ちりっく

月岡温泉の高級旅館5選!露天風呂付き客室や部屋食などおすすめ宿

ホテル・旅館

月岡温泉の高級旅館5選!露天風呂付き客室や部屋食などおすすめ宿

,

この記事では、月岡温泉でおすすめの高級旅館を紹介します。

新潟の月岡温泉には、露天風呂付き客室がある宿や夕食・朝食ともに部屋食対応の宿など、おすすめの高級旅館がいくつもあります。

月岡温泉のハイクラスなおすすめ高級旅館を探している人は、ぜひこの記事を参考にして、自分にぴったりの宿を探してみてください。

交通+宿泊のセット予約がお得

交通+宿泊のセット予約を検討しましたか?

飛行機・新幹線・JRを使う旅行なら、JTBで交通+宿泊をセット予約する方が安い場合があります!

  • ネットでいつでも簡単予約
  • 飛行機・新幹線・JRの座席指定が可能
  • 航空便はANA・JAL・他から選べる
  • フライトマイルとJTBポイントを2重取り可能
  • 予約後はコンタクトボードでオペレーターによる安心サポート
  • 【重要】開催中の旅行支援は交通付きプランの方が割引額が大きい

JTBは、言わずと知れた業界大手の旅行会社。ネット予約可の「ダイナミックパッケージ」なら、自分で旅程管理をする代わりに割安価格で利用できます。

料金は早めの予約が安くておすすめ。ただし予約内容は人数減を除き変更不可で、キャンセル料に注意。

以下ボタンからJTB公式サイトにアクセスし、飛行機・新幹線・JRのセットプランの価格をチェックしてみてください。

公式サイト
↓↓↓

割引クーポンも要チェック!
↓↓↓

    目次

  1. 月岡温泉 白玉の湯 華鳳
  2. 月岡温泉 白玉の湯 華鳳 「別邸 越の里」
  3. 月岡温泉 摩周
  4. 広瀬館 ひてんの音
  5. 割烹の宿 いま井 五十嵐邸 結
  6. まとめ:月岡温泉でおすすめの高級旅館を紹介しました

月岡温泉 白玉の湯 華鳳

「月岡温泉 白玉の湯 華鳳」は、6,000坪の庭園に包まれた景観が美しい高級旅館です。

ラウンジではクラシックピアノが演奏され、和洋折衷の不思議な雰囲気に包まれます。

全客室から庭園を望める

すべての客室から四季の移ろいを感じる庭園を望められ、部屋にいながら自然を満喫できます。

露天風呂付き客室を希望するなら、「露天風呂付デラックス」がおすすめ。2022年4月に誕生したばかりで、各フロアに1部屋しかないコーナースイートです。

お風呂は天然温泉ではありませんが、大きな湯船に浸かりながら望む月岡温泉の風景はより美しく見えるでしょう!

土鍋で炊かれたコシヒカリ

五感で感じる和風会席料理を、部屋食や半個室の食事処で楽しめます。

旅館特製の1名用土鍋を使って炊いた新潟県産コシヒカリを、料理長厳選の藻塩と一緒にいただけば、ご飯の甘味が引き立って格別です!

オプションでタラバ蟹ボイルや新潟県産村上牛、アワビ踊り焼きなどの高級料理が楽しめます。

2種の露天風呂と6種の湯船

岩風呂・檜風呂・寝湯・腰掛湯など、2種の露天風呂と6種の湯船と多種多様な温泉が楽しめます。

広大な田園風景や遠くに連なる山々を望みながら、エメラルドグリーンのきれいな月岡温泉をご堪能ください!

湯涼み処には各種ドリンクやアイス、マッサージチェアの無料サービスがあるので、料金を気にせずゆっくりとくつろげるでしょう。

公式情報・料金をチェック
月岡温泉 白玉の湯 華鳳

月岡温泉 白玉の湯 華鳳 「別邸 越の里」

「月岡温泉 白玉の湯 華鳳 「別邸 越の里」」は、「白玉の湯 華鳳」系列の高級旅館です。

旅館の眼下に広がる田園風景や遠くに望む山々など、雄大な眺望が自慢のお宿となっています。

全客室がスイートルーム仕様

客室はすべてスイートルーム仕様で、1日20室限定で宿泊できます。

1フロア4室のみと贅沢な造りとなっていて、静けさが広がるプライベート空間が楽しめます!

和洋折衷やバリアフリー設計、純和風など多彩な客室があります。景色のいい露天風呂付き客室が多く、部屋でゆっくりとお風呂を楽しみたい人にもおすすめです。

1品ずつ供される本会席スタイルの食事

夕食はカサゴやメバルなどの豊富な海の幸をはじめ、エサにハーブを混ぜて育てた「越後ハーブ豚」といった食材を使った和風会席料理です。

色鮮やかに仕上げた高級料理を、1品ずつ供される本会席スタイルで、色とりどりの器とともにお楽しみください!

