御殿場の温泉宿6選☆富士山が見える露天風呂付き客室もおすすめ
※当サイトの記事には広告が含まれます。

「御殿場で温泉宿に泊まりたい!」とお考えではありませんか。この記事では、御殿場でおすすめの温泉宿を厳選し、それぞれの特徴をピックアップして紹介しています。
御殿場の温泉宿の多くは富士山ビューが自慢。露天風呂や客室から眺める富士山は圧巻であり、中には露天風呂付き客室が設けられているホテルもあります。
最後までお読みいただけば、きっと御殿場で自分にぴったりの温泉宿を見つけられるでしょう。
目次
マースガーデンウッド御殿場
御殿場で温泉宿に泊まるなら、「マースガーデンウッド御殿場」がおすすめです。豪華な料理、富士山が見える客室、温泉露天風呂付き客室など、おすすめポイントが多数あるホテルです。
露天風呂やサウナも完備!宿泊者限定の温泉
マースガーデンウッド御殿場の温泉大浴場には、内湯はもちろん露天風呂やジェットバス、サウナなどの設備が用意されています。御殿場の温泉リゾートでのんびりと癒しのひとときを過ごせるでしょう。
マースガーデンウッド御殿場がおすすめな理由は、温泉を利用できるのが宿泊者限定(※)となっている点です。日帰りの入浴客がいない宿泊者限定の温泉だからこそ、より上質なくつろぎを得られるでしょう。
※「温泉付きエステプラン」の事前予約者のみ日帰り利用の可能性があります。
お部屋で温泉に浸かりたいなら別館を選ぼう
マースガーデンウッド御殿場には本館と別館があり、様々な客室タイプが用意されています。中でも「別館デラックス室」と「別館特別室」の2タイプは客室に源泉掛け流しの温泉が付いているため、お部屋でのんびりと温泉に浸かれます。
別館デラックス室は、3室限定で露天風呂付き客室(上画像)となっています。5室の内風呂ルームも豪華で素晴らしいバスルームなので、希望に合わせて選ぶとよいでしょう。
別館特別室のお風呂は露天風呂ではありませんが、特大サイズの信楽焼の風呂釜(上画像)となっています。子供と一緒に、夫婦で、カップルで、などみんなでお部屋の温泉に入りたい方におすすめの客室です。
全ての客室にシモンズ製のクイーンベッドを設置
マースガーデンウッド御殿場では、宿泊者が上質な眠りにつけるよう、全ての客室にシモンズ製のクイーンベッドが設置されています。存分に温泉を楽しんだ後には、横幅1,600mmの大きなベッドで快適な睡眠タイムを過ごせます。
食事は京会席または鉄板焼き
温泉宿に宿泊する際は、おいしい料理も楽しみの1つです。マースガーデンウッド御殿場では、夕食付きプランの場合は京会席または鉄板焼きのディナーから選べます。
京会席では、プランによってカニや伊勢エビ、和牛フィレ肉などの食材が会席料理でいただけます。最上級の京会席を食べたいなら、「雅コース」付きのプランがおすすめです。
鉄板焼きでは、伊勢エビやアワビ、黒毛和牛のフィレ肉またはサーロインなどの高級食材が食べられます。シェフが目の前で調理してくれる様子は、旅の思い出に花を添えてくれるでしょう。
2,000坪の庭園と幻想的な噴水ショー
広大な庭園には、天然温泉の足湯、飲料用の富士の湧き水、ホタルの水辺など御殿場の自然が楽しめるコーナーが設けられ、散策にぴったりです。園内中央部の池では、LED照明に彩られた幻想的な噴水ショーが楽しめます。
御殿場高原リゾート 時之栖
一人ひとり違った楽しみ方ができる複合リゾート施設、それが「御殿場高原リゾート 時之栖」です。多彩な温泉施設があるため、御殿場温泉でのんびり過ごしたいと考える方には最適な施設となっています。
全4種類の多彩な温泉施設
御殿場高原リゾート 時之栖には、下記4種類の温泉施設があります。
- 気楽坊
- 茶目湯殿
- 林檎の湯
- 柚子の湯
温泉を目当てに御殿場高原リゾート 時之栖を訪れるのであれば、自分が利用したい温泉施設から逆算して宿泊場所を決めるのもいいですね。
ここからは、御殿場高原リゾート 時之栖の4種類の温泉施設について詳しく解説していきます。
子供も利用できる「気楽坊」
気楽坊は、小さな子供でも利用可能な敷地内最大の温泉施設です。内湯や露天風呂はもちろんのこと、薬草泉や炭酸泉などの珍しいお風呂も用意されています。
中でも注目は「死海の塩風呂」です。中東にある有名な「死海」の塩を使った温泉で、体がプカプカと浮く貴重な体験ができます。
大人限定の安らぎ空間「茶目湯殿」
茶目湯殿は、18歳以上限定の大人専用の温泉施設。もちろん健全な温泉施設です。
茶目湯殿の注目ポイントは、富士山を目の前に望む展望露天風呂です。最高に眺めのいい露天風呂で富士山を見ながら温泉に浸かる、これ以上のない贅沢を味わえるでしょう。
