立川の高級ホテル5選☆駅徒歩1分など便利なおすすめ宿を紹介
※当サイトの記事には広告が含まれます。

東京都立川市でおすすめの高級ホテルをお調べではありませんか?この記事では、関東在住で全国を旅した経験のある筆者が、立川でおすすめの高級ホテルを厳選して紹介します。
交通+宿泊のセット予約ならJTB
飛行機・新幹線・JRを使う旅行なら、業界大手のJTBで交通+宿泊のセット予約がおすすめ!
JTBのおすすめポイント
- 飛行機・新幹線・JRの座席指定が可能
- 航空便はANA・JAL・他から選べる
- フライトマイルとJTBポイントを2重取り可能
- 予約後はコンタクトボードでオペレーターによる安心サポート
以下ボタンからJTB公式サイトにアクセスし、飛行機・新幹線・JRのセットプランをチェックしてみてください。
パレスホテル立川

「パレスホテル立川」は立川駅北口から徒歩4分、歩行者デッキを直進した先にある好立地の高級ホテルです。パブリックアートエリア・ファーレ立川の中に位置しており、芸術作品に触れながらゆっくり滞在できることが特徴です。
全238室・2コンセプトの客室

モダンインテリアの「Artistic」と和のテイストの「Japanese Style」の2つのコンセプトの客室があります。部屋は全部で238室と広く、洋室には高級寝具ブランドのシモンズ社製のベッドを配置してあります。
立川産の食材を使ったメニュー

パレスホテル立川では立川産の食材をレストランメニュー等に積極的に取り入れています。イタリアン・鉄板焼き・中国料理・和食堂・ティーラウンジなど様々なジャンルのレストランやバーが併設されているので、宿泊中は食事に飽きることがありません!
立川産はちみつへのこだわり

パレスホテル立川が他の立川にあるホテルと一線を画している点は、地元産のはちみつを使用した高級スイーツに力を入れているところです。立川市一番町で30年以上にわたり養蜂を行う市川養蜂場のはちみつを100%使った「立川ロール」は、2010年の発売以来ずっと立川市民を中心に愛され続けている人気商品です。はちみつの優しい甘さと深みある天然の風味が楽しめる立川ロールは、ホテル1階の「パレスベーカリー」で取り扱っています。
ホテル日航立川 東京

「ホテル日航立川 東京」は、立川駅南口から徒歩8分の場所に居を構える高級ホテルです。ホテル館内は天然木や自然の石の温かみを活かした、エレガントで柔らかな空間を演出しており、高級感がある優しい空気の流れを感じられます。
全室シモンズ社製のマットレスを配置

ホワイト・ゴールド・ブラウンなどシックな色使いの客室は、全室シモンズ社製のマットレスを配置しています。日常を忘れられる穏やかな雰囲気の中で、上質な眠りを堪能できます。
レストランは個室を完備

レストランは「All Day Dining 紗灯(シャトー)」の1店舗のみですが、個室を2部屋完備してあります。個室料はかからないので、プライベート空間でゆったりと個室食を楽しみたい方におすすめです!
連結で最大22名まで対応できるため、イベントや記念日のお祝い、接待などに幅広く利用できます。
宴会場は豊富な7タイプ

ホテル日航立川 東京では7タイプもの宴会場が設置されています。講演会・正餐・ウェディングなどに使える大宴会場が2つ、少人数の会議や婚礼の食事会に最適な中宴会場が1つ、宴会のお控室やごく少人数のミーティングやパーティーに対応した小宴会場が2つがあります。特に内装にこだわった情緒ある佇まいの和室宴会場は、着席正餐や結納といった行事に使いやすいです。
JR東日本ホテルメッツ 立川

「JR東日本ホテルメッツ 立川」は、立川駅南改札から徒歩1分の場所に位置する好アクセスの高級ホテルです。ホテル名の通りJR東日本が運営しているので、駅までの利便性を重視したい方に向いています。
客室には高級寝具ブランドを用意