朝食は個室和食か、同じ敷地内になる華鳳でのバイキングかを選べます。

広々と入れる本館の大浴場も利用可能

多くの客室に景色のいい展望露天風呂が付いていることに加え、広々と入れる本館の大浴場も利用可能。

広々とした内湯やジャグジー、大型サウナと自家源泉「白玉の湯」が引かれた檜風呂が完備されています。

公式情報・料金をチェック
月岡温泉 白玉の湯 華鳳 「別邸 越の里」

月岡温泉 摩周

「月岡温泉 摩周」は、じゃらんが主催する「2020売れた宿大賞」で、新潟県11-50室部門で1位を獲得した高級旅館です。

最寄りのJR「豊栄」駅から、午前中から夕方にかけて多数のシャトルバスが運行しているので、電車でお越しの方でも泊まりやすいです。

静けさを重視した極上の客室

和室や洋室など全38室すべての客室に、セミダブルサイズのシモンズ社製ベッドを2台完備しています。

「館内でゆっくりと過ごしてほしい」との思いから、1グループあたりの利用人数は最大4名までと設定されているので、喧騒から離れて癒されたい方におすすめです。

摩周の高級感のあるグレードのお部屋タイプ「四季邸いろは」は半露天風呂付きで、4名で泊まっても広々と使える約65㎡もの広さを誇ります!

夕食は選べるコース会席

お祝いにぴったりな「プレミアムコース」、風情を感じられる「スタンダードコース」、気軽ににいがた和牛などを楽しめる「バリューコース」と3タイプのコース会席から選べます。

地産地消と季節に重きを置いた、調理長厳選の地元素材を使用した夕食はどれも絶品です!

朝食は地元の契約農家が育てた新潟産コシヒカリを、おかわり自由で味わえます。

源泉掛け流しの月岡温泉

周囲の庭園を望む「月美の湯」、北海道の日高赤石を使った「日高石庭の湯」など2つの露天風呂では、昼夜で異なる趣きの月岡温泉を堪能できます。

露天風呂には水道水を加えていない源泉100%の月岡温泉が引かれているので、月岡温泉の色や効能を満喫できるでしょう。

公式情報・料金をチェック
月岡温泉 摩周

広瀬館 ひてんの音

「広瀬館 ひてんの音」は、1923年(大正12年)創業の老舗の高級旅館です。

月岡カリオンパークや月岡薬師如来の近所に位置しているので、月岡に温泉とともに観光で訪れる方にもおすすめです。

純和風な12室のみの客室

客室は純和風な造りの12室のみで、女将自ら生ける四季折々の生花や季節感があふれる庭園が眺められます。

「あじさいの間」「桐の間」「鶴の間」など和の名前がつけられた客室は、どれも障子・ふすま・畳敷きなど素朴な和の雰囲気がただよっています。

夕食・朝食ともに客室での部屋食ですので、ずっと客室でゴロゴロしたい方におすすめです!

大間のマグロなどオーナー厳選の食材を味わえる

旅館のオーナー自らが地元産の高級食材を厳選し、少量ずつ丁寧に仕上げた旬の会席料理が味わえます。

新潟県産コシヒカリはもちろん、上質な黒毛和牛や大間のマグロなども提供されるので、贅沢な料理を心ゆくまで堪能できるでしょう!

無料の貸切風呂完備

露天風呂「ひてんの音(ね)」と室内風呂「天く多里(てんくだり)」の2つの貸切風呂があり、1組1ヶ所40分間・無料で浸かれます!

貸切風呂は事前予約ができるので、気になる方は旅館に問い合わせてみてください。

旅館の隣にある源泉井戸から引かれた、月岡温泉が流れる大浴場も併設されています。

公式情報・料金をチェック
広瀬館 ひてんの音

割烹の宿 いま井 五十嵐邸 結

「割烹の宿 いま井 五十嵐邸 結」は、約3,000坪の敷地に平屋2階建て、数奇屋風の木造建築が特徴の高級旅館です。

客室やラウンジなどから日本庭園を眺められるので、旅館にいながら自然に嫌されたい方におすすめです。

落ち着いた意匠の純和風の部屋

11の客室はすべて意匠が異なり、庭園を望む庭園側や閑静な自然を望む部屋など景色も様変わりします。

高級感を感じられておすすめなのは、庭園檜風呂が付いた客室です。お風呂は古代檜でしつらえたラジウム鉱石風呂で、温泉は出ませんが人目を気にせずゆったりと浸かれます!

四季折々の高級食材を使ったご飯

夕食は春は山菜・秋はきのこ類など、新潟産の高級素材を使用した創作懐石が楽しめます。

朝食は地元の野菜や田舎料理など多岐にわたり、焼きたてふわふわのだし巻き卵、愛情たっぷりの煮物や味噌汁が味わえます!

夕食は客室での部屋食ですが、朝食は食事処でいただきます。

大浴場・露天風呂・貸切風呂完備

大きな窓が特徴の大浴場、四季を感じる岩造りの露天風呂、夜にはライトアップされる貸切風呂「竹林の湯」を完備しています。

露天風呂と大浴場の営業時間は5:00〜24:00で、夕焼けや夜空はもちろん、時期によっては朝焼けも楽しめるでしょう!

貸切風呂は1回50分、有料で事前予約制ですので、早めに予約しておくことをおすすめします。

公式情報・料金をチェック
割烹の宿 いま井 五十嵐邸 結

まとめ:月岡温泉でおすすめの高級旅館を紹介しました

この記事では、月岡温泉でおすすめの高級旅館を紹介しました。新潟の月岡温泉には、露天風呂付き客室がある宿や夕食・朝食ともに部屋食対応の宿など、おすすめの高級旅館がたくさん。

特に露天風呂付き客室は部屋数に限りがあるため、希望日程の空きがあれば、早めの予約がおすすめです。

著者

ライターとして6年以上勤務。日本全国を旅した経験をもとに、専門性の高い記事を執筆します!

編集者

ゆうすけのプロフィール画像
ゆうすけ

編集者兼ライターとして5年以上勤務。頻繁に旅行する愛好家で、経験を活かした情報発信に努めます!