壱岐島の高級ホテル・旅館4選☆露天風呂付き客室や部屋食などおすすめ宿
※当サイトの記事には広告が含まれます。
こちらでは、壱岐島でおすすめの高級なホテル・旅館を紹介します。
長崎の離島である壱岐島には、露天風呂付き客室がある宿や部屋食に対応している宿、郷ノ浦港の岬にある宿など、おすすめの高級なホテル・旅館が複数あります。
壱岐島への旅行を考えている人は、ぜひこの記事を参考にして、自分にぴったりの高級なホテル・旅館を見つけてくださいね。
壱岐リトリート 海里村上
壱岐リトリート 海里村上は、離島で唯一、ミシュランガイド5パビリオンの宿として紹介された、豪華な高級旅館。自然を望む絶景に地元食材を詰め込んだ料理、癒しの天然温泉など、壱岐島ならでは魅力を存分に堪能できます。
また、シーカヤックやクルーズ、陶芸体験、朝ヨガといったアクティビティも充実しています。
オーシャンビューの露天風呂付き客室
全室が全室源泉かけ流し露天風呂付き客室。どの部屋もオーシャンビューで、日本の夕陽百選に選ばれた湯本湾の夕陽をゆっくりと眺められます。
夕暮れの茜色の海や漁火が揺れる夜の海など、時間とともに変化する景色に心癒されましょう。
眺めはもちろん、壱岐島で採れたオリーブから作られたアメニティや地元釜で焼き上げられた器など、客室内の備品にもこだわりやおもてなしの心が感じられます。
豊かな壱岐島の恵みを味わう会席料理&鉄板焼き
自然豊かで「玄界灘の宝石箱」や「自給自足のできる島」と言われる壱岐島。こちらの旅館では、壱岐島ならではの素材が詰まった会席料理などを味わえます。
アワビなどの玄界灘の海鮮や、きめ細かい霜降りの壱岐牛といった高級食材をはじめ、野菜や米に至るまで、豊富な壱岐島の食材を堪能しましょう。地酒や壱岐の焼酎も用意されており、本格的な料理の数々とともに楽しめます。
また連泊すれば、会席料理だけではなく、鉄板焼きも選択可能です。壱岐牛、壱岐島の海鮮や野菜といった厳選素材を使用した、壱岐島ならではの鉄板焼きのおいしさを引き立てるのは、味わいまろやかな壱岐の塩。目の前で調理されるライブ感も楽しめます。
温泉ソムリエスタッフが日々管理する金色の湯
こちらの天然温泉は、空気に触れることで金色に染まるのが特徴。温泉ソムリエのスタッフが「湯守」として日々温泉を管理しています。
大浴場では、内風呂と露天風呂のどちらからも壱岐島の海を望むことができ、金色の湯とともに絶景も楽しめます。
壱岐ステラコート太安閣
壱岐ステラコート太安閣は、壱岐島最大の高級リゾート旅館。リゾートならではのゆっくりとした時間が流れる宿で、潮風を感じながら癒しのひとときを過ごせます。また、壱岐島の観光やレジャーの拠点にぴったりな立地の良さも魅力です。
高級感のある3タイプの特別室
豊富な部屋タイプがあり、特別室もモダンスイート、貴賓室、プレミアムスイートの3タイプが用意されています。
モダンスイート(上画像)は、和室とベッドのある洋室がつながった部屋。高級感溢れるヨーロピアン家具が自慢の落ち着きあるモダン空間で、優雅で贅沢なひとときを過ごせます。
貴賓室(上画像)は、最上階にある特別室。日当たりが良く、部屋から庭園を見渡せます。モダンで洗練された空間には、高級感のある寝心地にこだわったハリウッドツインベットが置かれ、ゆったりと体を休められます。
プレミアムスイート(上画像)は、旅館内に1室のみの客室。高級感のあるデザインと充実した設備が魅力です。部屋には地元のアーティストの作品が飾られ、洗練された雰囲気。
また、室内には無垢材の木が使用されているので、温かさや落ち着きも感じられます。
壱岐島の食材をふんだんに使った会席料理
食事は、島の恵みが詰まった会席料理。
地元の海女さん達が素もぐりで捕獲した壱岐の雲丹や玄界灘の魚介、全国のブランド牛の祖牛として知られる壱岐牛、壱岐島の大地で育った野菜など、壱岐島ならではの高級食材や新鮮な食材を使った料理をたっぷりと堪能できます。
お食事処は、ライブキッチン風の調理スペースがあり躍動感のあるパフォーマンスを楽しめる「炉端劇場”舞”」と、非日常を満喫できる幻想的な空間が魅力の「The Dining”我羅”」の2つ。どちらでも、旅の思い出になる夕食を味わえます。