客室にはシモンズ社製のポケットコイルマットレスや西川社製の枕などの高級寝具を取り揃えており、上質な眠りにこだわっています。全室の宿泊人数が1〜2名と少人数ですので、どの部屋でも隣室の音が気にならず静かにゆったり過ごせます。
朝食はベーカリーかフルーツパーラーから選べる

JR東日本ホテルメッツ 立川では館内にレストランやバー、ラウンジなどの飲食店が無いので、朝食は立川駅構内の商業施設・エキュートのお店で食べます。ホテルから配布される朝食券を1,000円分の食事券として利用でき、ベーカリーショップの「アンテンドゥ」か、フルーツパーラーの「果実園リーベル」でモーニングセットを注文します。
デイユースプランがある

12時から24時までの間で、最大6時間または8時間にわたって利用できるデイユースプランがあります。「集中して仕事・勉強したい」「ちょっとシャワーを浴びて休憩したい」という方におすすめです。通常1泊1,000円(税込)かかるホテルシアターが無料で観られるという嬉しいサービスもついてきます!
立川ワシントンホテル

「立川ワシントンホテル」は、立川駅南口から徒歩2分のビジネス・レジャーに適した高級ホテルです。朝食にこだわりを持っており、武蔵野カレーうどんや毎朝作り立ての濃厚生バナナジュースなど、他のホテルでは提供されていないような面白いメニューを用意しています。
全室にシモンズ社製のワイドベッドを採用

立川ワシントンホテルでは客室すべてに高級ブランド・シモンズ社製のワイドベッドを採用しています。ダブルルームは160cm、シングルルーム 幅140cm、ツインルームは110cmと部屋のタイプごとにベッドの幅は異なるものの、極上の睡眠を体験できるでしょう。
テラスのある開放的なレストラン

レストラン「カフェ・ド・パリ」には、室内はもちろん開放感あふれるテラス席があり、テラス席であれば喫煙も可能です。ワンプレートランチやホットサンドセットといったオシャレなご飯が食べられます。また歓送迎会や忘年会、新年会や同窓会などに向けた貸切パーティーも利用できるので、イベントを開催したい方にもおすすめです!
レディースフロアを完備

ホテル館内にレディースフロアを完備しているので、女性でも安心して宿泊できます。エレベーターを降りたところにセキュリティゲートを設置しているので、レディースルームのカギがない方の出入りを規制します。
ホテルエミシア東京立川

「ホテルエミシア東京立川」は、2020年7月にオープンしたばかりの高級ホテルです。本館とタワー館の2か所があるので、チェックインや宿泊する部屋の場所を間違えないように気をつけてくださいね。
立川エリア最大規模の客室数

ホテルエミシア東京立川は客室が合計で251室もあり、立川にあるホテルとしてはエリア最大規模を誇ります。クラシカルかつスタイリッシュな高級感あるインテリアで飾られた部屋は、どれも広さが充分にあり、ゆったりとした時間を感じられます!
「勝手丼」が楽しめる朝食

ホテルエミシア東京立川では現在はランチとディナーは休業しており、モーニングのみ利用できます。コシヒカリを使ったツヤツヤのご飯と、ご飯のお供となるおかずが12種類も用意されています。おかずは選び放題なので、ご飯にのせて自分流の「勝手丼」を楽しめるのが魅力です。
セルフチェックインが可能

出入り口にはセルフチェックイン機が設置してあるので、宿泊客自身でチェックインを行えます。チェックアウトもルールカードキーを機械に通すだけとスムーズです。
まとめ:立川の近くの高級ホテルの記事もいかがですか?
この記事では、東京都立川市でおすすめの高級ホテルを紹介しました。立川で気に入った高級ホテルが見つかったら、希望日程の空きがなくなる前に早めに予約しましょう。
なお、立川の近くの高級ホテルも知りたい人には、次の関連記事がおすすめです。
著者
おみ

ライターとして6年以上勤務。日本全国を旅した経験をもとに、専門性の高い記事を執筆します!