蔵王温泉の高級旅館・ホテル5選☆露天風呂付き客室や部屋食などおすすめ宿
※当サイトの記事には広告が含まれます。

この記事では、蔵王温泉でおすすめの高級な旅館・ホテルを紹介します。
山形の蔵王温泉には、露天風呂付き客室がある宿や部屋食に対応している宿など、おすすめの高級な旅館・ホテルがいくつもあります。
蔵王温泉への旅行を考えている人は、この記事を参考にして、自分にぴったりの高級な旅館・ホテルを探してみてください。
蔵王温泉 深山荘 高見屋
「蔵王温泉 深山荘 高見屋」は、創業約300年・築100年以上の純和風木造建築が味わい深い高級旅館です。
純和風木造建築の造りが美しい、伝統を感じられる旅館となっています。
和の造りが目を引く客室
「ベッド付き和風客室」「次の間付き和室」など6タイプの客室があります。離れの別邸は蔵王温泉で唯一、源泉掛け流しの露天風呂付き客室です。
蔵王温泉の高級旅館では珍しい1日1名限定の「お一人様専用和室」があり、一人旅でもゆっくりと気兼ねなく宿泊できる点が嬉しいですよね!
1日4組限定の高見屋名物すきしゃぶ鍋
自分で好きな焼き加減にできる「蔵王牛陶板ステーキ」をメインとする和会席を、山形の地酒とワインと一緒に味わえます。
1日4組限定の「すきしゃぶ鍋」では、美しい霜降りが魅力の「蔵王牛」を鍋の内側ではすき焼き、外側ではしゃぶしゃぶと2種類の調理法で贅沢に堪能できます。
蔵王牛にとことん舌鼓を打ちたい方は、高見屋がおすすめです!
オリジナリティあふれる9つの湯舟
山形の伝統工芸職人が仕上げた「露天桶風呂」や、川のせせらぎが聞こえる「蔵王石風呂」など、趣向を凝らした9種類の浴槽が楽しめます。
すべて自家温泉をかけ流しで、どの温泉に浸かろうか迷ってしまいますね!
7:00〜22:00の時間帯で、1回50分で有料で信楽焼の大きな湯舟が特徴の貸切風呂に入浴できます。
蔵王温泉 和歌(うた)の宿 わかまつや
「蔵王温泉 和歌(うた)の宿 わかまつや」は、JR山形駅からバスで約45分の場所にある高級旅館です。
蔵王温泉スキー場まで徒歩5分、蔵王温泉ロープウェイまで徒歩10分の距離ですので、スキー旅行や観光におすすめです。
日本百名山「蔵王連峰」を望む客室
旅館は蔵王温泉街の高台に位置しているので、どの客室からも日本百名山「蔵王連峰」を眺望できます。
高級感のある「和洋室15畳」は1日2組限定で宿泊でき、3階・4階の角部屋で見晴らし良好、マットレスは高級寝具ブランド・シモンズ社製と贅沢な造りで身体をゆっくり休められます。
山形牛や紅花鶏を使った会席料理
強肴には山形牛を使用した会席料理が楽しめ、グレードアップすれば山形牛ステーキが付きます。
牛肉が苦手だったりダイエット中だったりする方には、紅花鶏(べにばなどり)のつくねを塩スープで煮込んだオリジナル鍋「塩紅花鍋」がおすすめです!
プランにより個室ダイニングまたは部屋食ができるので、プライバシー重視で落ち着いて食事がしたい方も安心できます。
自家源泉100%かけ流しの温泉
自家源泉100%かけ流しの温泉が湧き、18トンもの巨大な目透き石をくり抜いた「大石くり抜き露天風呂」がわかまつやの名物となっています。
御影石を使った大浴場(露天風呂)や、全国屈指の強酸性の硫黄泉が流れる内風呂もあり、一風変わった温泉が醍醐味です。
予約なしで24時間無料で利用できる貸切風呂は4〜5名まで入浴可能なので、家族やグループで賑やかに浸かれますよ!
蔵王国際ホテル
「蔵王国際ホテル」は、県道21号線・蔵王公園線から約20分の高級ホテルです。
蔵王ロープウェイまで徒歩5分でアクセスでき、スキーセット・スノーボードセット・ウェアなどのレンタルサービスがあるので、スキー目的で蔵王を訪れたい方におすすめです。
特別室は9名まで宿泊可
和室・洋室・スイートなど9タイプの客室があり、どの部屋も1名から利用できるので一人旅にもおすすめです。
蔵王国際ホテルで最も広く1部屋しかない「特別室」は、2面に大きなガラス窓が設置してあるので開放感にあふれています。
最大9名まで宿泊できるので、大人数の家族旅行やグループ旅行で泊まりやすいですね!
