宇奈月温泉の高級旅館5選☆露天風呂付き客室などおすすめ宿
※当サイトの記事には広告が含まれます。

この記事では、全国を旅した経験のある筆者が、宇奈月温泉でおすすめの高級旅館を紹介します。黒部渓谷を見下ろせる露天風呂付き客室がある延楽や、ズワイガニや氷見牛ステーキなども食べられる桃源など、宇奈月温泉で一度は泊まりたい宿を厳選しました。
宇奈月温泉 延楽
「宇奈月温泉 延楽」は、富山地方鉄道本線「宇奈月温泉」駅から徒歩3分の高級旅館です。
館内には高村光雲や横山大観など名だたる芸術家の作品を展示したギャラリーがあり、至る所に日本の様式美を感じたい方におすすめです。
黒部峡谷を見下ろせる客室
全61の客室から黒部峡谷を望められ、穏やかな自然の景観に癒やされます。
高級感のある貴賓室「鳳凰(ほうおう)」は檜(ひのき)でできた露天風呂付き客室で、お風呂にはもちろん天然の宇奈月温泉が引かれています。
12畳の主室・ベッドルーム・応接室が併設され、14階からダイナミックな峡谷を見下ろすことができます!
食器まで美しい高級料理
スタンダードな夕食でも国産和牛出汁しゃぶや紅蟹が取り揃えられた、華やかで贅沢な夕食が味わえます。
ハイグレードの夕食プランでは、のどぐろの煮付けや西京焼き、寒ブリのしゃぶしゃぶなどが用意されるのでおすすめです。
旅館が懇意にしている陶芸家の特注器を使用した、目にも鮮やかな夕食をお楽しみください!
檜が自慢の露天風呂
樹齢400年の檜を使った「華の湯」と、黒部の岩と檜でできた「琴音の湯」は露天風呂となっており、黒部峡谷を望むことができます。
男女別の内湯の大浴場もあり、どの温泉施設にも透明度の高さが特徴の宇奈月温泉が流れています。
峡谷を見下ろしながら、湯量たっぷりの宇奈月温泉に贅沢に浸かってみませんか?
黒部・宇奈月温泉 桃源
「黒部・宇奈月温泉 桃源」は、黒部川の目の前に位置する高級旅館です。
貸切風呂が豊富に用意されているので、プライベート空間で宇奈月温泉を楽しみたい方は必見です。
全客室から黒部川を望める
和室や和洋室など全部で45の客室があり、すべての客室で黒部川を望めます。
おすすめは最上階の露天風呂付き客室「桃源プレミアムスイート 月夜見(つくよみ)」。信楽焼製の客室露天風呂を備え、高級寝具ブランド・シモンズのベッドが置かれた広さ81.3㎡の部屋です。
月夜見の部屋は小学生以下の子供は宿泊できないので、大人だけの特別な時間を過ごしたい方におすすめです!
夕食は定番か季節限定プランを選べる
ホタルイカの酢味噌和えや白海老のから揚げといった、富山ならではの高級料理が味わえます。
夏は海鮮バーベキュー・冬は蟹尽くしなど、四季でメインが変わる季節限定プランも要チェックです!
オプションで氷見牛のステーキ・活き本ズワイガニ丸ごと1杯をはじめとするゴージャスなメニューもあるので、贅沢な夕食に仕上げたい方はぜひご堪能ください。
大浴場は24時間利用OK
岩風呂と御影岩風呂が完備された男女入れ替え制の大浴場は、24時間いつでも入浴できます。
3ヶ所の貸切風呂は1名から利用OKで、眼下に黒部川を望みながら源泉かけ流しの宇奈月温泉に浸かれます。
貸切露天風呂は8名まで入浴可能で、バリアフリー設計ですのでゆったりと湯浴みができます!
黒部・宇奈月温泉 やまのは
「黒部・宇奈月温泉 やまのは」は、富山地方鉄道本線「宇奈月温泉」駅から徒歩3分の高級旅館です。
館内では随所に飾られた和モダンなインテリアが目を引き、ロビーからは黒部峡谷を広々と俯瞰できます。
大人数でも泊まりやすい広々とした客室
和室15畳や洋室ツインルームなど、大人数でも泊まりやすい広々とした客室が142室もあります。
高級感のある客室「別館 飛鳥 デラックス和洋室」は黒部峡谷が見える川側の部屋で、シモンズベッドが2台置かれています。
川のせせらぎを聞きながら高級ベッドに身を委ねれば、心も体もリラックスできるでしょう!
