「知る・選ぶ・楽しむ」ためのおでかけ情報サイト

ちりっく

Menu

  • ホテル・旅館・温泉
  • 花屋
  • コンカフェ・メイドカフェ
  • 写真撮影
    • フォトスタジオ
    • 出張撮影
  • クルーズ旅行

Home

おでかけ

岐阜で女子旅におすすめのスポットを紹介☆カフェやホテルなど

※当サイトの記事には広告が含まれます。

更新日:2023年09月18日

著者:木下 佑衣 編集者:ゆうすけ

女子旅をする2人

岐阜には風情のある町並みやほっこりできる温泉など、みどころが盛りだくさん。また、女子に人気のおしゃれなアートスポットやご当地グルメ・スイーツを味わえるカフェも充実しているので、女子旅にぴったりです。

この記事では、そんな岐阜での女子旅におすすめの観光スポットやカフェ、宿を紹介します。楽しい女子旅の計画に役立ててください。

交通+宿泊のセット予約ならJTB

飛行機・新幹線・JRを使う旅行なら、業界大手のJTBで交通+宿泊のセット予約がおすすめ!

JTBのおすすめポイント

  • 飛行機・新幹線・JRの座席指定が可能
  • 航空便はANA・JAL・他から選べる
  • フライトマイルとJTBポイントを2重取り可能
  • 予約後はコンタクトボードでオペレーターによる安心サポート

以下ボタンからJTB公式サイトにアクセスし、飛行機・新幹線・JRのセットプランをチェックしてみてください。

ネットでいつでも簡単予約 飛行機・新幹線・JR+宿泊
セットプランはこちら

目次

  1. 岐阜女子旅におすすめの観光スポット
  2. 岐阜女子旅におすすめのカフェ
  3. 岐阜女子旅におすすめの宿
  4. 岐阜女子旅で身も心もリフレッシュ!

岐阜女子旅におすすめの観光スポット

まずは女子旅におすすめの観光スポットを見ていきましょう。

白川郷

白川郷の合掌造り民家

飛騨地方にある白川郷は、合掌造りの建築や農村の原風景が残る観光地。ユネスコ世界遺産に登録されており、年間を通して多くの観光客が訪れます。

田園のなかに茅葺き屋根がいくつも立ち並ぶのどかな風景が人気で、春は桜、夏は緑、秋は紅葉、冬は雪と四季折々の美しい景色を楽しめます。特に冬季はライトアップも行われ、ロマンチックな雰囲気に包まれます。

白川郷の詳細はこちら

高山陣屋

高山陣屋

高山陣屋は人気の観光エリア高山にある、歴史を感じるスポット。元は高山城主であった金森氏の屋敷の1つだったものですが、飛騨が徳川幕府の直轄になった江戸時代からは陣屋と呼ばれ、役所として地方政治が行われていました。中には当時の様子を垣間見られる品々が展示されています。

高山陣屋を訪れたら併せてチェックしておきたいのが朝市です。高山陣屋から近い朝市は「陣屋前朝市」と「宮川朝市」の2つ。朝市には、高山名物のお店や旬のものを扱うお店が立ち並ぶので、食べ歩きやお土産探しにぴったりです。お店が充実している早めの時間に訪れましょう。

高山陣屋の詳細はこちら

川原町

川原町の風景

レトロな町でゆっくり過ごしたいなら、高山市にある川原町を訪れてみましょう。趣きのある日本家屋は、カフェやお食事処、土産物店になっているので立ち寄りながら散策できます。

また、着物をレンタルできるお店もあるので、着物を着てそぞろ歩きを楽しむのも、女子旅の良い思い出になっておすすめです。

川原町の詳細はこちら

うだつの上がる町並み

岐阜県美濃市では、
寺社巡りして、旧名鉄美濃駅舎・美濃和紙あかりアート館を楽しみ、うだつの上がる町並みをぶらぶらしてきました(*´꒳`*)🎶
久々にたくさん歩いてちょっと疲れたけど、楽しかったな~ pic.twitter.com/TkKaE72a35

— 福豆 (@hukumame_09) October 10, 2020

うだつの上がる町並みは、江戸時代に商人の町として知られた美濃市にあるスポット。当時、裕福な家の特徴であった立派な「うだつ(延焼を防ぐための防火壁)」と情緒溢れる町並みを楽しめます。

