ちりっく

舘山寺温泉の高級旅館・ホテル7選!露天風呂付き客室や部屋食などおすすめ宿

ホテル・旅館

浜名湖

舘山寺温泉で高級ホテルや高級旅館をお探しではありませんか。この記事では、舘山寺温泉で一度は泊まってみたいおすすめの高級温泉宿を紹介しています。

紹介している高級宿の中には、部屋食に対応している宿や露天風呂付き客室のある宿も。舘山寺温泉でラグジュアリーなステイを楽しみたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

交通+宿泊のセット予約ならJTB

飛行機・新幹線・JRを使う旅行なら、業界大手のJTBで交通+宿泊のセット予約がおすすめ!

  • ネットでいつでも簡単予約
  • 飛行機・新幹線・JRの座席指定が可能
  • 航空便はANA・JAL・他から選べる
  • フライトマイルとJTBポイントを2重取り可能
  • 予約後はコンタクトボードでオペレーターによる安心サポート
  • 【重要】開催中の旅行支援は交通付きプランの方が割引額が大きい

以下ボタンからJTB公式サイトにアクセスし、飛行機・新幹線・JRのセットプランをチェックしてみてください。

    目次

  1. 星野リゾート 界 遠州
  2. 山水館欣龍
  3. ホテル鞠水亭
  4. 時わすれ 開華亭
  5. 舘山寺サゴーロイヤルホテル
  6. 浜名湖グランドホテルさざなみ館
  7. ホテルウェルシーズン浜名湖
  8. 舘山寺温泉の近くの高級旅館・高級ホテルの記事もいかがですか?

星野リゾート 界 遠州

全国に展開する高級温泉宿のブランド「星野リゾート 界」。舘山寺温泉には、全室浜名湖一望の「星野リゾート 界 遠州」があります。

遠州紬を生かした高級感溢れるお部屋

星野リゾート界のお部屋はすべて、ご当地品を取り入れています。界遠州では、全室に遠州紬を使用。浜名湖の眺望と併せ、モダンでいながら落ち着いたくつろぎが味わえます。

お茶を五感で楽しむ宿

館内に一歩入ると、お茶の香りに癒されます。12種類の茶葉を用意したティーセーラーをはじめ、お茶のお風呂、ライブラリーでのお茶体験、茶畑での朝の体操などなど滞在中はお茶尽くし。日本一の茶処遠州が実感できます。

一人旅ウエルカムな高級宿

高級な宿は、一人旅だと気後れし、利用しづらいと思っていませんか。星野リゾート 界 遠州なら食事処は半個室で人目が気になりません。写真はお部屋の半露天風呂。浜名湖を眺めながら舘山寺温泉を独り占めできます。

チェックアウトは12:00と遅く、館内には一人でも楽しめるスポットがいっぱい!通常より安く泊まれる1人旅プランもあって、お得に泊まれます。

公式情報・料金をチェック
星野リゾート 界 遠州

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

山水館欣龍

舘山寺温泉「山水館欣龍」は、浜名湖畔に建つ大正8年創業の高級割烹旅館。昭和12年には与謝野晶子も利用した老舗です。

高級割烹ならではの絶品料理

山水館欣龍は、明治時代に料理屋として始まっただけあり、食事には定評があります。地元高級食材を豊富に取り入れた会席料理は、部屋食または個室食でいただくので、人目を気にせず過ごせます。

総ヒノキ造りの大浴場と露天風呂

広々とした大浴場は総ヒノキ造り。ヒノキの香りが漂う中、舘山寺温泉のお湯が満喫できます。露天風呂は岩風呂と信楽焼風呂があり、貸切露天風呂も2か所あります。

全室浜名湖一望の広いお部屋

お部屋は和室12畳と広く、和室二間続きや和洋室もあります。全室浜名湖に面しており、ゆったりと眺望を楽しみながら食事をしたりくつろいだりできます。

公式情報・料金をチェック
山水館欣龍(さんすいかんきんりゅう)

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

ホテル鞠水亭

舘山寺温泉「ホテル鞠水亭(きくすいてい)」は、浜名湖に面した高級温泉旅館。全室レイクビューのお部屋とで絶景露天風呂、体に優しい料理が自慢です

口コミで高評価!カラダに優しい料理

お造りと焼き物をメインに、地元遠州の野菜をふんだんに取り入れた体に優しい料理が好評です。浜名湖といえばウナギが名物ですが、ウナギ専門店で食すことを考慮し、あえて基本のコースに入れておらず、チョイスかオプションになっています。

浜名湖一望の絶景露天風呂が人気

露天風呂と大浴場がそれぞれ2か所ずつあり、舘山寺温泉のお湯が楽しめます。人気は浜名湖を一望する露天風呂で、圧倒的な開放感があります。人目を気にせず入浴したい方は、貸切露天風呂がおすすめです。