その他にも内風呂や岩風呂(露天風呂)、展望フィンランド風サウナや低温ミストサウナなど様々な施設が用意されています。
ロッジ宿泊者限定「林檎の湯」
林檎の湯は、「ブルーベリーロッジ」または「スローハウスヴィラ」の宿泊者専用の温泉施設です。露天風呂とサウナが用意されており、落ち着いた空間でのんびり静かに温泉に入れます。
対象ホテル宿泊者限定「柚子の湯」
柚子の湯は、「御殿場高原ホテル」または「Hotel Brush Up」の宿泊者だけが利用できる温泉施設です。女性用にはヒノキ風呂や陶器風呂など、多彩なお風呂が用意されています。
選べる多彩な宿泊施設
御殿場高原リゾート 時之栖には、ホテルやロッジ、コテージやキャンプ場など多彩な宿泊施設が用意されています。
人数や好みに合わせて最適な宿泊施設を選べるため、カップルから夫婦、家族連れや団体まで様々なシーンで利用できます。
敷地内にはレストランも豊富
御殿場高原リゾート 時之栖の敷地内には、レストラン施設も多数あります。例えば名物の御殿場高原ビールを存分に楽しめるレストランや、寿司、お好み焼き、和食、洋食、スイーツなど多彩なグルメを楽しめます。
敷地内でアクティビティが楽しめる
リゾート施設ならではの楽しみとして、敷地内で楽しめるアクティビティがあります。御殿場高原リゾート 時之栖では、セグウェイやフィットネスクラブ、テニスやバスケ、サッカーなど多彩なアクティビティを楽しめます。
山道を自転車で走り抜けるマウンテンバイクのレンタルや、ボルダリング施設、メリーゴーランドなど他にも様々な遊びが待っています。御殿場の温泉リゾート施設で存分に遊び倒したい方は、ぜひ御殿場高原リゾート 時之栖を検討してみてくださいね。
HOTEL CLAD
御殿場プレミアム・アウトレットで遊ぶ人におすすめの温泉ホテルが「HOTEL CLAD」です。HOTEL CLADは御殿場プレミアム・アウトレットの敷地内にあるため、ショッピングを思いっきり楽しんだ後にそのまま泊まれるのが非常に便利です。
ショッピングとホテルの往復が可能
御殿場プレミアム・アウトレットは国内最大級のため、かなり歩き回ることになるでしょう。アウトレットの敷地内にあるHOTEL CLADなら、ホテルに戻っていったん休憩して再び買い物に出かけられます。ガッツリ買い物を楽しみたい方におすすめのホテルです。
併設の「木の花の湯」を無料で利用可
HOTEL CLADの宿泊者は、ホテルに併設されている日帰り温泉施設「木の花の湯」を無料で利用できます。
木の花の湯の自慢は、雄大な富士山を眼前に望む温泉露天風呂。横幅およそ10mの露天風呂と、岩で囲まれた立湯の2種類のお風呂があり、好みの場所で富士山ビューを楽しめます。
露天風呂以外には内湯とサウナがあり、のんびりと癒しのひとときを過ごせます。その他、建物の1階と2階には有料の貸切風呂が19室あり、3階の露天風呂からは富士山が見えます。
富士山が見える客室と3種類のコンセプトルーム
HOTEL CLADでは、半数以上のお部屋から富士山ビューが楽しめます。客室タイプはツインやダブル、デラックスなど多数用意されているため、好みに合わせてお選びください。
その他、HOTEL CLADには内装デザインが異なる3種類のコンセプトルームがあります。
アメリカ東海岸をイメージした「ブルックリンルーム」と、フォトスタジオのような撮影用ライトのある「ファッションルーム」、アメリカのクラシカルな雰囲気のある「CLASSIC USA ROOM」があります。上の画像はファッションルームの一例です。
料理重視なら夕食グレードアッププランがおすすめ
HOTEL CLADの夕食付きプランでは、富士山が見えるレストラン「ダイニング花衣」で和の御膳をいただけます。ホテルの料理を重視したい方なら、夕食グレードアッププランを選ぶとよいでしょう。国産牛の陶板焼きや金目鯛の炊き込みご飯など、豪華な料理を存分に味わえます。
レンブラントプレミアム富士御殿場
御殿場の温泉宿に泊まるなら、「レンブラントプレミアム富士御殿場」はぜひ検討したいホテルです。富士山を望む天然温泉の露天風呂と、有名シェフがプロデュースした美食が自慢の宿です。
昼は富士山、夜は御殿場の夜景が見られる露天風呂
レンブラントプレミアム富士御殿場は、標高550mの高台に位置するホテルです。露天風呂は建物の4階にあり、昼は富士山を裾野から頂上まで一望できます。
夜には御殿場の夜景が見られ、美しい景色に酔いしれながら温泉を楽しめます。
山本秀正氏プロデュースのジャパニーズフレンチ
レンブラントプレミアム富士御殿場のレストランでは、リッツカールトン ワシントンD.C.の総料理長も務めた一流シェフである山本秀正氏プロデュースのジャパニーズフレンチをいただけます。