さまざまな施設が連なるなかでぜひ訪れたいのが、「美濃和紙あかりアート館」。毎年秋に開催される美濃和紙アート展の作品が展示されています。美しい美濃和紙とあかりが作り出す幻想的な世界を堪能できると人気です。

うだつの上がる町並みの詳細はこちら

多治見市モザイクタイルミュージアム

外観が特徴的な多治見市モザイクタイルミュージアム pic.twitter.com/G4TPVxfDNi

— 幹 (@_3ki0) June 7, 2020

多治見市モザイクタイルミュージアムは、モザイクタイルをコンセプトにした博物館。絵本や映画に出てきそうな印象的な外観が目を引きます。館内は、カラフルなモザイクタイルが多数展示されている、フォトジェニックな空間。作品に触れることができるので、タイルの質感や手触りも楽しめます。

展示を鑑賞した後は、タイル作品作りができる体験工房にも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

多治見市モザイクタイルミュージアムの詳細はこちら

養老公園・養老天命反転地

養老天命反転地、面白い場所だった
もっと写真撮りたかったなあ〜
今度は誰かと行きたい pic.twitter.com/jfZGU3loKb

— まめもや氏 (@naaaaaya1127) November 28, 2020

養老公園は、養老町にある広々とした公園。この公園内にある「養老天命反転地」は不思議でおしゃれな雰囲気のアートスポット。

美術家のマドリン・ギンス氏と荒川修作氏によって造られた作品が多数あり、見るだけでなく中に入って体験できるのが魅力です。思い切り楽しめるよう、動きやすい服装で、時間に余裕を持って訪れましょう。

名もなき池(モネの池)

名もなき池(モネの池)

名もなき池は、関市板取にあるスポット。透明度の高い水の中で鯉が優雅に泳いでいる姿はまるで絵画のよう。その美しさから「モネの池」とも呼ばれています。SNSで火がついた、カメラ好き女子にはたまらない場所です。

素敵な写真を撮るには水の透明度が重要。濁りのない池を撮影できる、晴れが続く日を狙うのがおすすめです。

名もなき池(モネの池)の詳細はこちら

岐阜女子旅におすすめのカフェ

岐阜には名物を気軽に食べられるおしゃれなカフェも充実しています。続いては岐阜女子旅におすすめのカフェを紹介します。

CENTER4 HAMBURGERS

さぁっ、ちょっと早めのランチタイムっ🍚

今日は高山の有名店『センターフォーハンバーガーズ』🍔
気になる方はぜひ検索してねっ♪

ということで、贅沢に飛騨牛バーガーをチョイスっ✨

いただきま〜すっ(*¯﹀¯*)🍴💕 pic.twitter.com/b65O9t8new

— 大なごや中流貴族鬼親父 (@nagoyansoul1104) February 2, 2020

CENTER4 HAMBURGERS(センターフォーハンバーガーズ)は、高山市にあるハンバーガー専門店。ボリュームのあるハンバーガーが人気です。

女子旅で訪れたらぜひ食べておきたいのが、岐阜名物・飛騨牛を使用した「飛騨牛バーガー」。分厚いパテにかぶりつけば肉汁が口いっぱいに溢れる、グルメ女子も大満足の逸品です。

CENTER4 HAMBURGERSの詳細はこちら

カフェ・ド・ドルチェ

岐阜県の山奥のカフェでプレミアムモーニング🎶 pic.twitter.com/rKftvMtcYA

— うめ (@showme1825) October 8, 2020

岐阜県といえば、ボリュームたっぷりのモーニングを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。そんな岐阜のモーニング文化を楽しめるカフェが、多治見市にあるカフェ・ド・ドルチェです。自然に囲まれたカフェは、朝に訪れるとより清々しい気分。

種類豊富なモーニングの中でも特におすすめなのは、キッシュやサンドイッチなどが少しずつプレートにのった「森のプレミアムモーニングセット」。要予約のメニューなので、早めに予定を組んでおきましょう。

カフェ・ド・ドルチェの詳細はこちら

恵那川上屋 高山花筏店

恵那川上屋 高山花筏店 高山モンブラン
生クリーム,カシスクリーム,ヘーゼルナッツクリームの3山の上にたっぷり栗のクリームが30㎝を超える幅でたっぷりかけられる。
驚きの大きさボリュームだ。
添付の塩で味変。
ドリンク付きはプラス200円。
開店と同時に満席の人気もうなずける旨さ。 pic.twitter.com/K0Ikw3q5e5

