渋温泉の高級旅館5選!露天風呂付き客室やスイートルームなどおすすめ宿

この記事では、渋温泉でおすすめの高級旅館を紹介します。
長野の渋温泉には、露天風呂付き客室やスイートルームがある宿、信州牛を食べられる宿など、おすすめの高級旅館がたくさんあります。
渋温泉への旅行や宿泊を考えている人は、ぜひこの記事を参考にして、自分にぴったりの高級旅館を探してみてください。
交通+宿泊のセット予約を検討しましたか?
飛行機・新幹線・JRを使う旅行なら、JTBで交通+宿泊をセット予約する方が安い場合があります!
- ネットでいつでも簡単予約
- 飛行機・新幹線・JRの座席指定が可能
- 航空便はANA・JAL・他から選べる
- フライトマイルとJTBポイントを2重取り可能
- 予約後はコンタクトボードでオペレーターによる安心サポート
- 【重要】開催中の旅行支援は交通付きプランの方が割引額が大きい
JTBは、言わずと知れた業界大手の旅行会社。ネット予約可の「ダイナミックパッケージ」なら、自分で旅程管理をする代わりに割安価格で利用できます。
料金は早めの予約が安くておすすめ。ただし予約内容は人数減を除き変更不可で、キャンセル料に注意。
以下ボタンからJTB公式サイトにアクセスし、飛行機・新幹線・JRのセットプランの価格をチェックしてみてください。
公式サイト
↓↓↓
割引クーポンも要チェック!
↓↓↓
渋温泉 古久屋(こくや)
「渋温泉 古久屋」は、創業400年の歴史を持つ老舗の高級旅館です。
1957年(昭和32年)に造られた建物を利用しており、昭和レトロな雰囲気を満喫したい方におすすめです。
露天風呂付き客室が豊富
木造建築の伝統を感じられる客室は全部で19室ありますが、そのうち趣の異なる露天風呂付き客室を10室も備えています!
露天風呂はもちろん、シャワーまで源泉かけ流しの渋温泉が流れ、非日常的なプライベート空間でゆったりと温泉に浸かれます。
五感で楽しむ夕食
1品1品丹精込めて作られた、信州ならではの旬の高級食材を活かした創作会席料理が味わえます。
信州の地粉を使った手打ちそばや、もちもちとした食感が楽しめる飯山市木島産のコシヒカリ、まろやかな甘みと香りが魅力の信州牛など五感で楽しめます!
朝食はみそ汁や温泉卵つきの和定食、またはパンやコーヒーがついた洋食から選べます。
100%天然のかけ流しの温泉
古久屋に引かれている源泉は6種類もあり、9湯14槽のすべてで天然の渋温泉が楽しめます。
1つの宿で湯めぐりを満喫できるので、景色を変えながら飽きずに温泉に浸かれるでしょう!
貸切温泉は無料で、予約制の「清泉」と空いていればいつでも入浴できる「月泉」の2ヶ所あります。
公式情報・料金をチェック
渋温泉 古久屋(こくや)
渋温泉 歴史の宿 金具屋
「渋温泉 歴史の宿 金具屋」は、上信越自動車道「佐野角間IC」から車で5分の高級旅館です。
渋温泉街のほぼ中央に位置し、国の登録有形文化財に認定された建物が印象的です。
すべて異なる趣の客室
明治末期から昭和初期までに造られた29の客室があり、どの部屋も明治や昭和の雰囲気を今に残しています。
当時の職人が1室ずつ異なる趣向になるように手作りし、昔ながらの建築美を楽しめます!
すべての客室にバスルームを併設していないので、温泉施設をご利用ください。
素朴で健康的なご飯
夕食は旅館オリジナルの地鶏の治部煮(じぶに)を中心に、きのこ料理と信州サーモンのお造りなどを取り揃えています。
プランを変更すると、特別メニューとして信州牛鍋や信州牛しゃぶしゃぶプランが提供され、高級で華やかな見た目を味わうことができます。
朝食は麦めし+とろろの麦とろ御膳で、生卵(卵黄)や漬物などをトッピングしてアレンジしながら食べられる点が魅力です!
温泉施設は8種類
源泉100%かけ流しの渋温泉を、3つの大浴場と5つの貸切風呂で堪能できます。
4つの金具屋専用源泉が流れているので、他の旅館や共同浴場では楽しめない温泉の肌触りや効能に触れましょう!
露天風呂や石造りの湯船などバラエティ豊かな温泉施設は8種類もあるので、1ヶ所で湯めぐりを思う存分楽しみたい方におすすめです。
渋温泉 春蘭の宿 さかえや
「渋温泉 春蘭の宿 さかえや」は、長野電鉄「湯田中駅」からバス7分の高級旅館です。
有料で客室の飾り付けサービスがあるので、誕生日や結婚記念日など記念日で利用しやすいことが魅力です。
美しく過ごしやすい客室
全部で26の客室があり、優美なしつらえの露天風呂付きスイートルーム2タイプ、壺庭を望める和モダン客室3タイプ、シンプルで快適さを追求したスタンダード和室2タイプの3タイプに分かれています。