夕食・朝食ともにバイキングスタイル
夕食・朝食ともに、バイキングレストラン 「Seeds(シーズ)」でいただきます。
ご飯が目の前で調理して提供されるオープンキッチンスタイルで、地元の魚津漁港より直送された鮮魚を中心としたメニューが豊富にあります。
レストランの入り口には京都水族館が監修した円柱水槽が設置され、日本海に生息する魚群を眺められるので癒されますよ!
大パノラマが魅力の露天風呂
露天風呂は180度の大パノラマで、源泉かけ流しの宇奈月温泉に浸かれます。
寝湯が併設されているので、黒部峡谷を寝ながら見渡せるという他にない贅沢な体験ができるでしょう!
大浴場にはドライサウナを完備しており、大自然に囲まれつつ「ととのう」体験を味わえます。
サン柳亭
「サン柳亭」は、北陸自動車道「黒部IC」から車で約15分の高級旅館です。
景勝地・黒部峡谷鉄道(トロッコ電車)まで旅館から徒歩で約10分ですので、観光を兼ねて宇奈月温泉を楽しみたい方におすすめです。
露天風呂付き客室は6タイプ
スタンダードな和室やスイートルームなど、10タイプ・23の客室があります。
露天風呂付き客室は6タイプ設けられていて、高級感のある客室は「源泉かけ流し温泉露天風呂付客室 桜の間」です。
桜の間は清流黒部川に面している特別室12畳で、その他にベッドルームとダイニングが併設された豪華絢爛な造りとなっていて、いつまでも記憶に残る旅行をしたい方におすすめです!
富山湾直送の新鮮な魚介を使った夕食
富山湾から直送された朝漁れ地魚を中心に、地元産コシヒカリやとれたて新鮮野菜をふんだんに盛り込んだ夕食が楽しめます。
「白海老を愉しむ会席コース」や「高級感のある活本ズワイ蟹プラン」など夕食のコースは豊富に用意されているので、どれにしようかワクワクしながら選べます!
朝食は優しい味付けの和朝食膳で、コシヒカリはもちろん海洋深層水仕込み味噌汁や季節のお万菜などが堪能できます。
露天風呂や岩風呂など5つの温泉施設
露天風呂や内風呂など5種類の温泉施設があり、どの湯船にもミネラル豊富な宇奈月温泉が流れています。
有料の離れ貸切露天風呂は、日中なら峡谷美を眺めながら浸かることができ、大切な人とプライベート空間で温泉を楽しめます!
延対寺荘
「延対寺荘」は、1900年(明治33年)に創業した超老舗の高級旅館です。
竹久夢二・与謝野晶子・川端康成など多くの文化人に愛された歴史があり、伝統と趣を感じながら旅館ステイを楽しめます。
峡谷側と温泉街側の2タイプの客室
客室は峡谷側と温泉街側の2タイプに分かれており、どちらも伝統的な和風スタイルが美しい部屋です。
高級感のある「特別室 蘭亭渓谷側」は居間付和室10畳と6畳の客室で、コーナールームなので広々とした空間を楽しめます。
大人数でも泊まれるので、3世代での家族旅行や気の置けない仲間とのグループ旅行におすすめです!
夕食コースは3ランクから選べる
ホタルイカ・白海老・岩牡蠣・ズワイガニなど、富山湾で採れる高級で新鮮な魚介類を味わえます。
リーズナブル・スタンダード・ゴージャスと3ランクから選べるので、予算に合った夕食コースをいただきましょう!
峡谷と黒部川が眼前に広がる天然温泉
露天風呂付き大浴場「渓の湯」は男女入替制で、風を感じながら峡谷の山と黒部川を目の前で眺められます。
婦人大浴場「紅の湯」と殿方大浴場「翠の湯」は、ガラス越しに峡谷と川が望め、天候に左右されずに温泉にのびのびと浸かれます。
事前予約制の貸切風呂「歳寒三友乃湯」では、プライベート空間で宇奈月温泉を半露天で楽しめるでしょう!
宇奈月温泉の近くの高級な旅館・ホテルの記事もいかがですか?
この記事では、富山の宇奈月温泉でおすすめの高級旅館を紹介しました。黒部渓谷を見下ろす露天風呂付き客室も選べる延楽や、ズワイガニや氷見牛ステーキなども用意されている桃源など、宇奈月温泉には一度は泊まりたい宿がいくつもあります。
なお当サイトには、宇奈月温泉の近隣エリアでおすすめの高級な旅館・ホテルを紹介する記事もあります。宇奈月温泉の近隣エリアの高級宿も見てみたい人は、次の関連記事をご覧ください。
著者
おみ

ライターとして6年以上勤務。日本全国を旅した経験をもとに、専門性の高い記事を執筆します!