料理を重視したい方には、「Special Etoile(スペシャルエトワール)」の夕食プランがおすすめ。レンブラントプレミアム富士御殿場で高級感のあるコース料理であり、食通の方もきっと満足できるでしょう。
露天風呂付き客室も!多彩な部屋タイプ
レンブラントプレミアム富士御殿場の客室タイプは、洋室をメインとして和室や和洋室も用意されています。お風呂やトイレに手すりのついたバリアフリーの「ユニバーサルルーム」もあり、ニーズに合わせて選べます。
ワンランク上の上質なステイを味わいたい方は、ホテル6階特別フロアの客室がおすすめ。洋室のスイートルームも素敵ですし、和室特別室には客室露天風呂が付いています。
スポーツでリフレッシュ
テニスコート、屋内スカッシュコート、屋内オートテニスコート、卓球台があるので、ストレスのたまった体をスポーツで思い切りリフレッシュできます。
Villa the Club 御殿場ウエスト
Villa the Club 御殿場ウエストは、会員制ゴルフクラブ「太平洋クラブ」が運営するゴルフ場併設のラグジュアリーホテル。過去にはタイガー・ウッズなどの有名なゴルフプレーヤーが宿泊したことでも知られています。
御殿場にいながら熱海の温泉を堪能でき、ゴルフをしない人や会員でない人でも宿泊できます。
温泉大浴場には熱海・上多賀温泉の「美人の湯」を使用
Villa the Club 御殿場ウエストの温泉大浴場には、「美人の湯」の異名を持つ熱海・上多賀温泉のお湯が使用されています。女性にもおすすめの温泉宿となっています。
食事はゴルフ場のクラブハウスレストランで
Villa the Club 御殿場ウエストの食事付きプランを予約すると、ゴルフ場のクラブハウスレストランでお食事をいただけます。ゴルフをプレーしない人でもいつもと違った空間で食事ができ、貴重な体験になるでしょう。
夕食は和食、しゃぶしゃぶ、すき焼き、 プリフィックスの中から好みのコースを選択可能。食事会場にはドレスコードがあるため、Tシャツやジーンズ、サンダルなどは控えましょう。
シモンズ製ベッドで上質な眠りを
Villa the Club 御殿場ウエストの客室には、高級ブランドとして知られるシモンズ製のベッドが設置されています。ゴルフや旅行、出張などの疲れも上質な眠りにより吹き飛ばせるでしょう。
プロも絶賛!スポーツマッサージ
予約制のスポーツマッサージは、硬くなった体を血流からほぐしていくと、世界のトッププロも絶賛しています。フィットネスマシンやマッサージチェアもあるので利用してみて。
富士美華リゾート
「富士美華リゾート」は、御殿場のすぐ北、駿東郡にあるリゾートホテルです。12,000坪の広大な敷地面積を誇り、敷地内の美しい庭園が自慢です。
箱根の木賀温泉を引湯
富士美華リゾートのお風呂には、箱根の木賀温泉から引湯したお湯が使用されています。大浴場からは富士山の姿を一望でき、まるで絵画のように美しい富士山を眺めながら存分に温泉を堪能できます。
大浴場の他には5種類の貸切風呂が用意され、コンセプトは「タイムスリップ」です。明治、大正、昭和、平成、令和と5つの時代が名付けられており、それぞれの風呂釜には異なる信楽焼が用いられています。
10,000余坪の庭園「庭十六景」
富士美華リゾートの自慢は、10,000余坪の広さを誇る和の庭園「庭十六景」です。紅葉、竹林、梅園、大滝、富士見展望台など趣の異なる庭園は必見。ご宿泊の際はぜひ庭園散策の時間も予定に組み込んでみてくださいね。
富士山が見える高層階でいただく自然派ビュッフェ
富士美華リゾートの夕食は和洋中のビュフェスタイルです。ズワイガニやタラバガニ、静岡牛のステーキや本場台湾の点心盛り合わせなど、豪華な自然派ビュッフェが食べられます。
なお富士美華リゾートでは、2021年6月27日までの期間限定でレストラン内でのアルコールドリンクが飲み放題となります。宿泊をお考えの方は、早めにご予約してみてはいかがでしょうか。
御殿場の近くの高級なホテル・旅館の記事もいかがですか?
この記事では、御殿場でおすすめの温泉宿を紹介しました。それぞれのホテルに違った特徴があり、どれも一度は泊まってみたくなるほど魅力的な宿でしたね。
紹介したホテルの中には、露天風呂付き客室がある宿もありました。露天風呂付き客室のように特別なお部屋は人気が高いため、早めに予約が埋まってしまうことも。「このお部屋に泊まりたい!」と感じる宿が見つかったら、ぜひお早めにご予約してみてくださいね。
なお、御殿場の近くの高級なホテル・旅館をもっと知りたい人には、次の関連記事もおすすめです。