レイクビューの落ち着いたお部屋

お部屋は落ち着いた和室をメインに、和洋室もあり、全室浜名湖の景観が楽しめます。

公式情報・料金をチェック
ホテル鞠水亭

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

時わすれ 開華亭

舘山寺温泉「時わすれ 開華亭」は、バラエティに富んだお風呂が楽しい高級温泉旅館。お部屋タイプがいろいろあり、子供からシニアまでゆったりとくつろげます。

楽しい7種類のお風呂で舘山寺温泉をエンジョイ

大浴場・露天風呂・ジャグジー・冷泉・寝風呂・サウナ風呂・打たせ湯の7種類のお風呂があり、舘山寺温泉を満喫できます。なかでもLEDライトが虹色を湯船に浮かび上がらせる大浴場レインボー風呂は、子供に人気です。

展望露天風呂付きの客室も

お部屋は純和室と和洋室があり、ほぼ全ての客室から浜名湖の景色が眺められます。

おすすめは展望露天風呂付きの特別室。浜名湖や浜名湖パルパルを眺めながらゆったりと、開放的な湯あみが楽しめます。

高級うなぎ会席をお部屋で

浜名湖といったらうなぎが有名です。かば焼き、白焼き、寿司、天ぷらなど、地元の高級うなぎをふんだんに使ったうなぎづくし会席が人気です。食事はお部屋でのんびりいただけます。

公式情報・料金をチェック
時わすれ 開華亭

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

舘山寺サゴーロイヤルホテル

舘山寺温泉「舘山寺サゴーロイヤルホテル」は、開放感あふれる屋上露天風呂が爽快な人気高級ホテルです。

開放的!舘山寺温泉の屋上露天風呂

浜名湖の大パノラマを眺めながら、最上階の展望大浴場や屋上の露天風呂で、舘山寺温泉を爽快に楽しめます。プライベートな湯あみを希望の方には、貸切温泉風呂もおすすめです。

くつろぎの和ベッドタイプがおすすめ

お部屋は浜名湖に面した和室をメインに、和洋室、ツインの洋室があります。おすすめは畳の和室にローベッドを入れたお部屋。子供からシニアまでゆったりとくつろげます。

夏期はホテル専用プールがオープン!

夏は無料のプールがオープン。ヤシの木に囲まれ、リゾート気分がいっぱいです。

公式情報・料金をチェック
舘山寺サゴーロイヤルホテル

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

浜名湖グランドホテルさざなみ館

舘山寺温泉「浜名湖グランドホテルさざなみ館」は、部屋食でゆったりくつろげる高級ホテルです。

見晴らしのいいコーナールームなど多彩な客室

お部屋は部屋食ができるメインの和室をはじめ、見晴らしの良いコーナールームの洋室、大人数におすすめの和洋室があります。

お部屋でいただく高級会席料理

地元の高級食材を使用した自慢の会席料理をお部屋でいただくため、子連れ家族も気兼ねなくゆったり食事が楽しめます。

舘山寺温泉を露天風呂や大浴場で

舘山寺温泉のお湯が楽しめる露天風呂と大浴場からは、どちらも浜名湖の眺望が楽しめ、特に夕景は圧巻です。

公式情報・料金をチェック
浜名湖グランドホテルさざなみ館

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

ホテルウェルシーズン浜名湖

 

舘山寺温泉「ホテルウェルシーズン浜名湖」は、隣接した浜名湖パルパルのオフィシャルホテル。浜名湖パルパルで遊んだ後は、舘山寺温泉に浸かって、ゆったりくつろげる、高級温泉ホテルです。

くつろぎに満ちた8タイプのお部屋

浜名湖を望むお部屋と、お庭を望むお部屋とに分かれ、それぞれに洋室・和室・和洋室があり、バルコニー付きなどさまざまなタイプが選べます。

子連れ家族には、ベッドをくっつけてくれるので川の字になって休めます。

舘山寺温泉を親子でたっぷり楽しむ

舘山寺温泉のお湯は、庭園に面した露天風呂と、県下最大の温浴施設との2か所で楽しめます。露天風呂は宿泊者専用のため、温泉を独占。

一方、県下最大温浴施設は、2種類の源泉と26か所の浴槽を備え、チェックインの日の朝10時から、チェックアウトの日の夜11時まで、思う存分湯めぐりができます。

公式情報・料金をチェック
ホテル ウェルシーズン浜名湖

※航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ! » 今すぐ料金を見る

舘山寺温泉の近くの高級旅館・高級ホテルの記事もいかがですか?

舘山寺温泉は、浜名湖遊覧や舘山寺詣り、フラワーパークなど周辺に観光スポットが多く、今回紹介した高級なお宿は、これらの観光拠点としてもにおすすめです。気に入ったお宿が見つかったら早めに予約サイトをご覧ください。

なお、舘山寺温泉の近くの高級旅館・高級ホテルをもっと知りたい人には、次の関連記事もおすすめです。

Writer:あきいた

編集者

ゆうすけのプロフィール画像
ゆうすけ

編集者兼ライターとして5年以上勤務。頻繁に旅行する愛好家で、経験を活かした情報発信に努めます!