それぞれに違った趣きを楽しめる3つの浴場
浴場は3つあり、どの浴場でも温泉を楽しめます。
大浴場「華玉の湯」の外にあるのは、「鬼の岩屋」をイメージした洞窟風呂。ダイナミックな洞窟風呂の中には、浜石が敷き詰められており、ジャグジーになっています。
その他、天井まで届く大きな窓が開放的な大浴場「松韻の湯」や、超遠赤光明石温泉・家族風呂や超遠赤サウナ、超遠赤岩盤浴がある「星月夜の兪」など、温浴施設が充実しています。
奥壱岐の千年湯 平山旅館
奥壱岐の千年湯 平山旅館は、全8室のスモールラグジュアリーな高級旅館。板長こだわりの食材や女将が育てる無農薬野菜を使った料理が味わえる、料理自慢の宿でもあります。
また、1500年以上の歴史を持つ金色の湯も堪能でき、極上の滞在が叶います。
洗練された和モダン客室
客室はどれも、デザインにこだわりが感じられ、洗練された雰囲気。和とモダンが融合した心地の良い空間が広がります。それぞれの部屋に飾られた、書や生花のおもてなしも高級旅館らしい気遣いです。
より贅沢な滞在を満喫するなら「月の間」(上画像)がおすすめ。専用の温泉露天風呂に加え、ささやかな踏み込みとそこから見える神社が付いた部屋で、神社には温泉の神様が祀られています。
その他、木の温もりがやわらかな雰囲気の洋室と昔ながらの和室が一続きになった「花の間」も人気。こちらは、2022年にリニューアルを終えたばかりの客室です。
板長のこだわりが詰まった海鮮会席料理
食事は、板長自らが集めた壱岐島の恵みがたっぷり詰まった海鮮会席料理。地元産や自家栽培の野菜もふんだんに使用されています。
器や彩りにまでこだわった、壱岐島の旬を感じる料理の数々を楽しみましょう。
さらに、月・風・空・星の客室に宿泊すれば、部屋食も可能。大切な人と部屋でゆっくりとくつろぎながら、壱岐島の美食を堪能できます。
1500年を越す歴史を感じる平山温泉
平山温泉は1500年以上の歴史があり、湯の本温泉発祥の地といわれています。湯は、空気に触れると酸化して赤色に染まるのが特徴。木をふんだんに使用した温かみのある浴場で、歴史ある温泉に癒されましょう。
ビューホテル壱岐
壱岐島の玄関口と言われる郷ノ浦港の岬にある高級ホテル。岬の先端にあるので眺めが良く、山から昇る朝日や海に沈む夕陽など、素晴らしい情景に浸れます。
ホテルの目の前では釣りができる他、漁協せり市場を見学したり、公園を散策したりといったアクティビティも楽しめます。
島の休日を満喫する癒しの客室
島ならではの極上の休日を過ごすなら、ホテルに1部屋のみの特別空間「海苑」(上画像)で。芝生の庭が付いた贅沢な造りで、雄大な海を部屋からも眺められます。
さらに、海苑宿泊者限定の特別コース料理も用意されており、季節の贅沢を味わえます。
壱岐島の海鮮を囲炉裏で焼き上げる「磯遊びプラン」
食事は「レストラン花かんざし」で、四季の美食を。壱岐島の魚介をレストラン内の囲炉裏で焼き上げる「磯遊びプラン」は、特に人気のあるプラン。食材がクリスタルケースに入れられており、磯遊びをしているような気分を楽しめます。
生でも食べられる新鮮な魚介を贅沢に炭火で焼き上げることで、生とはまた違った旨みが引き立ちます。
その他、まわりに気兼ねなくゆっくりと食事ができる部屋食プランも用意されており、好みやシーンに合わせて選べます。
風情ある絶景に癒される大浴場
大浴場の窓にも、海に浮かぶ島々や行き交う船、夕陽に染まる水面など、風情ある景色が広がります。浴場内にはサウナも完備されており、すっきりと旅の疲れを癒せます。
壱岐島の近くの高級なホテル・旅館の記事もいかがですか?
この記事では、長崎の壱岐島でおすすめの高級なホテル・旅館を紹介しました。壱岐島には、露天風呂付き客室がある宿や部屋食に対応している宿など、おすすめの高級なホテル・旅館が複数あります。
紹介した高級なホテル・旅館から気に入った宿が見つかったら、希望日程の空室がなくなる前に、早めに予約しましょう。
なお、壱岐島の近くの高級なホテル・旅館をもっと知りたい人には、次の関連記事もおすすめです。
著者
木下 佑衣
旅行メディアのライターとして約5年間勤務。ほぼ毎月旅行をする愛好家で、海外旅行経験も豊富です。