松之山温泉の高級旅館・ホテル5選☆露天風呂付き客室などおすすめ宿
※当サイトの記事には広告が含まれます。

この記事では、全国を旅した経験のある筆者が、松之山温泉でおすすめの高級な旅館・ホテルを紹介します。豪華な客室・お風呂・料理に癒されるひなの宿 ちとせや、露天風呂付き客室があり部屋食にも対応している山の森のホテル ふくずみなど、松之山温泉で一度は泊まりたい宿を厳選しました。
松之山温泉 ひなの宿 ちとせ

「松之山温泉 ひなの宿 ちとせ」は、ほくほく線「まつだい」駅から車で約15分の高級旅館です。
館内の廊下は畳敷きですので、靴やスリッパのわずらわしさから開放され、足元からのびのびと過ごせます。
別荘のような贅沢な造りの客室

和室18室、洋室8室の合計26の客室があり、雪見障子に掘りごたつなど雪国ならではの情緒が感じられます。

カップルや女子旅など少人数での旅行向けの和室10畳や、家族旅行にぴったりな12.5畳の和室と専用檜風呂がつきの客室など、どんな場面でも使いやすい部屋ばかりです。
棚田鍋や湯治豚が楽しめる夕食

十日町の棚田で採れた棚田米を使った「棚田鍋」、魚沼の銘柄豚「妻有ポーク」を味付けして温泉の熱で調理した「湯治豚」など、松之山温泉オリジナルの高級な会席料理が取り揃えられています。
「岩の原ワイン〈深雪花〉」「越の初梅(こしのはつうめ)」「伊乎乃(いおの)」など、他では味わえない新潟ならではの銘酒を添えれば、夕食が楽しく華やかになるでしょう!
朝食では松之山の郷土料理を棚田米と一緒にいただけ、朝から元気をチャージできます。
貸切風呂は夜更けなら無料

源泉が92度と非常に高温のため、加水された松之山温泉が引かれています。

男女入れ替え制の露天風呂「月見の湯」、男女別の大浴場「ほんやらの湯」は大きな浴槽が特徴で、肩までしっかり浸かれるので旅の疲労を癒せるでしょう。
貸切風呂「山の湯」「里の湯」は8:00〜22:00の間は有料で予約制ですが、23:00〜翌7:30は空いていれば無料で自由に入浴可能です!
松之山温泉 和泉屋

「松之山温泉 和泉屋」は、ほくほく線「まつだい」駅から車で約20分の高級旅館です。
客室は全部で5室しかない小さな湯宿ですので、日常から離れて静かに過ごしたい方におすすめです。
たった5室の完全プライベート空間

スタッフが客室に出向くことはないので、誰にも邪魔されることなくひっそりとプライベートな時間を過ごせます。
すべての部屋にシモンズ製セミダブルのベッドが置かれていますが、畳敷きのスペースがあるので床の上でゴロゴロするのも楽しいでしょう!
こたつも完備されているため、雪を見ながらこたつにこもる…という絵に描いたような体験ができるのも魅力的です。
女性スタッフの手作り料理

板前はおらず、すべて女性スタッフによる手作りの高級料理が味わえます。
シンプルかつヘルシー志向の手料理は、湯治豚や鯉、棚田米や山の幸が持ち込まれていて自然の恵みを存分に感じられます。
事前予約すれば、にいがた和牛のサーロインステーキや厚切り炙り湯治豚、鯉のあめ煮といった高級料理を追加で注文可能です!
5つの無料貸切風呂

貸切内湯2か所・貸切露天風呂3か所と5つの温泉施設があり、すべて無料・予約不要です。
男女別の大浴場はなく、小さな宿だからこそ実現できる「松之山温泉を独り占め」という贅沢な体験ができます!
貸切温泉を有料に設定している宿は多いので、無料で5か所も入れる点は嬉しいですね。
野本旅館

「野本旅館」は、ほくほく線「まつだい」駅から車で約15分の高級旅館です。
旅館の近隣には美人林や清津峡、大厳寺高原や大棟山博物美術館があるので、松之山温泉を楽しみながら観光もしたい方におすすめです。
川のせせらぎが聞こえる客室

部屋は全15室で、川のそばに立地していることから美しいせせらぎが聞こえます。
8畳・10畳など4つの和室と別館の5タイプの客室があり、余計な装飾を施していないので落ち着いて過ごせます。
旅館で1番広々とした和室18畳の部屋は、湯本川に面しているため川の情景を眺めながらくつろげるでしょう!
地産地消にこだわった料理

