上諏訪温泉の高級旅館5選☆露天風呂付き客室などおすすめ宿
※当サイトの記事には広告が含まれます。

この記事では、全国を旅した経験のある筆者が、上諏訪温泉でおすすめの高級旅館を紹介します。諏訪湖が見える露天風呂付き客室がある寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖や、夕食・朝食のどちらも個室食に対応しているしんゆ(親湯)など、上諏訪温泉で一度は泊まりたい宿を厳選しました。
なお諏訪湖が見える高級ホテルに泊まりたい人には、「諏訪湖周辺の高級ホテル5選!諏訪湖が見える眺めの良いおすすめ宿を厳選」の記事もおすすめです。
寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
「寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖」は、JR中央本線「上諏訪駅」から徒歩15分の高級旅館です。
「大人の寛ぎの空間を大切にする宿」をコンセプトにしているので、2023年4月1日より子供は小学生以上に限り宿泊でき、静かな空間で旅館ステイを楽しめます。
諏訪湖が見える露天風呂付き客室
8室全て諏訪湖が見える露天風呂付き客室です。人目を気にすることなくのんびりと寛ぎながら温泉を楽しめます。
客室に置かれた机や椅子などは、飛騨の名工「柏木工」の職人が手作りした家具で、木の優しい風合いが穏やかな空間を演出しています。
高級感のある源泉露天風呂付き客室「杜若」は、半露天風呂と内風呂の2つの温泉施設を併設しており、75㎡もの広さを誇るので開放感にあふれています!
完全個室料亭で食事できる
諏訪の地酒や味噌など地元産の調味料にこだわり、素材の味をしっかり引き立てた滋味深い夕食をいただけます。
季節ごとに具材が変わる土鍋ご飯や自家製の信州蕎麦といった、ここでしか食べられない高級料理をお楽しみください。
完全個室の和室料亭で、他の宿泊客の目を気にせずにゆっくりと食べられます!
インフィニティな展望露天風呂
混浴展望露天風呂「綿雫」は、諏訪湖と湯船が続いて見えるように造られていて、空と湖と温泉のコントラストを楽しめます。
女性でも安心できる露出の少ない湯浴みを着て入浴するので、夫婦やカップルでの宿泊がおすすめです!
インフィニティな景色を眺められる展望露天風呂に浸かって、大切な人と思い出に残る旅行をしてみませんか?
上諏訪温泉 しんゆ(親湯)
「上諏訪温泉 しんゆ(親湯)」は、前述した「萃」の姉妹館にあたる高級旅館です。
「諏訪湖畔に佇む癒し」をコンセプトにした旅館で、JR中央本線「上諏訪駅」から車で約5分とアクセス良好です。
諏訪湖の眺望を楽しむ露天風呂付き客室
全42室の客室のうち、8室が諏訪湖を一望できる露天風呂付き客室です。
旅館最上階の7階に位置するスイート「美湖(みこ)の雫」は高級感のある客室で、ベッドルームだけでも52㎡もの広さがあり、贅沢な空間でのびのびと宿泊できます!
食事は個室料亭でいただく
二十四節気を意識して造られた、四季折々の高級な創作会席料理を満喫できます。
地産地消にこだわった料理は、朝夕ともに個室料亭でいただけるので、2人だけで心置きなく食事の時間を楽しめるでしょう!
自家源泉の上諏訪温泉
大浴場は自家源泉の上諏訪温泉が引かれており、大きな窓からは諏訪湖を一望できます。
タイルが敷き詰められた個性的な壁とともに、諏訪湖と温泉を思う存分お楽しみください!
眺望は楽しめませんが、源泉掛け流しのお湯が流れる有料の貸切半露天風呂が併設されているので、プライベート空間で上諏訪温泉を満喫したい方におすすめです。
上諏訪温泉 布半(ぬのはん)
「上諏訪温泉 布半(ぬのはん)」は、1848年創業の超老舗の高級旅館です。
全国で石彫師として活躍する松本市出身の横澤英一氏が手がける、諏訪付近で採れた木・土・石をふんだんに使用した日本庭園は圧巻です。
湖側の客室がおすすめ
湖側に位置する10畳の和室「夢屋敷」は、すべての部屋から諏訪湖を眺望できます。
「諏訪湖を眺めながらゆっくりと旅館ステイを楽しみたい」という方は、こちらの客室がおすすめです!
