ちりっく

浜松の遊びスポット27選!学生にもおすすめの遊び場を紹介

おでかけ

浜松駅

浜松で学生におすすめの遊びスポットをお探しではありませんか?この記事では、浜松で遊ぶ学生におすすめの新発見スポットや、大定番の遊びスポットを紹介しています。

浜松駅前の定番遊びスポットや、ペアリングを手作りできるお店、夏休みにおすすめのウォーターアクティビティなど、多彩な遊びを集めました。浜松で遊び場所をお探しの学生の方は、ぜひ最後までお読みください。

    目次

  1. 学生にイチオシ!浜松で遊べる新発見スポット
  2. 女子高生におすすめ!手作り体験で遊ぶ
  3. 男子学生におすすめ!非日常を味わえる体験プラン
  4. 浜松駅に近い、学生向け遊びスポット
  5. 温泉や岩盤浴で友達とじっくり語ろう
  6. 夏休みにおすすめ!ウォーターアクティビティ特集
  7. 絶叫系は大人もハマる!浜名湖パルパル
  8. 期間限定イベント!音楽フェスをチェック
  9. まとめ:体験プランは事前にネット予約を

学生にイチオシ!浜松で遊べる新発見スポット

まずは、学生さんに特におすすめの新発見の遊びスポットを紹介していきます。

ぬくもりの森

「まるでおとぎ話の世界に来たみたい!」そんな気持ちを味わえるスポットが浜松市街にあります。その名も「ぬくもりの森」。駐車場から森のなかを歩いていくと、数軒の中世ヨーロッパ風の建物に行き当たります。

浜松の建築家である佐々木茂良氏が20年以上かけて作り上げたこれらの建物。フクロウカフェやレストラン、雑貨店などのショップになっていて、葉のこすれる音や自然の風を感じながら癒やしと遊びの時間を過ごせます。

» ぬくもりの森の詳細はこちら

シルバーアクセサリーの手作り体験

友達との遊びや学生カップルのデートなどにおすすめなのが、シルバーアクセサリーの手作り体験です。オリジナルの指輪やバングルを友達や恋人と作れば、絆が深まる上に記念品にもなり最高の遊びになるでしょう。

残念ながら浜松市内でシルバーアクセサリーを手作り体験できるスポットは少ないので、隣町の豊橋市にあるお店を紹介します。

オーダージュエリーを制作している「couleur」では、シルバーリングやシルバーバングルを手作り体験できます。

作った指輪やバングルには無料で文字を刻印でき、学生カップルの付き合った記念日や、お互いのイニシャルを刻むのも素敵です。

» シルバーアクセサリー手作り体験の詳細はこちら【ネット予約可】

浜名湖遊覧船

浜名湖遊覧船は、浜名湖をクルージングできる遊覧船です。浜名湖の有名スポットを湖上から一望でき、いつもと違った遊びをしたい学生さんにおすすめ。

30分コースなら、料金も1,000円(税込)とリーズナブルです。30分コースの場合、「舘山寺航路(周遊)」と「瀬戸航路(片道)」の2種類があり、好みに合わせて選べます。

» 浜名湖遊覧船の詳細はこちら【ネット予約可】

【機材不要】浜名湖周辺でバーベキューができるお店

学生さんなら、体育祭や文化祭など打ち上げの機会も多いですよね。打ち上げに使いたいおすすめのスポットが、機材不要でバーベキュー(BBQ)ができる人気のお店です。

浜名湖の北西部にある「東急リゾートタウン浜名湖」では、完全に手ぶらでバーベキューを楽しめます。機材も食材もお店が用意してくれるので、準備の必要がなく簡単です。

» 東急リゾートタウン浜名湖(BBQ)の詳細はこちら【ネット予約可】

また、「ボートクラブ カナル」という別のお店では、バーベキュー機材と炭の準備だけしてもらい、食材は自分たちで調達できるプランがあります。食材をセルフ調達するため、選ぶ食材を工夫すればかなり安くバーベキューができるでしょう。

