保温泉 伝承千年の宿 佐勘

「秋保温泉 伝承千年の宿 佐勘(さかん)」は、東北自動車道「仙台南IC」から車で約15分の高級ホテルです。
ワインバーやカフェ、ガーデンプールなど多彩な施設があるので、「ホテルでおこもり」という楽しみ方もできます。
グレード別に選べる3つの宿泊館


地上13階建てのハイグレードな「飛天館」、中庭側または温泉街側を眺める和を大切にした「山翠館」、リーズナブルで大浴場へ直通エレベータがある便利な「花月館」の3つの館があります。

飛天館の高級感のあるスイートルームは、10〜14畳の和室に加えて洋間の応接室がある、広々とした客室。名取川の景色を存分に楽しめておすすめです。
選べる食事スタイル

夕食は新鮮な山海の幸を贅沢に使った、高級な会席料理を楽しめます。

スタイルはプライベートな空間でゆっくり食事ができる「お部屋食」、4名〜20名までのグループで楽しめる「個室お食事処」、椅子・テーブル式にて足が伸ばせる「ダイニング『御厨』」の3タイプから選べます。

朝食ビュッフェではシェフたちが宿泊客の目の前で調理を行うので、出来たて・ホカホカのご飯が堪能できるでしょう!
露天風呂や源泉掛け流しの温泉


石造りの大浴場や名取川を望める露天風呂、源泉掛け流しの秋保温泉「河原の湯」など4つの温泉が完備されています。

貸切風呂はバリアフリーの造りとなっており、好きな音楽をBGMとして流せるので、プライベート空間を重視している方におすすめです!
篝火の湯 緑水亭

「篝火の湯 緑水亭(かがりびのゆ りょくすいてい)」は、美しく広大な日本庭園が自慢の高級旅館です。
約300本の桜の木が植えられていますが、春に限らずどの季節でも自然の風景を思う存分満喫できます。
秋保の自然を望める客室

スイートルームや露天風呂付き客室など、全部で14タイプの客室があります。

高級感を感じられる露天風呂付き客室の「満点の夢」は和モダンでナチュラルなテイストでまとめられており、部屋でゆっくりとお風呂を楽しみたい人におすすめ。
仙台牛が味わえる高級料理

仙台牛や三陸のあわびなどの高級素材をはじめ、当旅館の庭園で収穫された季節の山菜やタケノコが食事を飾ります。
プランによって仙台牛ステーキや厚切り牛たん焼きも食べられるので、奮発して夕食を豪勢にしたい方はぜひ注文してみてください!

朝食は和洋折衷のビュッフェスタイルで、厳しい条件をクリアした「秋保米」が提供されます。
篝火に照らされる露天風呂

露天風呂は篝火に照らされていて、夜には幻想的でオシャレな空間が広がります。

入浴時間は早朝5:00〜深夜1:00ですので、明け方や夜更けの時間帯に入るのもおすすめです。
大浴場は天井が広くて開放感にあふれ、15:00〜22:00の間ならサウナにも入れます。
ホテル瑞鳳

「ホテル瑞鳳(ずいほう)」は、磊々峡(らいらいきょう)まで車で10分、秋保大滝まで車で20分と観光スポットに好アクセスな高級旅館です。
バーやカラオケルーム、プールやゲームコーナーなどたくさんの施設があるので、子供からご年配の方まで世代を問わず楽しく過ごせるでしょう。
シーンで選べる多様な客室

シモンズベッドを配置した洋室ツインや、間接照明が静かに照らす和洋室など、10タイプの広々とした客室があります。

眼下に磊々峡を見下ろせたり、秋保の街並みを眺められたりする客室があるので、シーンに合わせて好みの部屋が選べますよ!
バラエティ豊かなビュッフェ料理

約1,000㎡もの広さがある和モダンのビュッフェレストランでは、和食・洋食・中華と様々な料理が楽しめます。

ビュッフェではズワイガニや牛タン、ケーキなど数多くの料理が味わえますが、追加注文でアワビの踊り焼き・黒毛和牛や仙台牛の鉄板焼きといった高級食材も堪能できます!
朝食は和食と洋食のビュッフェで、オムレツやヨーグルト、甘いお赤飯や笹かまなどが提供されます。
6種類もの露天風呂を完備

打たせ湯や立ち湯など、露天風呂だけでも6種類の秋保温泉を楽しめます。

大浴場をはじめサウナやジャグジー、無料のマッサージチェアもあるので、どれだけ長い時間入浴しても飽きないでしょう!
旅館でしか味わえない湯量たっぷりの温泉で、日ごろの溜まった疲れを芯からしっかり癒せます。
ホテルニュー水戸屋

「ホテルニュー水戸屋」は、中庭の美しい日本庭園が特徴の高級ホテルです。
十三代 酒井田柿右衛門など、陶芸界を代表する作家が制作した作品が置かれた蔵美術館を併設しているので、秋保温泉はもちろん芸術にも関心がある方におすすめです。
高級感のある半露天風呂付き客室がおすすめ

スタンダードや和洋室、特別室など4タイプの客室があり、どの部屋も床に寝転がって手足を充分に伸ばるくらい広々とした造りです!


半露天風呂付き客室が高級感のあるお部屋で、異国のリゾートホテルを連想させる「春日紅(かすがべに)」、上質で落ち着いた空間の「武蔵野(むさしの)」、穏やかで和モダンの「八重旭(やえあさひ)」と3タイプが用意されています。
ちなみに、宿泊客は365日営業しているバーデンプールが利用できるので、「温泉に入り疲れてしまった…」という場合でも楽しく過ごせます。
メインを自分で選べる夕食

夕食は郷土の食材をふんだんに盛り込んだ和洋食、朝食は調理師が目の前で焼いてくれるだし巻き卵が名物のバイキングです。

「厚切り牛タン岩塩焼」「鯛のしゃぶしゃぶ」など多彩なメイン料理の中から、自分で好きなものを2品選べます!
夜には「蓬莱泉」「水芭蕉」「會津ほまれ」などの日本酒、「獺祭」「十四代」などの焼酎といった、日本各地から厳選されたアルコール類も堪能できます。
3つの大浴場・16種類もの温泉

3つの大浴場、16種類もの多種多様な秋保温泉施設があり、終日にわたりずっと入浴していたくなるでしょう!

露天風呂もたくさんあるので、四季折々の景色をいろんな湯船から眺める、という粋な浸かり方がおすすめです。
有料で3つの貸切風呂も完備されているため、家族や友人とゆっくり温泉を楽しみたい方はぜひご利用ください。
秋保温泉の近くの高級旅館・高級ホテルの記事もいかがですか?
この記事では、宮城の秋保温泉でおすすめの高級旅館・高級ホテルを紹介しました。秋保温泉には、露天風呂付き客室がある宿や部屋食に対応している宿など、おすすめの高級旅館・高級ホテルがいくつもあります。
もし紹介した高級旅館・高級ホテルから気に入った宿が見つかったら、希望日程の空室がなくなる前に、早めに予約しましょう。
なお、秋保温泉の近くの高級旅館・高級ホテルをもっと知りたい人には、次の関連記事もおすすめです。
著者
おみ

ライターとして6年以上勤務。日本全国を旅した経験をもとに、専門性の高い記事を執筆します!