高級感のある客室「宵待スイート」には源泉かけ流しの温泉が流れ、ふんわりと身体を包み込むガーゼ地でセミダブルサイズのベッドが置かれている極上の造りでおすすめです。
オシャレなデザインの浴衣が無料でレンタルできるので、客室や館内では快適に過ごせるでしょう。
信州の食材にこだわった夕食
「小布施丸ナス」「ぼたん胡椒」「常盤ごぼう」など、信州ならではの食材を活かした創作和懐石「懐石こまち」がいただけます。
「信州牛」「黄金シャモ」「信州サーモン」といった高級ブランド食材も盛り込まれているので、日常ではなかなかお目にかかれない華やかな味覚を楽しめます。
作り置きはせず出来立てにこだわった温かな料理に、心も身体も癒されるでしょう!
2種類の異なる温泉をブレンド
2種類の異なる温泉をブレンドし、加水・加温を一切していない100%天然の渋温泉が堪能できます。
男女別に内湯と露天風呂があり、露天風呂からは緑や星空を満喫できるでしょう!
旅館では珍しいサウナ付き貸切温泉と高気圧酸素カプセルルームもあるので、他の宿では経験できない入用方法を楽しめます。
公式情報・料金をチェック
渋温泉 春蘭の宿 さかえや
一乃湯 果亭(かてい)
「一乃湯 果亭(かてい)」は、館内はエレベーターを含めてすべて畳敷きの足元に優しい高級旅館です。
明治時代の文人画家・児玉果亭の生家で、古き良き日本の建築美や食事にこだわっています。
全客室に掘りごたつを設置
客室は和室11室のみで、古代色の緑や朱を基調とした落ち着いた雰囲気がただよっています。
すべての部屋に掘りごたつが用意されているので、足をのばして温まりながらのんびりと寛げます!
自家製調味料で味わう夕食
出来合いのものを一切使わず、板長が手間暇かけて1品ずつ趣向を凝らした高級な懐石料理を堪能できます。
刺身醤油やダシ、ポン酢や胡麻だれなどの調味料は自家製にこだわっており、選び抜かれた旬の素材を取り入れています!
宿泊プランによって、ご当地ブランド・みゆきポークのソテーや信州牛ステーキなどのメインメニューが変わるので、よく吟味してから予約することをおすすめします。
3種類の源泉をブレンド
3種類の源泉をブレンドした、旅館オリジナルの天然渋温泉が満喫できます。
露天風呂からは遠くに北信五岳が、展望風呂からは志賀の山々を眺められ、リラックスしながら温泉に浸かれるでしょう!
貸切家族風呂は無料で40分間利用できるので、カップルや子供連れの方におすすめです。
公式情報・料金をチェック
一乃湯 果亭(かてい)
和風の宿 ますや
「和風の宿 ますや」は、約140年の歴史を誇る老舗の高級旅館です。
赤ちゃん用マットや子供用椅子などベビー用品が揃えられているので、子供連れでも安心して宿泊できます。
のんびりと部屋を満喫できる
川のせせらぎが聞こえる和室16室と、露天風呂付き客室「遊心庵」4室の合計20室が設けられています。
遊心庵の中でも「浮雲の間」が高級感のある客室で、源泉かけ流し露天風呂に和室10畳、洋室8畳に広縁もついた贅沢な造りとなっています。
チェックインは14時、チェックアウトは11時と一般的な旅館よりもゆとりを持った時間に設定されているので、客室で時の流れを忘れてのんびりと過ごせるでしょう!
食事はゆったり個室会場で
山の幸と川の幸をふんだんに取り入れた、舌鼓を打つ高級な郷土会席料理が提供されます。
「信州牛温泉蒸し」「岩魚のしゃぶしゃぶ」などの別注料理のメニューが豊富ですので、もっと豪華な夕食に仕上げることも可能です。
どの宿泊プランを利用しても食事は個室会場でいただけるので、人目を気にせずにゆっくり食べたい方におすすめです!
かけ流しの温泉施設
大浴場・貸切風呂・客室露天まで、旅館内を流れるすべての温泉がかけ流しです。
豊富な湯量を感じられる陶器風呂や、温泉を使ったミストサウナなど多種多様な温泉施設があり、湯めぐりを満喫できます!
源泉は4ヶ所から引かれていますが、95度もあり地下の冷水で冷やしてから流すので、源泉かけ流しではない点にご注意ください。
公式情報・料金をチェック
和風の宿 ますや
まとめ:渋温泉でおすすめの高級旅館を紹介しました
この記事では、長野の渋温泉でおすすめの高級旅館を紹介しました。渋温泉には、露天風呂付き客室やスイートルームがある宿など、おすすめの高級旅館が多彩です。
特に露天風呂付き客室は室数に限りがあるため、希望日程の空きがあれば早めの予約がおすすめです。
著者

ライターとして6年以上勤務。日本全国を旅した経験をもとに、専門性の高い記事を執筆します!
編集者

編集者兼ライターとして5年以上勤務。頻繁に旅行する愛好家で、経験を活かした情報発信に努めます!