— aki (@anishida5) September 20, 2020

恵那川上屋は栗きんとんや栗菓子が有名な菓子店。高山市にある高山花筏店にはカフェも併設されているので、高山散策の休憩に立ち寄るのにぴったりです。

カフェの人気メニューは、長さ約30cmもある「高山モンブラン」。中には3種類のクリームが入っており、いろいろな味を楽しめます。

恵那川上屋 高山花筏店の詳細はこちら

休暇小屋

病んでたんで山奥で景色を観に 
美濃加茂の山奥 休暇小屋 
店主が亡くなってたからしばらく休んでたみたいで奥さんが引き継いで営業 
営業時間もだいぶ増えて行きやすく

春は桜で綺麗らしいのでまた春にでも

チーズケーキはめっちゃチーズ感強め食感がケーキのチーズみたいな感じで美味しい pic.twitter.com/n6QjfkFwcj

— 黙れ小僧 デイトレーマン (@neta2525) November 20, 2019

休暇小屋は美濃加茂市にあるカフェ。店内には薪ストーブがあり雰囲気たっぷり。自然に囲まれた場所にあるので、天気の良い日は絶景のテラス席でのんびり過ごすのもおすすめです。美味しいコーヒーやスイーツを味わいながらリフレッシュできます。

休暇小屋の詳細はこちら

岐阜女子旅におすすめの宿

最後に、ほっこりと過ごせる岐阜の宿を見ていきましょう。女子旅にぴったりの宿を紹介します。

なお当サイト「ちりっく」では、岐阜県内でおすすめのホテルや旅館を「温泉地」や「観光スポット」などから探せる一覧ページを用意しています。岐阜県のおすすめホテルや旅館をお探しの方は、ぜひご利用ください。

ちりっくで岐阜県のホテル・旅館を探す

本陣平野屋 花兆庵

高山市にある本陣平野屋 花兆庵は、高山や岐阜の観光拠点にぴったりのアクセスの良い場所にあります。

温泉や休憩所、エステがある女性専用施設「りらっくす蔵」など、女性に嬉しいおもてなしが詰まった宿なので、仲の良い友人とのんびり過ごせるでしょう。

公式情報・料金

本陣平野屋 花兆庵

  • 楽天トラベル
  • じゃらん
  • Yahoo!トラベル
  • 一休.com
  • JTB

航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ!
今すぐ料金を見る

下呂温泉 小川屋

下呂温泉 小川屋は和モダンな雰囲気の旅館。旅館内には5つの大浴場と9つの貸切風呂があり、温泉をゆっくり満喫したい女子にぴったり。下呂温泉の中心にあるので、下呂温泉街散策にも便利です。

公式情報・料金

小川屋

  • 楽天トラベル
  • じゃらん
  • Yahoo!トラベル
  • 一休.com
  • JTB
  • 近畿日本ツーリスト

航空券・新幹線・JRと宿泊のセットプランなら業界大手のJTBがおすすめ!
今すぐ料金を見る

なお、女子旅で下呂温泉に泊まるなら、下呂温泉でほっこり女子旅!女性に人気のおすすめ宿6選の記事もおすすめです。

岐阜女子旅で身も心もリフレッシュ!

岐阜には、女子旅でぜひ訪れたいスポットが目白押し。エリアごとに違った楽しみが詰まっているので、しっかりと計画を立てて訪れるようにしましょう。観光にグルメに温泉にと、よくばりに楽しみたい女子も大満足の岐阜で、身も心もリフレッシュしてください。

なお、岐阜の女子旅なら縁結びスポットを訪れてみるのもおすすめ。岐阜の最強縁結びスポット!パワースポット神社や三寺まいりもの記事で詳しく紹介しているので、お時間のある方はチェックしてみてくださいね。

著者

木下 佑衣

木下 佑衣のプロフィール画像

旅行メディアのライターとして約5年間勤務。ほぼ毎月旅行をする愛好家で、海外旅行経験も豊富です。

ちりっく

ちりっくは、あなたの「知る・選ぶ・楽しむ」を叶えるおでかけ情報サイトです。

  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 広告掲載依頼
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

 © 2017-2023 ちりっく All Rights Reserved.