日本海の海の幸はもちろん、にいがた和牛やジビエなどの新潟県が誇る高級食材を堪能できます。
お米は魚沼産の棚田コシヒカリにこだわり、春夏秋冬と季節ごとにメニューのラインナップを変えています。

四季の移ろいを感じながら、新潟県の食の恵みを思いっきり味わってみませんか?
足を伸ばしてリラックスできる大浴場

足を伸ばしてリラックスできるような、広々とした大浴場が備えられています。
温泉街側と山側と2つの大浴場に、毎日男女入れ替え制で入浴できます。
1〜2時間経っても身体が冷えにくいとされる松之山温泉で、心も身体もポカポカになりましょう!
松之山温泉 凌雲閣

「松之山温泉 凌雲閣」は、ほくほく線「まつだい」駅から車で約20分の高級旅館です。
登録有形文化財に指定された木造三階建てが特徴で、旅館に入れば昭和初期にタイムスリップしたような感覚になるでしょう。
宮大工の創意工夫が施された客室

本館の客室は、建築時に初代主が渋川から宮大工を呼び寄せて造られました。
職人が1人1室を担当して技と意匠を競い合ったため、すべての客室がそれぞれ趣向が異なっており、宮大工の創意工夫が随所に施されていて見ごたえがあります。

傘を張った様な天井や将棋盤や碁盤のある天井、花の形の飾り窓など、オシャレなデザインに目を奪われながら楽しく過ごせます。

その他、モダンで明るい雰囲気のある別館の客室も利用できます。
松之山ならではの料理

甘味が強くてアクが薄い山菜やふっくらとした鯉のお味噌汁など、松之山だからこそ生まれる上品で高級な料理が楽しめます。
地元の棚田農家が育む新潟産コシヒカリと一緒に、山の幸に舌鼓を打ってください!
旅館が所有する源泉が湧き出る温泉

男女別の大浴場があり、12:00〜翌10:00まで22時間にわたり入浴できます。
内鍵式の家族風呂は貸切無料で予約なしで入れるので、空いていれば好きなときに松之山温泉を楽しめます!
山の森のホテル ふくずみ

「山の森のホテル ふくずみ」は、ほくほく線「まつだい」駅から車で約20分の高級ホテルです。
女性の宿泊客はかわいい絵柄がついた浴衣を約30種類から選んで借りられるので、開放感を覚えながら旅館ステイを満喫できます。
源泉かけ流しの温泉が流れる露天風呂付き客室

和室ベッドルームや洋室ツインルームなど、全部で9つの客室があります。
高級感のある「源泉かけ流し露天風呂付き和洋室」は、和室8畳・ベッドルーム・リビング・露天風呂と豪華な造りで、約42㎡と広々としています。
湯船からは松之山の自然を望むことができ、他の宿泊客の目を気にせずにゆったりと源泉かけ流し松之山温泉を楽しめます!
和洋折衷の創作料理

2階の食事処で旅館オリジナルの和洋折衷の創作料理が楽しめ、希望があれば鯉料理も提供してもらえます。
新潟ならではの「越の露」「松風」といった日本酒が用意されているので、高級な料理とともにご堪能ください。
少人数で宿泊するなら、有料になりますが部屋食にすればゆっくり落ち着いて食べられるのでおすすめです!
源泉かけ流し露天風呂を完備

男女別の大浴場と2か所の貸切露天風呂が設置されており、どちらも24時間無料で何度でも利用可能です。
露天風呂は源泉かけ流しで、屋根がないので松之山の空や自然を眺めながらのんびりと浸かれます!
松之山温泉の近くの高級な旅館・ホテルの記事もいかがですか?
この記事では、松之山温泉でおすすめの高級な旅館・ホテルを紹介しました。客室・お風呂・料理のいずれも魅力的なひなの宿 ちとせや、露天風呂付き客室があり部屋食にも対応の山の森のホテル ふくずみなど、松之山温泉には一度は泊まってみたい宿がいくつもあります。
なお当サイトには、松之山温泉の近隣エリアでおすすめの高級宿を紹介する記事も複数あります。松之山温泉の近隣エリアの高級宿も調べてみたい人は、ぜひ次の関連記事をご覧ください。
著者
おみ

ライターとして6年以上勤務。日本全国を旅した経験をもとに、専門性の高い記事を執筆します!