» ボートクラブ カナル(BBQ)の詳細はこちら【ネット予約可】

ランチバイキングと温泉を楽しめるセットプラン

学生さんの週末の遊びにおすすめなのが、「浜名湖レークサイドプラザ」のランチバイキングと温泉を楽しめるセットプランです。

浜名湖レークサイドプラザは、浜松でも人気のリゾートホテル。浜名湖を一望できる食事会場で、ホテル自慢のランチビュッフェを楽しめます。

また当プランでは、ランチの前または後のどちらかでホテルの温泉「万葉の湯」を利用可能。浜名湖レークサイドプラザにはプールやテニスコートもある(別途有料)ので、ランチの前にひと遊びして、食事をしてからゆっくり温泉に浸かるのもいいですね。

» 浜名湖レークサイドプラザの詳細はこちら【ネット予約可】

女子高生におすすめ!手作り体験で遊ぶ

浜松には、様々な手作り体験ができるおすすめの遊びスポットがあります。おしゃれなアクセサリーやインスタ映えするハーバリウムなど、女子高生にもおすすめの手作り体験スポットを紹介します。

パワーストーンやスワロフスキーでアクセサリーを手作り体験

浜名湖パルパルのすぐ横にある「ルーベラ」では、パワーストーンやスワロフスキーを使ったオリジナルアクセサリーを手作り体験できます。ブレスレットやネックレス、イヤリングなど、自分好みのアクセサリーを作りましょう。

ルーベラがおすすめなのは、ブレスレットがおよそ400円で手作り体験できる料金の安さにあります。ネックレスやイヤリングを作っても500〜800円ほどなので、リーズナブルに体験できるのが魅力です。

その他、画像のようにガラスのミニチュアドームを作れるプランもあります。こちらも1,000円しないリーズナブルな価格なので、ぜひご利用ください。

» アクセサリー手作り体験の詳細はこちら【ネット予約可】

インスタ映えするハーバリウムを手作り体験

おしゃれに遊びたい女子高生なら、ハーバリウムの手作り体験はいかがでしょうか。「Rose Lauren」では、1,500円(税込)〜というリーズナブルな価格でインスタ映えするハーバリウムの手作り体験が可能です。

Rose Laurenでは5種類のボトルから選んでハーバリウムを作れます。画像のように、ハーバリウムボールペンの制作も可能です。浜松市中区の佐鳴台に位置しており、アクセスもしやすい立地です。

» ハーバリウム手作り体験の詳細はこちら【ネット予約可】

竹灯りの手作り体験

「ふじのくに竹王国企業組合」では、お部屋のインテリアにもなる竹灯り(竹灯籠)の手作り体験ができます。竹に電動ドリルで穴を開けて、オリジナルデザインの竹灯りを作れるプランです。

また、このプランでは竹灯りに入れて使えるLEDランプもプレゼントしてもらえます。自宅へ持って帰ればその日からお部屋の間接照明として使えるため、記念品にもなります。

» 竹灯り手作り体験の詳細はこちら【ネット予約可】

石窯ピザの手作り体験

先ほど紹介したふじのくに竹王国企業組合では、石窯ピザの手作り体験プランも用意されています。ビタミンやミネラルを含んだ竹の粉が入った珍しいピザ生地で、本格的な石窯ピザを手作りできます。

小麦粉を水で練る作業やピザのトッピング、窯入れなどの各工程を自分で実施することが可能。学生カップルの思い出づくりにも最適な体験プランとなっています。

» 石窯ピザ手作り体験の詳細はこちら【ネット予約可】

アイスとマカロンのインスタ映えスイーツデコ体験

インスタ映えを狙いたい女子高生におすすめなのが、アイスとマカロンのスイーツデコ体験プランです。

スイーツデコとは、粘土で作った作品へ様々な装飾を施し、本物のスイーツのような作品に仕上げるアートのこと。残念ながら食べることはできませんが、インスタ映えする体験プランに挑戦してみたい女子高生におすすめです。

» アイスとマカロンのスイーツデコ体験の詳細はこちら【ネット予約可】

男子学生におすすめ!非日常を味わえる体験プラン

男子学生の中には、「いつもと違った刺激的な遊びに挑戦したい」と感じている方も多いのではないでしょうか。こちらでは、男子学生におすすめの非日常を味わえる体験プランを紹介します。

500円で遊べるサバゲー体験

「浜松戦闘ごっこ社」では、500円(税込)という格安料金サバゲー(サバイバルゲーム)で遊べます。

わずか500円(税込)で「レクチャー+10分ゲーム×2回」のプラン内容であり、初めてサバゲーに挑戦する男子学生でも思いっきり楽しめます。エアガンとゴーグルのレンタルも含まれているため、格安料金で遊べるプランとなっています。