山形牛や山形名物を使用した会席料理
コクがありジューシーな山形牛をはじめ、山形産のブランド米「雪若丸」と「つや姫」の食べ比べなど豪華で高級な会席料理が味わえます。
ホテルオリジナルの冷酒「八右衛門(はちえもん)」やワイン「樹氷のしずく」など、アルコールとともに贅沢なひと時をお楽しみください。
朝食はバイキング形式で、山形牛が入ったビーフカレーや山形の山菜・お漬物、焼きたてのパンやお粥といった健康的なラインナップが魅力的です!
硫黄泉100%かけ流しの天然温泉
全面ガラス張りで開放感あふれる内湯、石造りの露天風呂、3種類の有料の貸切風呂があります。
どれも硫黄泉100%のかけ流しの温泉で、24時間入浴が可能です。
貸切風呂は檜の湯船「山の恵み湯」、御影石の湯船「森の恵み湯」、バリアフリーの「里の恵み湯」があり、プライベート空間で蔵王の山や川をのんびりと眺めながら温泉に浸かれますよ!
蔵王温泉 おおみや旅館
「蔵王温泉 おおみや旅館」は、大正浪漫が香るノスタルジックな雰囲気の高級旅館です。
創業1,000年以上の歴史を誇る蔵王温泉街随一の老舗旅館で、モダンな美しい装飾品が目を引きます。
レトロな空気が流れる客室
レトロ風和室や和モダンなど、どこを切り取っても写真映えする優美な客室が7タイプあります。
高級感のある「眺望モダン和室」は蔵王の山々と温泉街を一望できる贅沢な客室で、大正浪漫の雰囲気と相まってまるで時が止まったかのようなゆったりとした時間を過ごせますよ!
「和風ハリウッドツイン」「和風ダブル」などベッドが置かれた客室もあるので、どうしても敷き布団では眠りづらい…という方もご安心ください。
地元のブランド肉を使った創作会席料理
夕食は地産地消にこだわった山の幸が満載の創作会席料理です。
山形牛や山形のブランド豚・米の娘(こ)ぶたなどの高級食材を使用した、目に鮮やかな四季折々の和食を和風の椅子・テーブル席で食べられます。
朝食は庄内産焼豚や温野菜、地元で採れた山菜の小鉢などが並ぶ季節の和定食です。
硫黄の香りただよう源泉かけ流しの温泉
木の香り漂う「薬風呂」や「泡風呂」など5つの湯舟があり、どれも100%源泉掛け流し温泉が引かれています。
四季の移ろいを感じられる「源泉露天風呂」や2面が大きなガラス窓の「玉子風呂」はおおみや旅館の名物の温泉で、蔵王の景色を楽しみながら足を伸ばしてゆったりと浸かれます!
たかみや瑠璃倶楽リゾート
「たかみや瑠璃倶楽リゾート」は、山形蔵王ICから約30分の高級ホテルです。
蔵王が一望できるラウンジや星空を眺められるルーフトップテラスなどがあり、大自然に触れながら宿泊したい方におすすめです。
ツインベッドを全室完備
すべての客室にツインベッドが置かれており、半露天風呂付き客室や最上階マウンテンビューなどのラグジュアリーなお部屋ばかりが用意されています。
瑠璃倶楽リゾートイチ押しの「レジデンシャルスイート」はリビング・ダイニングカウンター・キッチンが備えられていて、美しい山景を望みながら自宅のようにゆっくりとくつろげますよ!
4種類の高級肉ブランドがついた夕食
山景レストラン「OH GOTTUO」ではアーチ状の窓から四季の絶景を眺められ、最高ランクの夕食では山形牛・庄内豚・山形地鶏・米の娘豚の4種類の高級肉ブランドを一度に味わえます。
肉料理が大好き!牛・豚・鶏すべて食べたい!という方は、瑠璃倶楽リゾート一択です!
源泉掛け流しで24時間入浴が可能
瑠璃倶楽リゾートの温泉は蔵王温泉の中で最も強酸性が強く、「天然の美容液」と称されています。
温泉は源泉掛け流しで24時間入浴でき、木の香りが豊かな檜のドライサウナも併設されているので、サウナーさんもホッとしながらゆっくり過ごせます。
蔵王温泉の近くの高級な旅館・ホテルの記事もいかがですか?
この記事では、蔵王温泉でおすすめの高級な旅館・ホテルを紹介しました。蔵王温泉には、露天風呂付き客室がある宿や部屋食に対応している宿など、おすすめの高級な旅館・ホテルがいくつもあります。
紹介した高級な旅館・ホテルから気に入った宿が見つかったら、希望日程の空きがなくなる前に、早めに予約しましょう。
なお、蔵王温泉の近くの高級な旅館・ホテルをもっと知りたい人には、次の関連記事もおすすめです。
著者
おみ

ライターとして6年以上勤務。日本全国を旅した経験をもとに、専門性の高い記事を執筆します!