山・街側の10畳の和室「宿屋敷」は、広々とした2台のローベッドがついているお部屋です。
受賞歴のある高級料理
「プロが選ぶホテル旅館百選」の料理賞を10年連続で受賞しているほど、非常に卓越した技が光る高級料理が堪能できます。
メイン料理は四季ごとにラインナップを変えており、例えば冬であれば「黒毛和牛 酒蔵すき焼き」「黒毛和牛 豆乳しゃぶ」「信州サーモン酒蔵鍋」の3種類の中から好きな物を選べます!
霜降り馬刺しや鯉の甘露煮、利き酒セットなどの別注料理やドリンクも豊富にあり、料理を重視して旅館を探している方は布半がおすすめです。
1つの旅館で湯巡りを楽しむ
桧露天風呂や岩露天風呂など4種の温泉施設があり、1つの旅館で湯巡りを楽しめます。
どの湯船にも上諏訪温泉が流れていて、宿自慢の日本庭園を眺められます!
双泉の宿 朱白(すはく)
「双泉の宿 朱白」は上諏訪温泉で唯一、2つの源泉を有する高級旅館です。
諏訪湖の眺望を楽しみながら、2種類の温泉を比べて入浴してみたい方は必見です。
諏訪の正面に位置する客室
スタンダードな和室や洋室に加え、「湖正面眺望和室」や「テラス付湖正面眺望和室」など全部で6タイプの客室があります。
高級感のある「半露天風呂付特別和室」は源泉掛け流しの半露天風呂付き客室。誰にも邪魔されないプライベートな空間で温泉を楽しめます。
客室や半露天風呂から諏訪湖は望めませんが、個室でゆっくり温泉に浸かりたい方におすすめです!
和洋折衷の創作会席膳
信州産の食材をたくさん取り入れた、高級な和洋折衷のオリジナル会席膳が味わえます。
脂ののった信州牛や信州サーモンを、諏訪湖を眺められるレストランでいただけます!
朝食は地元の朱(あか)味噌と白味噌を合わせたみそ汁をはじめ、八ヶ岳の農場で育った玉子や温かい手作り豆腐などが用意されています。
2種類の源泉に入浴できる
朱の湯(茶色の湯)と白の湯(透明の湯)の2種類の源泉が引かれており、最上階・6階の諏訪湖を眺望できる展望風呂と大浴場で満喫できます。
朱の湯は地下約160メートルから、白の湯は地下約1,500〜2,000mから湧出する湯で、上諏訪温泉の恵みを存分に感じられるでしょう!
宿泊客限定で利用できる温泉かけ流しの貸切風呂は、有料・事前予約制でバリアフリーとなっています。
上諏訪温泉 浜の湯
「上諏訪温泉 浜の湯」は、JR中央本線「上諏訪駅」から車で約5分の高級旅館です。
建物は現代数寄屋造りで、2層吹抜けのラウンジでは100匹あまりの鯉が泳ぐ不思議な空間に包まれます。
全客室がレイクビュー仕様
全室が湖側に位置しているので、大きな窓から広大で美しい諏訪湖を見下ろせます。
高級感のある客室「展望半露天風呂付きプレミアムスイート」を完備しており、旅館最上階の12階から遠くに北アルプス連峰を望められます。
夏の花火観賞にも最高のロケーションですので、景色を重視して部屋を選んでいる方におすすめです!
個室の食事処でゆっくり味わえる
信州を中心に、全国から取り寄せた旬の高級食材を使った夕食を堪能できます。
食事は個室でいただけるので、普段ではなかなか経験できない贅沢なひと時を過ごせるでしょう!
バラエティ豊かな温泉
黒御影石風呂や檜風呂を楽しめる大浴場の他、岩露天風呂や貸切風呂などバラエティに富んだ温泉施設が用意されています。
有料の貸切風呂「麻の湯」があるので、家族水入らずでゆったりと温泉に浸かれるでしょう!
上諏訪温泉の近くの高級な旅館・ホテルの記事もいかがですか?
この記事では、長野の上諏訪温泉でおすすめの高級旅館を紹介しました。諏訪湖ビューの露天風呂付き客室も選択可能な寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖や、夕食・朝食のどちらも個室でいただけるしんゆ(親湯)など、上諏訪温泉で一度は泊まってみたい宿を厳選しました。
なお当サイトには、上諏訪温泉の近隣エリアでおすすめの高級な旅館・ホテルを紹介する記事もあるので、お時間がある人はそちらもご覧ください。
著者
おみ

ライターとして6年以上勤務。日本全国を旅した経験をもとに、専門性の高い記事を執筆します!