「もっとたっぷり遊びたい」と感じる学生さんには、1,000円(税込)で3時間遊べる「10オーバーサバゲー」プランもあります。ただしこちらのプランにはエアガンやゴーグルが含まれていません。レンタル料金はエアガンが1,000円(税込)、ゴーグルが200円(税込)です。

» 500円で遊べるサバゲー体験の詳細はこちら【ネット予約可】

500円/3人で遊べる手裏剣投げ体験

3人で500円(税込)という格安料金で手裏剣投げ体験を遊べるのが、浜松市中区の千歳町にある「モデルガンショップ チトセ浜松」です。

1グループ3名まで500円(税込)の料金で、5分間の手裏剣投げ放題を遊べます。グループ全員で5分と短いため、もっと遊びたい学生さんは当日の延長を検討するといいでしょう。

» 500円で遊べる手裏剣投げ体験の詳細はこちら【ネット予約可】

免許証不要のゴーカート体験

浜松でゴーカート体験を遊べるスポットが「Amazing Kart ISK 浜名湖店」です。自動車の運転免許証がなくても遊べる特徴があり、グループでレース体験をしたい男子学生にもおすすめです。

料金がやや高いのが難点ですが、長期休暇の思い出づくりなどの際に検討してみるといいでしょう。タイミングによっては学生証の提示で学割が利用できる場合もあります。

» 免許証不要のゴーカート体験の詳細はこちら【ネット予約可】

浜松で体験乗馬ができるスポット

馬の顔

浜松市内には、体験乗馬ができるスポットもあります。「浜松ふれあい農園 ファーマーズニッサ」では、2,200円(税込)の料金で30分間の体験乗馬で遊べます。

本物の馬と触れ合える機会はなかなかないので、非日常を味わいたい学生さんにおすすめ。

» 30分間の体験乗馬の詳細はこちら【ネット予約可】

浜松駅に近い、学生向け遊びスポット

放課後や土日、学生同士でちょっと遊びたいときや、プチデートにおすすめの定番スポットをまとめました。

ザザシティ

浜松駅前のショッピングセンター「ザザシティ」は学生の定番遊びスポット。映画館やゲームセンターで遊び、フードコートやスタバでまったりタイムを過ごしましょう。

アニメイト

漫画やラノベ本、関連グッズなどの最新情報は、浜松駅ビルメイワンの4階にある「アニメイト」でチェックを!

ディズニーストア

駅からほど近い遠鉄百貨店には、学生が見るのも買うのも楽しいショッピングスポット「ディズニーストア」が入っています。

アプレシオ 浜松ビオラ田町店

浜松駅から徒歩10程度の距離にある「アプレシオ 浜松ビオラ田町」。5,000冊もの漫画を楽しめるネットカフェに、カラオケ、ビリヤード、卓球、ダーツでも遊べます。

» アプレシオ 浜松ビオラ田町店の詳細はこちら

カラオケJOYJOY 浜松駅かじ町店

最新機種を使ったカラオケなら、ザザシティ東、みずほ銀行の隣にある「カラオケJOYJOY 浜松駅かじ町店」がおすすめです。

» JOYJOY 浜松駅かじ町店の詳細はこちら【ネット予約可】

温泉や岩盤浴で友達とじっくり語ろう

浜松市内には日帰り温泉のできるホテルや岩盤浴、スーパー銭湯などがいくつもあります。お湯に浸かって友達とじっくり語り合うのもいいですね。こちらでは、浜松市で学生におすすめの日帰り温泉や岩盤浴を紹介します。

RAKU SPA Cafe 浜松

「RAKU SPA Cafe 浜松」は、岩盤浴も楽しめる温浴施設です。全10種類のお風呂が用意されており、日々の疲れをじっくりと癒せます。

RAKU SPA Cafe 浜松では12,000冊のコミックが無料で読み放題。フリータイムも用意されており、お風呂と岩盤浴、コミックで1日たっぷりと遊べます。

以下のリンク先から事前予約をすれば、フリータイムが10%の割引料金で利用できます。RAKU SPA Cafe 浜松を訪れる際は、ぜひお得な事前予約をご利用ください。

» RAKU SPA Cafe 浜松の詳細はこちら【10%割引】

THE HAMANAKO

「THE HAMANAKO」は、浜名湖のほとりにある高級リゾートホテル。そんなTHE HAMANAKO自慢の温泉を、日帰りで楽しむことができます。

通常料金は1,200円(税込)ですが、以下のリンクからネット予約すれば800円(税込)の割引価格で利用できます。バスタオルは別料金なので持参するようにしましょう。

» THE HAMANAKOの日帰り温泉の詳細はこちら【割引チケット】

夏休みにおすすめ!ウォーターアクティビティ特集

学生さんが思いっきり遊べる時期といえば夏休み。浜松市には浜名湖も海もあるので、夏のウォーターアクティビティが豊富です。夏休みの思い出づくりにも、ウォーターアクティビティで遊んでみてはいかがでしょうか。

サーフィン/カヤック体験

浜松市でサーフィンやカヤックの体験ができるお店が「Karum」です。サーフィン/カヤックのどちらも必要なものは全て用意してくれるので、特殊な持ち物を用意する必要はありません。

必要なものは水着やタオル、飲み物など。日焼けが心配な人は日焼け止めを準備しておくといいでしょう。

» サーフィン/カヤック体験の詳細はこちら【ネット予約可】

ウェイクサーフィン/ウェイクボード体験

リーズナブルな料金からウェイクサーフィンやウェイクボードの体験を楽しめるのが、「WINDBOX」です。ウェイクボード(上画像)は5,000円(税込)、ウェイクサーフィン(下画像)は3,000円(税込)の価格です。

ウェイクサーフィン/ウェイクボードとは、走行するボートに引かれながら波乗りを楽しむ新しい遊び。初心者でも波に乗りやすいとされていて、気軽にウォータースポーツを楽しみたい学生さんにおすすめです。

» ウェイクサーフィン/ウェイクボード体験の詳細はこちら【ネット予約可】

朝焼け/夕焼け/無人島を楽しむカヤックツアー

浜松市の「トリトンマリンクラブ」では、カヤックツアーで遊べます。複数のプランが用意されていて、朝焼けや夕焼けを楽しむプランのほか、ナイトカヤックツアーや無人島カヤックツアーもあります。

最も料金が安いのは朝焼けカヤックツアーで、3,500円(税込)の料金で遊べます。いずれのツアーにも必要なものは全て含まれており、気軽に遊べる点が魅力です。

» カヤックツアーの詳細はこちら【ネット予約可】

絶叫系は大人もハマる!浜名湖パルパル

浜名湖の大パノラマを前に、30種類以上のアトラクションを楽しめる遊園地「浜名湖パルパル」。アンパンマンの生みの親であるやなせたかし氏デザインのキャラクターが園内を歩き、小さな子供も楽しいアミューズメントパークです。

小さな子供向けの遊園地と思われがちですが、絶叫系アトラクションは学生や大人もハマるとの評判も。最高時速82㎞で滑走し、2回転宙返りや急降下で思い切りGを体感できる「メガコースター四次元」は学生さん必乗です。

» 浜名湖パルパルの詳細はこちら

期間限定イベント!音楽フェスをチェック

音楽イベント

ヤマハやカワイ、ローランドなどの有名楽器メーカーが拠点を構える浜松は、音楽の街。世界的なコンクールやコンサートのほか、シーズンによって楽しい音楽イベントをやっているかもしれません!

ちなみに、過去にはこんなフェスが開催されました。

  • 寸座ロックフェスティバル
  • INST-ALL FESTIVAL
  • 浜松まつり音楽フェス2019

浜松の音楽フェスで、学生同士、大いに盛り上がってみてはいかがでしょうか。

まとめ:体験プランは事前にネット予約を

この記事では、浜松で学生におすすめの遊びスポットを紹介しました。駅前の大定番の遊びスポットはもちろん、今まで知らなかった遊び場所も見つかったのではないでしょうか。

記事内で紹介した体験プランなどは、事前予約が必要です。それぞれのリンク先からネット予約ができるため、事前に遊びの計画を立てて、予約をしてから遊びに出かけてくださいね。

著者

編集者兼ライターとして5年以上勤務。頻繁に旅行する愛好家で、経験を活かした情報発信に努めます!